罪と罰の作品情報・感想・評価・動画配信

『罪と罰』に投稿された感想・評価

ys
3.5

フィンランド🇫🇮のアキカウリスマキのデビュー作。
原作はドストエフスキーの小説。
昔読んでかなり好きでした。
ほとんど忘れてるけど。
ジョンカザールをイケメンにしたような主人公。
人を殺して目撃者が…

>>続きを読む

注目すべきは、主人公ライヒカイネンの頭髪である。一般的なメンズのショートヘアを15cmほど後退させたかのようなソレは、彼にミステリアスでノーブルな趣を付与する。発言には含みが生まれ、鼻下の汗にも色気…

>>続きを読む
OK
3.1
このレビューはネタバレを含みます

カウリスマキ感が少ない。
棒読みはあるけど。

この頃のフィンランドは髭を生やすのが流行ってたのか?

フィンランドには〜ネンって名前が多い。
大体そう。

単純なラブストーリーにはならない。
人間…

>>続きを読む
3.8

アキ・カウリスマキ監督デビュー作
原作のことは詳しく知らんけど、デビュー作であえて有名な原作を選ぶってすごい
テンポの良さがある意味デビュー作らしいなと思いつつ、撮り方や見せ方はこの頃から素敵すぎる…

>>続きを読む
-
このレビューはネタバレを含みます

ドストエフスキー『罪と罰』を大胆に現代のヘルシンキに移してリメイク。全員が無表情で独特の雰囲気を醸し出していて、感情のないまま役割をこなしていく。様々な点が原作と異なっているが、主人公の殺人の動機が…

>>続きを読む
nanami
-
無罪を証明する証拠・証拠を赤の他人になすりつけたとて罪の意識からは逃れられない
女は天使にも悪魔にもなる
4.6
カウリスマキのトリコになりつつあります。
これが若くしてデビュー作はやばすぎる
アメブロ
2025/01/20 アップ⤴️
フィンランドの映画を初めて見た
マ
4.5
加害者が罪を自認するタイミングと、罰が持つ意味みたいな
根本的で普遍的でおもしろい
カウリスマキらしい余白はあまりなくテンポがいい
NeNe
3.7

ドストエフスキーの罪と罰、読んだことないんだよなぁ。
何も知らない状態から観たこの作品、いつものカウリスマキ節は薄め。
普通にも撮れるんじゃん、って思いました。笑
空気感はカウリスマキ作品なのに、役…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事