ウィキペディアにようこそ!
編集こんにちは、でんでんさん、はじめまして!えむびぃと申します。ウィキペディアへようこそ!
- ウィキペディアで活動する際にはガイドブックを是非ご一読ください。きっとご参考になるものと思います。
- よろしければ自己紹介してみてください。
- お隣の利用者ページは、ご自身の自己紹介の他、作業用のスペースなどとして利用することができます。
- 執筆の際には中立的な観点および著作権にご留意ください。
- 何か疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で質問することができます。
あなたが実り多き活動をされることを楽しみにしております。 -- えむびぃ 2006年6月16日 (金) 11:58 (UTC)
こんにちは
編集こんにちはゴリラッパと申します。あなたの編集を見ていると、ウィキプロジェクト携帯電話のテンプレートkeitai-stubをはずすという当方からは理解できない行動を繰り返しているように見受けられます。なぜはずすのでしょうか。理由を教えてください。もし正当な理由がある場合でもノートでの合意が必要だと思います。
以上の質問に答えてください。正当な理由がある場合はお詫びします。--ゴリラッパ 2006年6月23日 (金) 09:44 (UTC)
- こんにちは。外した理由は3000バイト以上あった記事だからです。スタブ以上になったと判断し外しました。逆に訊きますが、スタブ外しに同意が必要な理由は何ですか?そのような履歴はあるのですか?--でんでん 2006年6月23日 (金) 10:18 (UTC)
- ただ容量だけでスタブ以上かそうでないかを判断されるなら、それは間違っていると思う。なら説明に長文が必要な項目でも、容量あればスタブじゃないのか?といった疑問が出てくる。それと、編集に全く参画していないのにいきなり現れてどんどんスタブをはずすというのは普段から編集に参画しているものたちから見たら「ん?」と思う。いきなり出てきたものの判断は単なる主観に過ぎない。--ゴリラッパ 2006年6月23日 (金) 10:52 (UTC)
- 追記 おサイフケータイの項目にいたっては節スタブが利用されているのにも関わらずスタブが消されていますね。ろくに確認もせずに判断したということが言わずして見え見えですね。あなたの判断はこのような程度の低いものなのですか?--ゴリラッパ 2006年6月23日 (金) 10:56 (UTC)
- おやおや、いきなり個人攻撃ですか?それでは話にならないですね。そもそもスタブに関しては明確な定義が決まっている訳でもないですし、書くのも消すのも自由でしょう。参考までにWikipedia‐ノート:スタブを参照して下さい。ゴリラッパさんがスタブであると判断するならそれはそれでかまいません。
- また新参者が書き込みできるのが Wikipedia の最大の特長ですから、それを否定するようではまだまだ真のウィキペディアンではありませんね。--でんでん 2006年6月23日 (金) 14:01 (UTC)
- 個人攻撃ではないじゃないですか勝手な解釈は困りますよ。「そもそもスタブに関しては明確な定義が決まっている訳でもない」といっている割には「外した理由は3000バイト以上あった記事」と理由として挙げられていますよね。「書くのも消すのも自由」とおっしゃるなら最低限の確認を行ってほしい。容量だけで、スタブかそうでないかを判断し、短時間で次から次へとスタブをはずす行為はいくら自由であろうともその「自由」にはあたらない。またその行為に対する否定は個人攻撃でも新参者を拒んでいるわけでもない。--ゴリラッパ 2006年6月23日 (金) 14:47 (UTC)
ご相談です。
編集Portal:エレクトロニクスの編纂、敬服します、すばらしいと思います。 Portal:エレクトロニクスのノートがまっさらだったので気が引けて、場所違いとは思いながらもでんでんさんに相談に来ました。実はいくつかのテンプレートのうち、見出し名が表示されません。当方の環境のせいだろうとは思うのですが、こんな場合、どこへ相談させてもらえば良いのでしょうか・・。初心者にアドバイスをお願いできませんでしょうか。よろしくお願い致します。--やすとし 2006年8月8日 (火) 09:12 (UTC)
- こんばんは。お褒めの言葉ありがとうございます。やすとしさんの見出し名だけ表示されないというのはどこかおかしいですね。すいませんが、やすとしさんのPC環境を教えて下さい。ちなみに当方は、WindowsXP、IE6.0、日本語MSPゴシック、文字サイズ小、エンコードはUnicode(UTF-8)です。さらに、Wikipediaのオプションで、外装をMonobook(デフォルト)、数式をできる限りHTMLさもなければPNG となっています。いろいろ試しましたが見出しのみが化ける事はありませんでした。ちなみに当方のPCで、やすとしさんの利用者ページは重なり合ってうまく表示されませんでした。--でんでん 2006年8月8日 (火) 10:34 (UTC)
- すいません、勘違いしてました。文字と背景のコントラストによって文字つぶれているように見えるのだと思います。文字を強調させ太くしましたので、確認願います。--でんでん 2006年8月8日 (火) 14:16 (UTC)
- 変更ありがとうございました。ですが状況は変わりません・・。
- テンプレート名:「特集項目」、「お知らせ」、「新着項目」、「最近の話題」、「編集方法」=毎回必ず見えます。テンプレート内の表示も全く問題ありません。
- テンプレート名:「主要項目(下地=こげ茶色)」=見える時と見えない時があります。見えないときでも、スクロールアウトしてから戻ってくると見える場合もあります。幽霊みたいです。
- 主要項目の中の見出し:「エレクトロニクスの基礎」=幽霊です。ところが、これ以外(「分野別」など)は見えたことがありません。
- テンプレート名:「主要カテゴリ(下地=紫色)」、「各種依頼(下地=緑色)」=幽霊ですが、「主要項目」よりは見えないことが多いです。見えることは稀です。
- 主要カテゴリの中=正常です。
- 各種依頼の中の「見出し」(「加筆依頼」など)=幽霊ですが、めったに見えません。
- 画面の下へ行くほど状況は酷いですが、「編集方法」は消えたことがありません。
- 環境はWindows98SE、IE6.0、文字サイズ中、エンコードはUnicode(UTF-8)です。Wikipediaのオプションは、外装Monobook(デフォルト)、数式は「シンプルな数式はHTML、それ以外はPNG」です。
- 私の利用者ページの重なりは、スキル不足です。ソースを見てもらえばおわかりだろうと思いますが、マークアップ(と言うらしい)がよく分かっていません。お勉強中です。--やすとし 2006年8月8日 (火) 19:17 (UTC)
- 見えないときでも、スクロールアウトしてから戻ってくると見える場合もあるということは、パソコンの描画速度がスクロールに間に合っていないということだと思います。別のソフトが同時に起動していると、CPUとメモリの処理に負荷がかかり描画がそっちのけになっているものです。試しにportal:テレビを表示させ同じ現象が出るか試してもらえますか?さらに、CTRL+ALT+DELETEを押し、タスクマネージャーを見てCPU使用率は高いですか?当方で会社のPC含め3台で確認を行いましたが、幽霊現象はありませんでした。--でんでん 2006年8月9日 (水) 15:23 (UTC)
- portal:テレビでも幽霊は出ました。このページでは背景色に強く依存するようで、(マークアップが分からないなりにソースを見たところ)#777で顕著です。(Portal:エレクトロニクスでは背景色依存はありません。)スクロール中のCPU使用率ですが、読むことを無視した高速スクロールでは100%に届きますが、通常の閲覧で常用するスクロール(マウスホイールによる読み飛ばし)中は60%程度でした。なお、その60%でも幽霊状態です。スクロールを停止すると20%程度(Winamp分)に落ち着きます。ディスプレイカードの能力限界に思えますが、ビデオドライバの更新は意味がありそうでしょうか・・。Winamp(インターネットラジオ)で20%消費では、もはやPC全体の能力不足なのでしょうか・・。--やすとし 2006年8月9日 (水) 16:49 (UTC)
- 見えないときでも、スクロールアウトしてから戻ってくると見える場合もあるということは、パソコンの描画速度がスクロールに間に合っていないということだと思います。別のソフトが同時に起動していると、CPUとメモリの処理に負荷がかかり描画がそっちのけになっているものです。試しにportal:テレビを表示させ同じ現象が出るか試してもらえますか?さらに、CTRL+ALT+DELETEを押し、タスクマネージャーを見てCPU使用率は高いですか?当方で会社のPC含め3台で確認を行いましたが、幽霊現象はありませんでした。--でんでん 2006年8月9日 (水) 15:23 (UTC)
イタリアのコムーネ記事の編集について
編集こんにちは。Yassieです。
イタリア関連記事の整理は大いに結構ですが(ついでに言えば、このようなものしか残さず、しかも変な言い訳ばかりして自分で記事を改善しようという気の全く見られないCiro氏に対してはいくらケチを付けていただいても構いませんが)、ただでさえ低い記事の質を、更に低めるような編集をしてどうするのでしょうか。あなたが除去した人口動態のグラフはすべて差し戻させていただきました。
人口動態のデータは地方自治体の記事にとっては必須とも言えるものです。これを安易に除去することは、記事の破壊にしかなりません。人口動態のデータしかないから問題であるとお考えであるのならばまだ解りますが、それならばやるべきことは人口動態のデータの除去ではなく、歴史や名所等、人口動態以外の事項の加筆です。記事の改善とはどういうことであるのか、そもそも百科事典の記事とは何なのか、よく考えて整理していただくよう、お願いします。Yassie 2008年4月27日 (日) 00:49 (UTC)
- こんにちは。わざわざご指摘ありがとうございます。ごもっともな意見だと思います。人口動態の記事を除去したのは紛れも無い事実でありますが、英語版をコピペしただけで何の役にも立たないと考えたからです。英語版を見れば済む事を日本語版のリソースを使って表示するのは非常に疑問です。また、人口動態をコピペしたのはciroではなく宝珠蓮華であり、すでに無期限ブロック状態に置かれ、別アカウントで荒らし行為を続けています。記事の質を考えて加筆したとは到底考えられません。単なるスタブ逃れであり安易にコピペすればいいという流れを作ってはいけないと思います。そもそも8000ものコムーネ記事が全て必要なものとは考えておりません。できれば県別の一覧記事を110だけあれば良いですね。いずれにせよ事前議論なして除去したことはお詫び致します。--でんでん 2008年4月27日 (日) 17:26 (UTC)
- 単なるスタブ逃れとはどういう意味でしょうか。Wikipedia:スタブという文書にも明記されているように、加筆によってスタブを「逃れ」ることは奨励されているわけですが。それから利用者:宝珠蓮華ことSionnachは、当時は荒らしでも何でもなく、むしろ真っ当な執筆者であったことを付け加えておきます。少なくとも、かのユーザの編集であるということだけで、あなたの記事破壊行為を正当化する理由になるわけではありません。決して少数とはいえない数の記事を破壊しておきながら、かような筋の通らない言い訳は二重に見苦しいだけですので、おやめください。Yassie 2008年4月28日 (月) 12:04 (UTC)
Portal:野球作成のおしらせ
編集以前でんでんさんがポータルの作成を依頼されていたPortal:野球を作成してみました。 よろしければ編集、発展にご協力ください--Yukke123 2008年8月4日 (月) 16:22 (UTC)。
Category:デジタル革命について
編集こんにちは。ずいぶん前にでんでんさんにCategory‐ノート:デジタル革命でご指摘いただいたのですが、Wikipedia:削除依頼/Category:デジタル革命が出されることになっています。ずいぶん長いこと放置する形になってしまってすいませんでした。ずいぶん古い話になりますが、コメントありがとうございました。すぐに削除されることになるのでコメントなど特に不要だと思いますが、とりあえずお知らせしておきます。--水と土 2009年6月5日 (金) 19:24 (UTC)
- わざわざご連絡ありがとうございます。コメントさせていただきました。--でんでん 2009年6月8日 (月) 03:37 (UTC)