コンテンツにスキップ

ゴットハルト・キュール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゴットハルト・キュール
Gotthardt Kuehl
自画像
生誕 1850年11月28日
ドイツ, リューベック
死没 1915年1月9日
ドイツ, ドレスデン
テンプレートを表示

ゴットハルト・キュール(Gotthardt Kuehl、1850年11月28日 - 1915年1月9日)はドイツの画家である。ドイツにおける印象派の画家の初期の一人である。おもにドレスデンで活動した。

略歴

[編集]

シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州リューベックで生まれた。1867年からドレスデンの美術院( Kunstakademie Dresden、後のドレスデン美術大学)で学び、1870年からミュンヘン美術院で学んだ。1878年から1889年の間、パリを拠点に修行し、イタリアオランダを旅し巨匠たちの作品に学んだ。

20世紀になる頃、同じようにパリで修行したバンツァー(Carl Bantzer)とともに、ドレスデンの芸術家グループ、ドレスデン自由画家組合(Freien Vereinigung Dresdner Künstler)やドレスデン創造的画家組合(Verein bildender Künstler Dresden)などの設立を推進した。フランスの印象派の潮流をドレスデンの画家たちの中に持ち込んだ。1895年にドレスデンの美術院の教授に任じられ、1896年にベルリンの国際美術展で金賞を受賞した。ドイツ画家協会(Deutscher Künstlerbund)の初期の理事の一人であった。

画家、David Simonsonの娘と結婚しドレスデンで暮らした。

作品

[編集]

参考文献

[編集]
  • Gerhard Gerkens (Hrsg.): Gotthardt Kuehl 1850–1915. Seemann, Leipzig 1993.
  • Kurt Pilz: Kuehl, Gotthardt. In: Neue Deutsche Biographie (NDB). Band 13, Duncker & Humblot, Berlin 1982, ISBN 3-428-00194-X, S. 187 f. (電子テキスト版).
  • Kunstsalon Emil Richter: Gotthardt Kuehl: Kunstausstellung. Emil Richter, Dresden 1920.
  • Wulf Schadendorf: Museum Behnhaus. Das Haus und seine Räume. Malerei, Skulptur, Kunsthandwerk (= Lübecker Museumskataloge 3). 2. erweiterte und veränderte Auflage. Museum für Kunst und Kulturgeschichte der Hansestadt, Lübeck 1976, S. 78–80
  • Bastek, Alexander (Hrsg.): Hundert Meisterwerke: Museum Behnhaus Drägerhaus, Publikation zur gleichnamigen Sonderausstellung im Museum Behnhaus Drägerhaus Lübeck, mit Beiträgen von Alexander Bastek, Markus Bertsch, Christoph Brockhaus, Heiko Damm, Sören Fischer, Jenns Eric Howoldt, Maren Müller, Jürgen Müller, Anna Marie Pfäfflin, Peter Prange, Karin Schick, Henry A. Smith, Michael Thiemann und Sinah Witzig, Petersberg 2017, ISBN 978-3-7319-0598-1, S. 116–133.