○○まる水産
○○まる水産(まるまるすいさん)は、居酒屋チェーン店「磯丸水産」に、「〜まる」と略される言葉をつけた若者言葉である[1][2][3]。例として、「ありがとう」を意味する「あざまる」と組み合わせた「あざまる水産」、「OK」を意味する「おけまる」と組み合わせた「おけまる水産」などの表現がある[2]。この表現は女子高校生の会話やSNSの中で生まれた表現とされ、2017年ごろから認知度が高まったとされている[3][4]。「まる」は句点の「。」から来たとされており、「水産」は語呂の良さを元に使われているだけであるとされている[5][6][7]。マイナビティーンズが行った2018年度の「10代女子が選ぶトレンドランキング」の調査では、「○○まる水産」が流行ったコトバ編の第3位に入っている[1][2]。
あざまる水産
[編集]「あざまる水産」は、「ありがとう」や「ありがとうございます」などの意味で用いられる[6]。この表現の元となった表現は「ありがとうございます。」で、その後「あざます。」を経て「あざまる」「あざまる水産」と変化したとされている[6][8]。背景には「。」を「まる」と読む流行があった[6]。2018年から急速に認識が高まったとされており、2018年上半期のJC・JK流行語大賞ではコトバ部門の第2位に選ばれている[8][9]。また、情報サイト「grp by CROOZ」が開催しているギャル流行語大賞の2018年度版では、「あざまる水産」が5位にランクインしている[10]。お笑いコンビのEXITは「あざまる水産」という言葉を頻繁にラジオ番組やテレビ番組でも使用している[7]。また、乃木坂46のメンバー・遠藤さくらは、この派生語である「あざまる水産よいちょまる」を使っている[7]。
おけまる水産
[編集]「おけまる水産」は、「OK」「了解」「いいよ」などの意味で用いられる[11][12][13]。この表現の元となった言葉は「おっけー」及びその派生語「おけまる」とされている[12][14]。2017年ごろから認識が高まったとされている[12]。
脚注
[編集]- ^ a b “「すきぴ」「おけまる水産」「わかりみが深い」…10代女子が選ぶ「流行語」がなにやらすごい”. CanCam.jp(キャンキャン) (2018年12月10日). 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b c 里緒, 西山 (2018年11月15日). “2018年10代女子のトレンドは「〜みが深い」「〜まる水産」、1位は誰もが知るあのコトバ”. www.businessinsider.jp. 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b “「おけまる」ってどんな意味?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!(2021年7月15日)|BIGLOBEニュース”. BIGLOBEニュース. 2021年8月14日閲覧。
- ^ “「おけまる水産」ってどんな意味?知っておきたい《正しい意味と使い方》はコレ!(2021年7月17日)|BIGLOBEニュース”. BIGLOBEニュース. 2021年8月14日閲覧。
- ^ “「おけまる水産」は古い?意味と元ネタ・由来、返し、類語を例文つきで解説”. WURK. 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b c d “あざまる水産(あざまるすいさん)”. numan. 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b c “こっそり調べたい流行語「あざまる水産」ってどういう意味? 意味・元ネタ・返し「あざまる水産よいちょまる」「おけまる水産」までご紹介 | Oggi.jp”. oggi.jp. 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b “JC・JK流行語大賞2018年上半期を発表 「あげみざわ」「あざまる水産」「ないたー」がランクイン!”. 日刊工業新聞電子版. 2021年8月14日閲覧。
- ^ “【若者言葉】2019上半期「あざまる水産」「よいちょまる」etc. ランキングを発表”. numan. 2021年8月14日閲覧。
- ^ Ibuki, Saori. “今年の「ギャル流行語大賞」が発表!1位の使い方がわからないwww”. BuzzFeed. 2021年8月14日閲覧。
- ^ “【おけまるの意味って?】使い方や元ネタまで、後輩社員の会話についていくために知っておこう | Oggi.jp”. oggi.jp. 2021年8月14日閲覧。
- ^ a b c “「おけまる水産」の意味は?元ネタや正しい使い方を解説!”. lamire [ラミレ] (2021年7月16日). 2021年8月14日閲覧。
- ^ “『おけまる水産』の意味や使い方を分かりやすく解説!由来とは? | 女性のライフスタイルに関する情報メディア”. cherish-media.jp. 2021年8月14日閲覧。
- ^ Inc, Shogakukan. “10代女子8000人が選んだ「流行りの若者言葉・略語」ランキング、3位タピる、2位パリピ、1位は?|@DIME アットダイム”. @DIME アットダイム. 2021年8月14日閲覧。