コンテンツにスキップ

ホセ・ヨンパルト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ホセ・ヨンパルトスペイン語: José Llompartカタルーニャ語: Josep Llompart1930年3月3日 - 2012年4月22日)は、法哲学[1]カトリック司祭上智大学名誉教授。カトリックの立場から自然法論の研究を行った[2]。1954年、来日。法哲学論文誌『法の理論』(成文堂)の発刊に寄与した[3]。刑法学者の団藤重光とは親交があり、2008年には団藤に洗礼を授けている。2012年4月22日、急性心不全のため82歳で死去[4][5]スペインマヨルカ島出身。

学歴

[編集]

職歴

[編集]

著作

[編集]
  • 『法と道徳 : その理論と実践』(金沢文雄と共著、成文堂、1973年)
  • 『法哲学入門』(成文堂、1975年)
  • 『法の歴史性 : 現行法の法哲学的試論』(成文堂、1977年)
  • 『法と道徳 : リーガル・エシックス入門』(金沢文雄と共著、成文堂、1983年)
  • 『人民主権思想の原点とその展開 : スアレスの契約論を中心として』(桑原武夫と共著、成文堂、1985年)
  • 『カトリックとプロテスタント : どのように違うか』(中央出版社、1986年)
  • 『刑法の七不思議』(成文堂、1987年)
  • 『人間の尊厳と国家の権力―その思想と現実、理論と歴史』(成文堂、1990年)
  • 『法哲学案内』(成文堂、1993年)
  • 『日本国憲法哲学』(成文堂、1995年)
  • 『教会法とは何だろうか』(成文堂、1997年)
  • 『学問と信仰』(創文社、2004年)
  • 『道徳的・法的責任の三つの条件』(成文堂、2005年)
  • 『生きる―ノンフィクション』(聖母文庫、2005年)
  • 『正義の感覚・理論・実現』(成文堂、2006年)
  • 『知恵・ユーモア・愛』(聖母文庫、2006年)
  • 『人間の尊厳と生命倫理・生命法』(成文堂、2007年)
  • 『死刑─どうして廃止すべきなのか』(聖母文庫、2008年)
  • 『法哲学で学んだこと : 一法学者の回顧録』(成文堂、2008年)
  • 『自然法と国際法 : ホセ・ヨンパルト教授著作集』(吉田脩・石司真由美編、成文堂、2011年)

脚注

[編集]
  1. ^ 「ホセ ヨンパルト」- 20世紀西洋人名事典
  2. ^ 同姓同名の作家 ジュゼップ・マリア・ヨンパルト Josep Maria Llompart(カタロニア語の解説)は別人。
  3. ^ 三島淑臣「ヨンパルトさん追悼」『法の理論 31』(成文堂、2012年)
  4. ^ ホセ・ヨンパルト氏死去(上智大名誉教授・法哲学) 時事通信 2012年4月24日閲覧
  5. ^ "El padre jesuita José Llompart fallece en Japón a los 82 años", Diario de Mallorca. 2018年8月3日閲覧