コンテンツにスキップ

「静岡FC」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
23行目: 23行目:
| leftarm2=FFFFFF|body2=FFFFFF|rightarm2=FFFFFF|shorts2=FFFFFF|socks2=FFFFFF
| leftarm2=FFFFFF|body2=FFFFFF|rightarm2=FFFFFF|shorts2=FFFFFF|socks2=FFFFFF
}}
}}
'''静岡FC'''(しずおかエフシー)は、かつて存在した[[サッカー]]クラブ。[[静岡県]][[静岡市]]を本拠地として活動していた<ref name=SFC/>。なお、[[日本プロサッカーリーグ]](Jリーグ)に加盟する[[藤枝MYFC]]の母体となったクラブである。
'''静岡FC'''(しずおかエフシー)は、かつて存在した[[サッカー]]クラブ。[[静岡県]][[静岡市]]を本拠地として活動していた<ref name=SFC/>。[[日本プロサッカーリーグ]](Jリーグ)に加盟する[[藤枝MYFC]]の母体となったクラブである。


== 概要 ==
== 概要 ==

2021年8月20日 (金) 09:48時点における版

静岡FC
原語表記 静岡FC
クラブカラー   黒、 
創設年 2001年
解散年 2010年
ホームタウン 静岡県静岡市
ホームスタジアム 静岡県草薙総合運動場球技場
運営法人 株式会社静岡フットボールクラブ
ホームカラー
アウェイカラー
テンプレート(ノート)サッカークラブPJ

静岡FC(しずおかエフシー)は、かつて存在したサッカークラブ。静岡県静岡市を本拠地として活動していた[1]日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)に加盟する藤枝MYFCの母体となったクラブである。

概要

8月、静岡市にJリーグチームを作ることを目的としてヴェルディ川崎元社長の森下源基が理事長となり、三浦知良の育ての親といわれる納谷義郎(叔父)、宣雄(実父)の兄弟らが中心となって「特定非営利活動法人静岡市にJリーグチームを作る会」が設立(11月に認証)[2][3]

2月21日に運営法人として「株式会社静岡フットボールクラブ」が設立[1]。同年3月に静岡県社会人サッカーリーグ1部の「静岡やまき屋SC」を母体として静岡FCが創設された[4]

静岡県リーグ1部で優勝。東海社会人サッカートーナメントBブロックでも優勝し、東海社会人サッカーリーグへ昇格した。翌年から東海リーグは2部制となっているが、2部リーグではなく1部リーグに昇格している(詳細不明)。

東海リーグ1部で優勝。全国地域サッカーリーグ決勝大会では1次ラウンドを勝ち上がるも、決勝ラウンドで佐川印刷SCアイン食品に連敗し3位でJFL昇格を逃す。

東海リーグ1部で2年連続2回目の優勝。地域リーグ決勝大会では1次ラウンドを勝ち上がるも、決勝ラウンドで群馬FCホリコシザスパ草津に連敗し2年連続3位。全国社会人サッカー選手権大会で準優勝。

東海リーグ1部では3位だったが、2位の中京大学FC地域リーグ決勝大会への出場を辞退したため、繰り上げ出場。同年9月に全所属選手が退団した沖縄かりゆしFCから9選手を補強し1次ラウンドに臨むも、三菱自動車水島FCに敗れ1次ラウンド2位で敗退。

静岡県サッカー選手権大会で優勝し、第84回天皇杯に初出場。2回戦でFCセントラル中国にPK戦の末敗れる。

東海リーグ1部を14戦無敗で2年ぶり3回目の優勝。地域リーグ決勝大会バンディオンセ神戸に敗れ1次ラウンド2位で敗退。

横浜フリューゲルス高田昌明が選手兼任監督に、ヴィッセル神戸元チーム統括本部長の三浦泰年がテクニカルアドバイザー(総監督)に就任。

東海リーグ1部はFC岐阜に次ぐ2位だったが、全国社会人サッカー大会では準優勝し、この年から設定された『全社枠』により地域リーグ決勝大会に出場。しかし1次ラウンドでFC岐阜と同組となり、FC岐阜、FC Mi-OびわこKusatsuに連敗し1次ラウンド3位で敗退。

第86回天皇杯に2年ぶりに出場。2回戦でJFLのアルテ高崎に勝利すると、3回戦ではJ2の水戸ホーリーホックに勝利した。4回戦では浦和レッズに挑んだものの0-5で敗れる。

東海リーグ1部で2年ぶり4回目の優勝。地域リーグ決勝大会は1次ラウンド第2戦でFC町田ゼルビアにPK負け、第3戦でバンディオンセ神戸に敗れ、1次ラウンド3位で敗退。

東海リーグ1部は14戦無敗で2年連続5回目の優勝。地域リーグ決勝大会は1次ラウンドで3連敗となった。

東海リーグ1部は3位。全社は1回戦で福島ユナイテッドFCに敗れ、地域リーグ決勝大会には出場できなかった。

1月、静岡県リーグ1部の藤枝MYFCに吸収合併された[5]。これにより静岡FCとしての歴史に幕を下ろした。なお、合併以降の藤枝MYFCの状況は当該項目を参照のこと。

成績・歴代監督

年度 所属 順位 勝点 試合 得点 失点 監督
2001 静岡県1部 優勝 33 12 11 0 1 55 10 +45 アンドレ
2002 東海1部 優勝 37 16 12 1 3 45 16 +29 アンドレ
→セザール
→菊池基
2003 優勝 39 14 13 0 1 39 10 +29 サルバドール
ピッコリ
2004 3位 22 14 7 1 6 39 26 +13 納谷宣雄
2005 優勝 34 14 10 4 0 46 11 +35 松原良香
2006 2位 35 14 11 2 1 55 16 +39 高田昌明
2007 優勝 39 14 13 0 1 46 7 +39 藤川孝幸
2008 優勝 34 14 10 4 0 45 12 +33 高田昌明
2009 3位 24 14 7 3 4 20 12 +8 高田昌明
北村邦夫

タイトル

リーグ戦

カップ戦

歴代所属選手

脚注

  1. ^ a b 会社案内”. 静岡FC. 2009年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年2月27日閲覧。
  2. ^ 「静岡の「Jを作る会」にNPO認証 来年「静岡FC」誕生へ」読売新聞、2000年11月28日、2016年2月27日閲覧
  3. ^ 「静岡FC JFLの壁、今年こそ突破」読売新聞、2007年3月27日、2016年2月27日閲覧
  4. ^ 「「3年でJ2昇格」目指す サッカー「静岡FC」発進」朝日新聞、2001年3月6日、2016年2月27日閲覧
  5. ^ 藤枝MYFCが静岡FCと合併 東海リーグ1部参戦”. 静岡新聞 (2010年1月23日). 2010年1月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年12月26日閲覧。

外部リンク