Skip to content
New issue

Have a question about this project? Sign up for a free GitHub account to open an issue and contact its maintainers and the community.

By clicking “Sign up for GitHub”, you agree to our terms of service and privacy statement. We’ll occasionally send you account related emails.

Already on GitHub? Sign in to your account

hash_pbkdf2()の訳を修正 #131

Merged
merged 1 commit into from
Oct 31, 2024
Merged

hash_pbkdf2()の訳を修正 #131

merged 1 commit into from
Oct 31, 2024

Conversation

takaram
Copy link
Contributor

@takaram takaram commented Oct 6, 2024

derive, derivationは「派生させる、派生」「導き出す、導出」のいずれの意味もありますが、PBKDF2の文脈では「導出」とするのが比較的一般的なようです(かつ、日本語としてもしっくり来ると思います)。

参考:https://ja.wikipedia.org/wiki/PBKDF2

また英語版と見比べていて、$length = 0の場合の説明がすっぽり抜けていることに気付いたので合わせて追加を行っています。

https://github.com/php/doc-en/blob/e0352653179c355a6b9c353629147b06a2069f24/reference/hash/functions/hash-pbkdf2.xml#L75-L78

derive, derivationの訳を「派生」→「導出」に修正
その他細かい修正を実施
Copy link
Contributor

@youkidearitai youkidearitai left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

かなり迷ってしまい、先送りにしてしまいました。すみません。

「鍵導出関数」のようにKDFを説明する際には導出で良いかと思いましたが、「派生キー」も同様に以下では使っているように見えます。
https://tex2e.github.io/rfc-translater/html/rfc8018.html

IPAの資料をざっと見てみましたが、KDFに関しては鍵導出関数で揃えているようなのですが、派生を導出にするまではちょっと私ではわからなかったです…
https://www.ipa.go.jp/security/jcmvp/verified/dhval.html

どうしたらいいかわからず。重ねて恐縮ですがちょっと時間をください。

@gemmaro
Copy link
Contributor

gemmaro commented Oct 27, 2024

こちらの文脈と関連が薄いようで恐れ入ります。
GNU Guixではパッケージ管理の文脈で derivationに導出子の訳語をあてています。
ご参考になりましたら幸いです。

@takaram
Copy link
Contributor Author

takaram commented Oct 30, 2024

@youkidearitai
ありがとうございます!IPAの資料にまであたれていなかったので、非常に助かります 🙇

「派生キー」も同様に以下では使っているように見えます。
https://tex2e.github.io/rfc-translater/html/rfc8018.html

そちらのサイトですが、リポジトリのREADMEによるとGoogle翻訳にかけているようです。
「PBKDF2 派生」で検索するとたくさんヒットしますが、機械翻訳っぽいサイトも多くあまり参考にしづらいですね。

私がこのPRを出したのは括弧書きで書いた「日本語としてもしっくり来る」の部分も大きいです。「鍵を派生」は(私の感覚では)日本語として通じていないように見えます。

ちなみにopenssl_pbkdf2()のページはderived keyを「導出されるキー」と訳しています。
https://www.php.net/manual/ja/function.openssl-pbkdf2.php

Copy link
Contributor

@youkidearitai youkidearitai left a comment

Choose a reason for hiding this comment

The reason will be displayed to describe this comment to others. Learn more.

git log をあたってみましたが元が d7b8cb6 で不明だったことと、どちらでも通じるとのことなのでapproveします。

@youkidearitai youkidearitai merged commit bd5ae18 into php:master Oct 31, 2024
1 check passed
@takaram takaram deleted the patch-3 branch October 31, 2024 16:31
@zonuexe
Copy link
Contributor

zonuexe commented Oct 31, 2024

こちら見れてませんでしたが、このPRでマージされたように「導出」で適切なように思います 👍

ちょうどこちらのPRでも openssl_pbkdf2() を更新していました。

Sign up for free to join this conversation on GitHub. Already have an account? Sign in to comment
Labels
None yet
Projects
None yet
Development

Successfully merging this pull request may close these issues.

4 participants