Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

フォーマット文字列の数値に関する表記の変更 #19

Merged
merged 1 commit into from
Oct 11, 2021

Conversation

schrosis
Copy link
Contributor

フォーマット文字列の数値に関する指定子の説明に、表記揺れと誤訳と思わしきものがありましたので修正しました。
https://www.php.net/manual/ja/function.printf.php

integer を「数値」から「整数」へ
decimal number を「小数値」から「10進数値」へ
floating-point number を「浮動小数値」から「浮動小数点数値」へ

integerを数値から整数へ
decimal numberを小数値から10進数値へ
floating-point numberを浮動小数値から浮動小数点数値へ
@mumumu
Copy link
Member

mumumu commented Oct 11, 2021

decimal number を「小数値」から「10進数値」へ

[memo] まず、 decimal number が誤訳であるとの指摘は正しい。

https://www.php.net/manual/en/language.types.integer.php
https://linuxjm.osdn.jp/html/LDP_man-pages/man3/printf.3.html

@mumumu
Copy link
Member

mumumu commented Oct 11, 2021

floating-point number を「浮動小数値」から「浮動小数点数値」へ

[memo] 浮動小数値 はここでしか使われておらず、浮動小数点数値 が優勢なため、受け入れる。

@mumumu
Copy link
Member

mumumu commented Oct 11, 2021

integer を「数値」から「整数」へ

[memo] 「数値」とは、整数だけでなく、有理数や無理数など、いわゆる数学で習う様々な数を包摂する概念である。
この用語の表記については、PHP Manual 内部でも様々な揺れが見られ、扱いに困るところではある。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%B0

但し、こと printf 系のフォーマットについては、c X などについては明確に整数値であると解釈されると unix programmers manual にもあるので、上記の指摘は誤訳、またはより正確な訳としての enhancement と捉えるのが妥当であろう。

Copy link
Member

@mumumu mumumu left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

既にコメントした全ての考察から、本件は修正なしで受け入れるのが妥当である。

@mumumu mumumu merged commit 87b27b4 into php:master Oct 11, 2021
@mumumu
Copy link
Member

mumumu commented Oct 11, 2021

@schrosis 御報告ありがとうございました。また何かありましたら、お気軽にお願いします。

@schrosis
Copy link
Contributor Author

ありがとうございました
以後、表記揺れの根拠や変更に至った考えも記載するようにします。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

2 participants