- (東京式) よびだす [yòbídáꜜsù] (中高型 – [3])
- IPA(?): [jo̞bʲida̠sɨᵝ]
- (京阪式) よびだす
よびだす【呼び出す】
- 自ら声をかけて、来るようにうながす。
- 向うでも芸者が一人出て、欄干に手を掛けてこっちを見る。その芸者が連の芸者を呼び出す。二人で何かささやいてこっちを見る。(森鴎外『二人の友』)
- 人をやって、こちらへ来るように伝えさせる。呼んでこさせる。
- 敷地や建物の外へ誘い出す。
- (プログラミング) プログラムやサブルーチンなどを実行するための命令を出す。
活用と結合例
各活用形の基礎的な結合例
意味 |
語形 |
結合
|
否定 |
よびださない |
未然形 + ない
|
意志・勧誘 |
よびだそう |
未然形音便 + う
|
丁寧 |
よびだします |
連用形 + ます
|
過去・完了・状態 |
よびだした |
連用形音便 + た
|
言い切り |
よびだす |
終止形のみ
|
名詞化 |
よびだすこと |
連体形 + こと
|
仮定条件 |
よびだせば |
仮定形 + ば
|
命令 |
よびだせ |
命令形のみ
|