大野慶人
表示
大野 慶人(おおの よしと、1938年〈昭和13年〉7月15日 - 2020年〈令和2年〉1月8日)は、舞踏家、演出家、ダンスセラピスト、教育者。大野一雄の次男。1986年以降、大野一雄の全作品を演出している。
ソロ作品「花と鳥」(2013年)はヨーロッパ(2014年)ブラジル(2015年)中国 (2016年2017年)を巡演。
来歴
[編集]- 1938年 東京都に生まれる。同年に父一雄は太平洋戦争に出征する。
- 1939年 北海道函館市に疎開。
- 1940年 千葉県勝浦市に疎開。
- 1945年 秋田県大館市釈迦内村へ疎開、終戦後に勝浦市に戻る。
- 1946年 父一雄が復員。初めて父の顔を知ることになる。神奈川県横浜市に転居。
- 1951年 関東学院中学校在学中に、父に師事してダンスを学び始める。
- 1956年 関東学院高等学校を卒業し、文化学院文学部に入学。
- 1959年 土方巽演出による三島由紀夫原作の「禁色」で少年役で暗黒舞踏の初舞台を踏む。以後、暗黒舞踏派の公演に出演する。
- 及川廣信のマイム・スタジオにて及川や安堂信也、大野一雄らに学ぶ。及川にクラシックバレエ、パントマイムを学び、後に及川らによるバレエ東京、アルトー館に参加する[1]。
- 1969年 新宿厚生年金会館にて初リサイタル「大野慶人DANCE EXPERIENCEの会」を開くが以後、舞台活動を中断。
- 1981年 大野一雄のカラカス・ニューヨーク公演に同道。
- 1982年 大野一雄のヨーロッパ公演に同道。
1985年以降
[編集]- 1985年 銀座有楽町朝日ホールの舞踏フエスティバル'85 大野一雄舞踏公演「死海」にて大野一雄との共演でカムバック。リミニ、ジュネーヴで「死海」公演。三井クローズ・アップ・オブ・ジヤパンのプログラムとして、ジョイス劇場・ニューヨークにて公演。
- 1988年 ニューヨーク国際芸術フェスティバルにて「睡蓮」公演。
- 1989年 ローマ日本文化会館にて独舞公演。
- 1998年 郡司正勝の遺稿を基に、自身のソロ作品「ドリアン・グレイの最後の肖像」を上演。
- 2010年「たしかな朝」ヴッパタール舞踊団所属のダンサー(Julie Anne Stanzas Eddie Martinez) との共演
- 2020年1月8日、敗血症のため死去[2]。81歳没。
著書
[編集]- 『大野一雄 魂の糧』(フィルムアート社刊、1999年)ISBN 978-4845999972
- 『花と鳥 舞踏という生き方』(かんた、2006年)
写真集
[編集]脚注
[編集]- ^ Yukihiko Yoshida, trans. Bruce Barid, "Oikawa Hironobu: bringing Decroux and Artaud into Japanese dance practices", The Routledge Companion to Butoh Performance, Routledge, 2018
- ^ “大野慶人が敗血症のため81歳で死去”. ステージナタリー (2020年1月9日). 2020年1月9日閲覧。
関連人物
[編集]外部リンク
[編集]- 大野一雄舞踏研究所公式ウェブサイト
- 舞踏家、大野慶人の稽古場 - artissue - ウェイバックマシン(2019年3月30日アーカイブ分)