39
31 ななしのよっしん
2016/02/04(木) 14:19:24 ID: a5i61p/kzT
>著者の思った事、著者の思想を文中で延々と語る。
小説は物語で思想を語るものであって、直接書くのは下の下
やはり、これがひっかるな。
読んでからじゃないと判断できないが、思想を文中で延々と語る純文学なんていくらでもあるし。
32 ななしのよっしん
2016/02/08(月) 12:32:32 ID: a5i61p/kzT
読んだ。
ぶっちゃけボクシングに出会うシーンと障子を男性器で破るシーンって不要なんだろうか?
ボクシングの話がないと、主人公の性格がよく分からないし、男性器で障子をやぶるシーンは、どっちかというと、英子が男性器に本をぶつけるところが重要なんじゃないかな。
まあ、短編なのに詰め込めすぎだろうとは思ったが、あの頃は、長編の新人賞無かったしね。
33 ななしのよっしん
2016/02/08(月) 13:28:08 ID: a5i61p/kzT
本作品は第1回文学界新人賞ならびに、第34回芥川賞を受賞しているが、賞の社会的評判をあげる為に「学生作家」、「非倫理的な内容」という点を注目して受賞させただけであってその内容を評価されて受賞したわけではない。
後、記事のこれのソースって何?
選考委員がそう言ってたの?
34 ななしのよっしん
2016/02/08(月) 13:36:13 ID: a5i61p/kzT
ぶっちゃけ、この記事書いた人も石原が書いた小説だからということで、最初から否定的に見てる面があるなと思った。
マスコミがアニメが犯罪を引き起こすのは捏造だけど、この記事書いた人も石原の小説を原作としてできた映画で犯罪が多発したという当時のマスコミの捏造を真に受けてるんだし。
もちろん、石原のアニメや漫画に対する偏見は許されるものじゃないが、石原の小説に偏見を持って接したら同じ穴の貉だと思う。
少なくとも
>また、映画は、後の「処刑の部屋」「狂った果実」等と併せて「太陽族映画」と呼ばれ、これらの映画に影響された犯罪が多発し、問題となった。(映倫管理委員会設立の理由となる)
と問題点の部分は削除した方がいいと思う。
35 ななしのよっしん
2016/04/13(水) 17:45:21 ID: ogw7OltHQ1
読んだ、普通に名作だった
時計じかけのオレンジとかファイトクラブがすきだったらオススメ
36 ななしのよっしん
2017/10/16(月) 16:19:56 ID: rVMc6WzwbO
>>なお、当時の芥川賞は関係者10人程度が集まるだけのホームパーティーレベルの賞であり、今日の「権威ある芥川賞」にまで地位を押し上げたのは「太陽の季節」である。
これありえんんだろ
創設者菊池寛が芥川と直木が死んだあとそれに代わる新たな新人を発掘しようって言って始めた賞だぞ?
そのために時の文壇で滅茶苦茶偉い人をわざわざ選考委員に引っ張ってきて文芸春秋で大々的に発表してきた賞なのにこの言い草
37 ななしのよっしん
2022/02/01(火) 18:44:23 ID: 99rWIGbZMo
この記事偏りすぎじゃね?
38 ななしのよっしん
2022/02/01(火) 18:48:15 ID: xLUqHFnue5
確かにまるで大作家の生み出した名作であるかのように書かれてるw
39 ななしのよっしん
2022/08/18(木) 20:32:25 ID: 0KjwjGyHFV
この小説が評価されたのって若い時の行き場のないエネルギーとか人格の未成熟から来る残酷さとかのリアリティだろ。
基本的に芥川賞は新人賞だから荒さには寛容。
記事制作者は頭で読んでハートで読んでないね。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。