私も最初に知った時には、イギリスのバンドだと勘違いしていた人なんですけれど。
すごくよかった〜
飄々と適当に見えて、俯瞰性とか賢さも感じるし、でもなんかひねくれていて、それでもやっぱり適当な感じがず…
70年代は洋楽を聴きまくったけど、スパークスは知らなかった。
ポール・マッカートニーのComing UpのPVで、ロンを知ったくらい。
トッド・ラングレンがデビューアルバムをプロデュースした事は…
去年ライブを見に行ったときに付き添ってくれた友だちから「フランス人だっけ?」と言われて「アメリカ人だよ」と返したら、信じられないって顔してて、逆に今まで知らなかったの?のほうの信じられない顔をわたし…
>>続きを読むジョルジオ・モロダーがプロデュースしたというNo.1 In Heavenの45周年アニバーサリーエディションが出てざわついていたのをきっかけに、まんまと虜になってしまったスパークス。
配信ありがた…
監督とキャストが最高でネトフリでずっとマイリストに入れていたんだけど、先日やっとこさ見ようかと思ったら配信が終了していました
ユネクに有ったので良かったと早速に鑑賞、というか掃除をしながらテレビで流…
ꍈ。*ꍈ゚ꍈ。*ꍈ゚ꍈ。*ꍈ゚職人兄弟ꍈ。*ꍈ゚ꍈ。*ꍈ゚ꍈ。*ꍈ゚
ネトフリ上レイティング+16。
完全に初めましての兄弟バンド、スパークスのドキュメンタリー。
エピソードがたまにコミックやクレ…
© 2021 FOCUS FEATURES LLC. ALL RIGHTS RESERVED