コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Antonio Stevenson

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

ファビアン・ルイスについて

[編集]

こんにちは、Antonio Stevensonさん。記事ファビアン・ルイスの新規作成、お疲れ様でした。

ところで、ウィキペディアの他言語版から日本語版へ記事の翻訳を行うには記事の編集に関わった各編集者の著作権を適切に扱うために「翻訳元の版を指定・記入帰属表示」する必要性があるのですが、ご存知でしょうか?

これは「Wikipedia:翻訳のガイドライン」内、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入にて説明されている通り、翻訳元の履歴からのタイムスタンプ、またはURL末尾にあるoldidを指定することで成されるのですが、今回Antonio Stevensonさんが行った手法ではこの版指定が為されておりません。この状態のままですと、元の翻訳元記事に対する履歴不継承と見なされ、著作権侵害という犯罪行為の産物であり、ウィキペディアでは著作権侵害が行われた記事をそのまま放置することは出来ませんので、結果としてウィキペディア上に存在していてはならない記述となってしまっています。

過去の記事履歴の要約欄再編集はウィキペディアの機能上出来ませんから、現状で記事の問題点となっている「翻訳元版の記入忘れ(帰属表示忘れ)」については次の編集以降に再び要約欄にて「補遺」が行えるようになっていますので、Wikipedia:翻訳のガイドライン#要約欄への記入忘れ・誤記入を参考に適切な補遺を行うことで、記事に発生してしまった著作権法上の問題をクリアすることが出来ます。

以上、Antonio Stevensonさんがせっかくお書きになられた記述が削除されないために翻訳者が行える対処の方法をご案内申し上げました。より詳しい著作権問題の発生した記事への対処は「Wikipedia:削除の方針#著作権侵害への対処方法」をご覧下さい。

この「要約欄記入の必要性」について補足しますと、ウィキペディアでは日本語版に限らず全言語版で投稿編集者の著作権は放棄されておらず、またウィキペディア上にある他人の文章を含む記事やテンプレートその他をコピーペーストや翻訳などで利用しようとする場合は、特定の条件に従った場合のみ許諾されており、ウィキペディアの規定で「帰属表示」を行わなければならない、と定められています。この点が今回Antonio Stevensonさんが発生させてしまった履歴補遺(履歴不継承)ということです。帰属表示に関するより詳しい説明についてはWikipedia:著作権Wikipedia:ウィキペディア内でのコピーを参照して下さい。では用件のみにて失礼します。Antonio Stevensonさんの今後の編集活動が楽しいものでありますように。--Physalis-02A会話2018年6月13日 (水) 20:48 (UTC)[返信]

マルク・ナバーロについて

[編集]

こんにちは、Antonio Stevensonさん。記事マルク・ナバーロの新規作成、お疲れ様でした。

ところで、Antonio Stevensonさんへ以前にも案内されている要約欄補遺を再びお忘れになっておられるようです。重ねて説明はしませんので、記事の方で要約欄補遺をよろしくお願いします。では用件のみにて失礼します。Antonio Stevensonさんの今後の編集活動が楽しいものでありますように。--Physalis-02A会話2018年6月16日 (土) 22:16 (UTC)[返信]

存命人物記事への無出典加筆について

[編集]

こんにちは、Antonio Stevensonさん。ウィキペディアへの編集参加、ありがとうございます。ところで、今回はAntonio Stevensonさんが「真野恵里菜」の存命人物記事に対して行っていらっしゃいました内容についてお話があってこちらへお邪魔させて頂きました。

問題となっていたAntonio Stevensonさんの編集内容についてなのですが、出典情報源の提示がありませんでしたので、ウィキペディアの公式方針であります「Wikipedia:存命人物の伝記#出典無き批判は除去」に抵触してしまっており、これはウィキペディア上にて「情報源に基づかない存命人物に対するあやふやな否定的情報を表示しウィキペディアが全世界に発信し続けることを禁止」している方針ですので、この方針に基づき、誠に残念ですがAntonio Stevensonさんが加筆された内容は全破棄の上で抹消除去を行わせて頂きましたことをお知らせします。

これを回避するためには、その情報の確実な裏付けとなる新聞報道社などのニュース媒体や書籍情報源の提示を同時に行うことが必要不可欠となっておりますので、まずは「Wikipedia:出典を明記する」をお読み頂き出典情報源の提示方法を学び、次回の同様内容の記述の際にはこれを忘れずに付記することで、せっかく時間をかけてAntonio Stevensonさんが記事上に執筆を行われた加筆の内容が消去されてしまうことを防ぐことが出来ます。

なお、出典情報源はどんなものであっても良いというわけではなく、新聞報道社などの広く世間に知られたニュース媒体や自費出版物以外の出版社から公刊された書籍などが必要になりますので、「Wikipedia:信頼できる情報源」も合わせてご覧下さい。

存命人物の記事編集に関しては、悪くすればAntonio Stevensonさんご自身が著名人である記事人物に身元を特定された上で訴えられるおそれも有り得ますので(Wikipedia:名誉毀損も参照)、今後は今回と同じ出典情報源の提示がない状態での加筆されることはご遠慮頂けますと幸いに思います。また、今後も繰り返し同様行為を継続すればWikipedia:ブロックの方針#存命人物の伝記にも明記されております通り、Antonio Stevensonさんがウィキペディア上で全く編集活動が出来なくなる事態も考えられますので、十分にお気をつけ下さい。

では用件のみにて失礼します。--Motoriyo会話2018年7月16日 (月) 22:59 (UTC)[返信]

出典を提示してください

[編集]

Antonio Stevensonさん、こんにちは。あなたがイ・ランにされた投稿内容はどのような資料を根拠にされたものでしょうか?ウィキペディアの内容は「真実かどうか」ではなく「検証可能かどうか」が重視されており、「Wikipedia:検証可能性」が基本方針の一つとして定められていますので、出所不明な情報を投稿することはできません。また、「Wikipedia:独自研究は載せない」に明記されているとおり、個人的な見解に基づいた記述はウィキペディアでは歓迎されません。

投稿される際には「Wikipedia:出典を明記する」を参照し、信頼可能な解釈・評価・分析などの根拠となる出典を示してください。あわせて「Wikipedia:信頼できる情報源」もよくお読みいただき、適切な編集投稿をしていただきますようお願いいたします。--153.228.97.104 2019年5月11日 (土) 07:16 (UTC)[返信]

コパ・アメリカ2019のテンプレート

[編集]

Antonio Stevensonさん、こんにちは。コパ・アメリカ2019のテンプレートの作成お疲れ様でした。 テンプレートの作成は非常にありがたいのですが、Template:コパ・アメリカ2019コロンビア代表Template:コパ・アメリカ2019パラグアイ代表をはじめ、多くのテンプレートからリンクされている選手のページにテンプレート設置が行われていません。事後作業をお願いします。--Haqua24会話2019年6月15日 (土) 20:24 (UTC)[返信]

出典を示す責任は掲載を希望する側に

[編集]

こんにちは。ディエゴ・ロッシではWP:UNSOURCEDの状態にある箇所があります。信頼できる情報源を添付してください。信頼できる情報源を添付できないときは、タグを付けたままにしておくようにしてください。ルール違反を繰り返されるようなことがありますと、荒らし扱いされる危険性もありますので、気をつけてください。--Takabeg会話2019年8月29日 (木) 14:06 (UTC)[返信]

カテゴリについて

[編集]

「在~人の野球選手」というカテゴリを追加しておられるようですが、このカテゴリは何のメリットがあるのですか?--ミラー・ハイト会話2019年10月6日 (日) 13:41 (UTC)[返信]

横から失礼 横から失礼 @ミラー・ハイトさん 私もミラー・ハイトさんと同じ疑問を抱いています。Category:在アメリカ合衆国日本人の野球選手に対応する英語版en:Category:Japanese expatriate baseball players in the United Statesを確認すると、 "expatriate" とあるので、「アメリカ合衆国で暮らす日本人野球選手」といったところなのでしょうが、これって、そのものズバリ、Wikipedia:過剰なカテゴリ#地域別に区分したクロスカテゴリなのではないかと存じます。このカテゴリについて、後でプロジェクト‐ノート:野球選手に疑問を投げておきます。--Doraemonplus会話2023年3月25日 (土) 09:21 (UTC)[返信]

記事の改名について

[編集]

マレク・ハムシークマレク・ハムシクに改名されていますが、差し戻しました。ノート:マレク・ハムシークをご覧ください。過去に改名提案を経てマレク・ハムシークに改名されています。他の記事でもそうですが、記事の改名についてはWikipedia:ページの改名およびWikipedia:改名提案をご一読ください。そして、改名提案を行い合意を得たうえで改名を行ってください。--Physalis-02A会話2020年1月12日 (日) 19:35 (UTC)[返信]

re

[編集]

プロサッカー選手のページには、国籍として大韓民国の旗 大韓民国を使用されたのは自然ですが、IZ*ONEには、出身地として、地域を表現された大韓民国の旗 韓国の方がいいだと思います。どのページも大韓民国の旗 大韓民国を使用されたら、大韓民国の旗 韓国の存在の意味がなくなりました。--Softyu会話2020年3月5日 (木) 18:30 (UTC)[返信]

野球選手のInfoboxの役職について

[編集]

野球選手のInfoboxの役職について、ものすごい勢いで編集されておられますが、何人かの方が編集内容の要約に書いてある通り、役職にはコーチや監督のみを記載するとあります。こちらをご参照ください。また役職の肩書についても簡潔に記載すべきとあります点も留意ください。スカウトなどの裏方やフロントは退団した情報や昇格した情報が検証できない場合がありますし、変更も大変です。--途方シネマズ会話2020年3月7日 (土) 12:32 (UTC)[返信]

アカウントについて

[編集]

こんにちは。利用者:Antonio Stevenson会話 / 投稿記録さん、利用者:Amdreas Despigne会話 / 投稿記録さん、利用者:Andreas Stov会話 / 投稿記録さん、利用者:Sergei Antropov会話 / 投稿記録さん。以上4つのアカウントを使用しているのは同じ方でしょうか。今のような形で活動を続けた場合、ソックパペット行為(多重アカウントの不正使用)として投稿ブロックの対象となる可能性があります。Wikipedia:多重アカウントをお読みいただきたく思います。--(153.228.97.104) 153.221.77.56 2020年3月7日 (土) 23:11 (UTC)[返信]

悪意はありませんでしたが、一度アカウントを外した後、再ログインの際にアカウント記号が一致出来なくなってしまったので、思わず別のアカウントを作成してしまいました。大変失礼致しました。この責任を取りまして、このアカウントでの編集は終了させて頂きます。言葉足らず、認識足らずでご迷惑をおかけいたしますことをお詫び致します。それから、べつアカウントでの使用ですお詫びすることも、この場をお借りしてお詫びします。

引退しました
このユーザーはもうウィキペディアでは活動していません。

--以上の署名のないコメントは、Sergei Antropov会話投稿記録)さんが 2020年3月8日 (日) 01:09 (UTC) に投稿したものです(153.221.77.56による付記)。[返信]

上記の4つのアカウントでの一連の動向を見る限り、「一度アカウントを外した後、再ログインの際にアカウント記号が一致出来なくなってしまったので、思わず別のアカウントを作成してしまいました」という発言をそのまま信じることはできないです。これら以外のアカウントでも活動しているかもしれないという疑念も強まりました。まずは、これまでに日本語版ウィキペディアで作成したアカウントを全て挙げていただく必要があると思います。
「このアカウントでの編集は終了させて頂きます」とは、つまり、上記の4つとは別のアカウントで日本語版ウィキペディアでの活動を続ける予定だということでしょうか。それとも、「Antonio Stevenson」アカウントではなく「Sergei Antropov」アカウントで活動を続ける予定だということでしょうか。いずれにしろ、副アカウントの告知の手続きを適切に行われていませんので、ソックパペット行為を行われていると判断せざるをえない状況になっています。--(153.228.97.104) 153.221.77.56 2020年3月8日 (日) 02:52 (UTC)[返信]
あと、利用者:Carlos Orejana会話 / 投稿記録というアカウントがありますが、私と利用者‐会話:途方シネマズ#野球選手の役職欄についてでやり取りをした直後にアカウントが作成されていますが、これってあなたでしょ?--途方シネマズ会話2020年3月9日 (月) 00:46 (UTC)[返信]

あなたは無期限ブロックされました。 あなたは無期限ブロックされました。これ以上ウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックが自動的に解除されることはありませんのでご留意ください。今後の対話ならびに異議申し立て、解除依頼はあなたの会話ページで受け付けます(投稿ブロック解除依頼作成の手引き投稿ブロックへの異議申し立て参照)。会話ページも編集できないブロックの場合は、IRC#wikipedia-ja-unblock、もしくはメーリングリストで、会話ページの編集許可を求めてください(ヘルプ)。--Sumaru会話2022年7月31日 (日) 06:24 (UTC)[返信]