コンテンツにスキップ

オッペン化粧品

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オッペン化粧品株式会社
OPPEN COSMETICS Co., Ltd.
本社ビル
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 オッペン
本社所在地 日本の旗 日本
565-8501
大阪府吹田市岸部南二丁目17番1号
設立 1957年11月6日
業種 化学
法人番号 2120901005736 ウィキデータを編集
事業内容 化粧品・医薬部外品・健康食品の製造及び販売、宝石・貴金属及び呉服の展示販売、化粧用具・販促商品等の販売・衣料品及び装身品の販売 他
代表者 代表取締役社長 瀧川照章
資本金 1億円
売上高 81億6千5百万円
(2013年3月期)
純利益 △1億4,245万3,000円
(2024年3月期)[1]
純資産 15億7,274万8,000円
(2024年3月期)[1]
総資産 46億8,200万円
(2024年3月期)[1]
従業員数 229名(2013年10月現在)
支店舗数 支店案内参照
関係する人物 山下一明[注 1](創業者)
外部リンク https://www.oppen.co.jp/
特記事項:創業は1953年(昭和28年)9月18日
テンプレートを表示

オッペン化粧品株式会社(オッペンけしょうひん)は大阪府吹田市岸部南二丁目に本社を置く、化粧品(スキンケア・メークアップ・ヘア&ボディケア)・健康食品などの製造・販売をおこなう企業である。

企業名の「オッペン」は、「オープン」とドイツ語の「オペ(手術)」を組み合わせた商標である。

会社概要

[編集]

関西地方を地盤とする化粧品メーカーの一社。訪問販売系の化粧品メーカーの中では古参の部類に入る企業の一つとして知られる。近年は化粧品のみならず、医薬部外品健康食品などの比率が高くなっている。

近年はなくなったが、かつては朝日放送制作により、現在もテレビ朝日系で日曜昼に放送中の「新婚さんいらっしゃい!」に代表されるように、多数のスポンサー番組を持っていたことで知られる。

その他、本社内にオッペン・エステティックアカデミーを持ち、現在では大都市に多く見られるエステティック・サロンの走りとなる企業としても知られ、1970年代から1980年代には千里セルシー内や六本木共同ビル内などにエステティック・サロン(世間でまだエステティックという言葉が出回る前の時代)のゴールデン・ドアを開設していたこともある。

現在のロゴ1993年から使用している。それまでは特徴的な書体のロゴ及び放射型(いわゆるウニのような形)の社章を使用していた。なお、2010年8月13日-15日京セラドーム大阪で行われた阪神ヤクルトの試合でバックネットに掲出した広告は旧ロゴのものであった。

沿革

[編集]
  • 1953年9月18日 山下一明[注 1]が「山下美容化学研究所」として化粧品製造販売を開始。
  • 1954年 「マーナ・アーデン美容化学研究所」に名称変更。
  • 1957年11月6日 龍宝堂製薬株式会社設立。販売部門の名称をオッペン化粧品本舗とする。
  • 1959年 本社を吹田市岸部に移転・工場併設。
  • 1960年 「外販制度」導入。
  • 1963年 新工場増設。美容情報誌「オッペン美容新聞」(のちの「ビューティニュース」)創刊。「フルール会」発足。
  • 1964年 「オッペン信条」制定。
  • 1965年 外販員向け情報誌「研究会」創刊。
  • 1966年 山下一明[注 1]「近畿化粧品工業会」理事に就任。
  • 1967年 「償還制度」・「指導員システム」発表。本社・工場増設。
  • 1970年 「千里工場」完成。テレビ番組「ベルトクイズQ&Q」「火曜洋画劇場」提供。
  • 1971年 「中央研究所」竣工・ネオン塔第1号掲上。テレビ番組「新婚さんいらっしゃい!」提供開始。
  • 1973年 「訪販化粧品工業協会」設立、山下静夫が理事に就任。
  • 1977年1月 龍宝堂製薬株式会社から販売部門を分離し、オッペン化粧品株式会社設立。
  • 2003年11月 龍宝堂製薬株式会社と合併。
  • 2009年6月 前社長の甥である松田直大が、3代目社長に就任。前社長の山下聰一郎は会長に。
  • 2010年7月 株式会社ハッピーヘルツ設立。
  • 2013年9月 瀧川照章が、4代社長に就任。

CMに起用された芸能人

[編集]

スポンサー番組

[編集]

現在

[編集]

過去

[編集]
全国ネット[注 2]
ローカル

ネオンサイン

[編集]
北海道札幌市の大通公園。写真左下の丸井今井札幌本店大通館隣にある「都心ビル」の屋上部にオッペンのネオンサイン看板が設置されていた。(2004年2月撮影)

かつては主要都市の中心街にネオンサインを設置していた。1993年にロゴタイプが変わった事や、同社を取り巻く環境が激変したこともあり、その数は激減すると共に、2021年2月現在は香川県綾歌郡にあるJR四国予讃線宇多津駅近郊の同社香川支店[注 6]屋上に設置されたネオンサインのみが稼働している。

かつてあった主な設置場所

[編集]

その他

[編集]
  • 「妙」(たえ)基礎化粧品
    1983年に発売されたスキンケア用化粧品。品目ごとに品名が異なっており(例として化粧水「恵雨(けいう)」、乳液「露芽(ろが)」など)、パッケージは金文字で表記された行書体の品名と植物の絵柄が特徴。現在も9品目が発売されているロングセラー商品である。
  • メンズジャパン
    1970年代中期に発売された男性用化粧品。1966年に「マウンテンクラス」で男性用化粧品に参入。訪販系の化粧品メーカーが男性用化粧品を発売するのは珍しく[注 10]、同商品が発売された当時、テレビCMが製作されるなど話題になったが、訪販というのが仇になったことや、ロードス、タクティクス、アウスレーゼなどをラインナップしている資生堂、エロイカ、バルカンをラインナップしているカネボウ、そしてルシード、ギャツビーなどのブランドを持ち、男性用化粧品に強いマンダムの前に歯が立たず、販売不振により数年で撤退を余儀なくされている。その後も参入と撤退を繰り返し、2013年には現在の「オッペン オム」を発売。発表初期には数種類もの商品がラインナップされていたが、現在は薬用スカルプシャンプーのみが発売されている。
  • オッペンローズシャトー
    1977年豊中市に開設された薔薇の庭園をモチーフにしたテーマパーク。1999年11月をもって、閉鎖されている。現在、吹田市の本社内にある「オッペン・エステティックアカデミー」もこのローズシャトーの敷地内にあった。第5回大阪施設緑化賞(みどりの景観賞)優秀賞を受賞している。
  • ハッピーヘルツ
    2010年7月8日に設立したハッピーヘルツ。オッペンの100%子会社として、「通販事業」「保険事業」「イベント事業」「SP事業」がある。長寿生活のサイトを同社が運営している。
  • マリオジェラテリア
    1998年に開業したイタリアンジェラート専門店。2006年11月1日付でレストランの開発・運営・プロデュースを手掛けるスティルフーズより事業譲渡された。2012年2月21日に、オッペンの子会社として株式会社フェディーを設立。同社が運営している。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b c 一部の資料で「山下静夫」としている記事があるが誤り[2]
  2. ^ 公式サイト「60年の歩み|オッペン化粧品」を参照 [2]
  3. ^ a b c 公式サイト「60年の歩み|オッペン化粧品 1970年代 心ひとつに、大いなる飛躍を・「新婚さんいらっしゃい!」でおなじみに」を参照 [2]
  4. ^ a b 提供当時は、2018年認定放送持株会社移行前の旧・朝日放送株式会社が制作。
  5. ^ a b c d 提供当時は、2017年認定放送持株会社移行前の株式会社毎日放送(旧社)が制作。
  6. ^ 四国地方の全社員の教育宿舎や、四国教育センター、カルチャーセンター等を併設している[3]
  7. ^ 建物名称:開運橋センタービル
  8. ^ 現在のマイムビル。
  9. ^ 現在は同市西都1丁目に移転 。公式サイト「支店案内|オッペン化粧品」を参照 [4]
  10. ^ 過去に訪販系化粧品メーカーでも、1970年代メナードから「アダムス」、ポーラから「ギャラントム」などの男性用シリーズ化粧品が発売されているが、こちらはラインナップを縮小した上で現在も販売が続けられている。

出典

[編集]
  1. ^ a b c オッペン化粧品株式会社 第48期決算公告[出典無効]
  2. ^ a b c 60年の歩み|オッペン化粧品-OPPEN COSMETICS”. www.oppen.co.jp. オッペン化粧品株式会社. 2024年6月6日閲覧。
  3. ^ オッペンファッションフェスタ in 宇多津”. オッペン化粧品三条営業所(香川県丸亀市 (2015年11月1日). 2021年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年2月22日閲覧。
  4. ^ 支店案内|オッペン化粧品-OPPEN COSMETICS”. www.oppen.co.jp. オッペン化粧品株式会社. 2024年6月6日閲覧。

外部リンク

[編集]