コンテンツにスキップ

ノート:ピーナッツ (漫画)

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。


チャーリーブラウンとチャーリー・ブラウンが記事内でも混在しているが、どちらが正しい?0null0 06:13 2004年1月7日 (UTC)

キャラ名とはいえ作中では人名として用いられるんだから、分割しといた方がいいかなというのが私の意見です。 Johncapistrano 06:33 2004年1月7日 (UTC)

自分でも気がついて無かったです。ご指摘ありがとうございました。サリーがいるからチャーリー・ブラウンが正しいと思います。 らりた 06:47 2004年1月7日 (UTC)

「まれに、スヌーピーがその風貌から、ムーミンと間違われることも少なからずあり」とありますが、「まれに」「少なからず」どちらを意図されたのでしょうか?--Kobattt 2005年10月2日 (日) 00:11 (UTC)[返信]

アニメ放送リストの邦題に「カートゥーンネットワーク版」とあるものがありますが、それらはもともとNHKで放送されたものでありますから、「NHK版」とするべきではないでしょうか? Fwng3431 2006年4月8日 (土) 13:42 (UTC)[返信]

  • (項目の再編集の提案)現在、アニメを第~~期という分類で行っていますが、NHKやテレビ東京、OVAなど必ずしも同じ系譜に連続して連なるとはいえず、第~~期というくくりで表示することは不適切であると思います。よって、第~~期という分類を止め、チャーリー・ブラウンの声優でくくった~~版という分類で項目の再編集を行いたいと思います。反対など意見がありましたらお願いいたします。--Imperial 2008年12月22日 (月) 04:43 (UTC)[返信]

"Peanuts"は時系列で見せることが、資料を最大限に生かせると思っています。

[編集]

時系列で書き直す目論見を私は持っています。まだ、実際には下書き程度ですが、アメリカの某出版から「Complate Peanuts」の刊行が開始され、作者の生存時には何度かある程度、「全集」が刊行されていますが、作者の意向により削除された部分(連載間もないころはCharlieBrown」ではViolinを弾いていましたが、Schroederの登場とともに、重複を避けるためにCharlieBrownのViolinは削除されてしまったことなど)原典により近い再現が可能になっています。

そして、この本が著作権登録をされていなければ、その例証として、その時の連載を「参考引用」という形でそのコマを引用することも出来ます。著作権法では掲載を参考引用することまでは制限していないはず。但し、著作権登録されている場合は上記「参考引用も出来なくなる」ようですが。この点、あくまでも調べた資料の見解によります。

また、この「Peanuts」では多重世界が構築されています。やはり年代順に記事を構成したい誘惑を抑えきれない気がしています。

それは、全ての責任を自分自身で行う自分の独自のサイトで行うか、このWikiで行うかは未定です。

--TheGreatMilkyWayRailRoad 2010年3月18日 (木) 14:53 (UTC)[返信]

御自身のサイトで行われることを強くお勧めします。--Peachkiller 2010年4月23日 (金) 12:34 (UTC)[返信]

Snoopy Flying AceというゲームがXBOX360のダウンロード専用ソフトとしてあるようですが、これはカウントしないんでしょうか?--219.37.80.13 2010年9月14日 (火) 07:53 (UTC)[返信]

カートゥーンネットワーク

[編集]

2003年12月の番組表を、ここに入れておく。裏番組(スパイダーマン)のことがあるため。--Nikajp会話2024年4月28日 (日) 11:24 (UTC)[返信]

ツル・コミックスの初版

[編集]

鶴書房(後にツル・コミックス)が、1967年谷川俊太郎による日本語翻訳で単行本を刊行したのが始まりである。

と ありますが 書店で新刊として売られていた ツルコミの奥付には 発行 昭和44年 (1969年) となっています。始まりが 1967年と言われているのは 何故ですか?--240F:3F:7302:1:2821:58CE:39A2:ACAA 2024年8月13日 (火) 02:17 (UTC)[返信]