コンテンツにスキップ

久米唯次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

久米 唯次(くめ ただじ、1843年11月24日天保14年10月3日[1]) - 1915年大正4年)4月25日[2])は、明治時代の政治家貴族院多額納税者議員

経歴

[編集]

禎瑞新田伊予国新居郡禎瑞村。愛媛県新居郡橘村を経て現西条市禎瑞)干拓以来の旧家[3]、久米弥吉[注 1]の長男として生まれる[1]。農業を営み[2]1915年(大正4年)時点で直接国税2500円余を納めた[1]

学務委員に就任し禎瑞小学校(現西条市立禎瑞小学校)の建設に多額の寄付を行った[3]。新居郡会議員などを務め[3]1897年(明治30年)愛媛県多額納税者として貴族院議員に互選され、同年9月29日[4]に就任したが、大病のため[3]1898年(明治31年)6月7日[5]に辞職した[2]

親族

[編集]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 『愛媛県史 人物』208頁では久米伊勢蔵。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 人事興信所 1915, く7頁.
  2. ^ a b c 衆議院、参議院 編 1960, 190頁.
  3. ^ a b c d 『愛媛県史 人物』208頁。
  4. ^ 『官報』第4275号、明治30年9月30日。
  5. ^ 『官報』第4480号、明治31年6月8日。
  6. ^ 人事興信所 1928, ク20頁.

参考文献

[編集]