OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者 単語

12件

オクトパストラベラータイリクノハシャ

3.9千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者とは、
スクウェア・エニックスより2020年10月28日から配信されているスマートフォン向けRPGである。

概要

2019年3月8日公式Twitterで「OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者」がスマートフォン向けにリリースされる事が発表され、1stPV開された。その後3月12日に先行体験版プレイヤーも募集開始。

当初は2019年内に配信開始予定だったが延びて2020年内になった。 その後、2020年9月18日事前登録が開始され、同年10月28日1時にリリース開始。

スマートフォン向けでありながら、前作でも好評だったHD-2Dは健在している。
最初のストーリーは“富・権力・名”のうちから1個を選ぶことになるが、最初の1章をクリアすることで他のストーリーも並行して進めることができる。

リリース後のアップデートで町つくりコンテンツが追加。今後もアップデートで各種要素の追加が発表されている。

なお、スマートフォン向けではあるが「シングルプレイRPG」であり、フレンドランキングなど、他プレイヤーと交流するソーシャル要素は存在しない。

ストーリー

8人の主人公たちの旅を描いた物語から 遡ること数年―――――
ルステラ大陸には“富・権力・声”を極めし者たちが君臨していた。

彼らの欲望世界にもたらす、底しの闇。
そして、その闇に抗う人々―――

君は“指輪に選ばれし者”として、
界を旅し、彼らと出会う。

はたしてきみはこの旅で
何を手にし、何を感じるだろうか?

旅立とう。きみがめる物語へ―――

やがてその物語は 大陸の覇者へと導かれる。

公式サイトよりexit引用

聖火の導き

今作ではスマホゲーということで、火の導きによって一緒に旅をする仲間を増やすことができる。
いわゆるガチャで、導きにはルビーが必要。購入のほかにミッションクリアする等で入手可

レアリティ35まであるが、4と5には最初から4と5のものとの数が一つ足りないものと2種類がある。の数が足りないものは上位のスキルボードが解禁されとておらず、ガチャクラスアップを狙うか、特定アイテムを使わない限り全てのスキルを覚えることができない。

またの数はレベルの上限にも大きく関わってくる。初期状態だと3は40、4は60、5は80までとなっており、ガチャ被りやトララーズストーリー等で入手できる導石を使用することでそれぞれ+20まで上限を上げることができる。

の数が足りない状態でもこのレベル上限は適用されるが、クラスアップすると元のレベル上限になる。なおクラスアップ前に上げた上限はそのまま引き継がれるため、安心して上限を上げるとよい。

8人の旅の物語から数年前のオルステラ大陸ということで、前作に登場したキャラも一部登場し、
一緒に旅をすることができる者もいる。

前作からの変更点

大陸の覇者では、スマホ向けということで従来からのシステムから一部変更になっている。

ブレイク・ブーストといったシステムは今作でも採用されている。

フィールドコマンドと影響力

前作では各主人公が固有のフィールドコマンドを行うことでNPCに対しアクションをとることができたが、今作では主人公でも同じようにアクションがとれるようになった代わりに、NPCごとに必要な力が異なる。

富ならリーフ通貨)で買う、権力ならバトルに勝つ、名なら確率で実行することができる。
1日に5回失敗すると町の人々との関係性が悪くなり、フィールドコマンドを行うことができなくなる。
その場合は毎日4時に1ずつ関係性が回復するので待つか、場でリーフを払って関係性の改善を依頼する必要がある。ただし、リーフを使っての関係改善は1日5回まで。

力は、仲間を増やす・トララーストーリーの序章をクリアする・スキルボードを開ける・功績の達成でランクを上げることができる。
上げるとルビーが貰えるほかに、経験値の獲得量が増えたり、経験値稼ぎにもってこいなキャットリンの出現率が上がったりする。また富での値切りの成功率や名での成功率にも関わってくる。

パーティ編成とバトル

前作では一度に4人しか戦闘に参加できなかったが、今作では4×2の最大8人で戦闘することができる。
その代わりジョブによって持てる武器が1種類になっており、
ジョブ自体も前作のようにベースジョブ+バトルジョブのように組み合わせることはできない。

アビリティ習得にはレベルアップでもらえるJPクラスボード上のパネルを開けて習得していく必要があり、序盤で強いアビリティを習得するということができなくなっている。
最終的には全て開けることはできるものの、一度習得したパネルは取り消せないので、習得する順番はよく考えたほうがいい。
また、の数によっては上位スキルボード自体が解放されていないということもある。 バトルアビリティも3個までしかセットすることができないため、その点も注意。 

バトルの際には前衛と後衛に分かれる。戦闘するのは前衛のみで後衛は控えとして待機する。その際HPやSPが減っていたら回復する。前衛と後衛は背後にいるものとのみ交代することができる。
前衛がひん死になってしまったら後衛と入れ替わりHPがある程度回復するまで後衛にいたものが頑るということや、同じジョブのものを並べて相手のシールドを連続で削るという手を使うこともできる。今作では回復アイテムが存在しないため、交代はHP/MP回復手段としても非常に重宝する。

なお、前作でオフィーリアプリムロゼが使えた加勢は、支援者という形に変わっており、力のランクを上げることで支援技の回数や、支援者の人数自体を増やすことができる。

武器の種類

前述したように、ジョブごとに持てる武器が1種類ずつになっている。
その関係か学者と踊子は新たに本と扇で戦うことになった。前作では本は重なものだと言っていたような・・・

なお、これまでの武器は下記のジョブで持てるようになっている。
剣士商人、短盗賊薬師狩人…神官

魔法属性はこれまで通り炎・氷・雷・・闇の6種類だがジョブごとにではなく、
旅人ごとに属性を持っており、前作では属性攻撃技を持っていなかった剣士が炎技を出せるようになっていたりする。

また、武器や防具の入手方法も、素材を集めて鍛冶屋で作成・強化してもらう形式になった。
もちろん、前作同様に宝箱や町人との交渉で入手することもできる。

これから始める方へ(v2.0.0以降)&よくある質問

注意!この項は編集当時の情報のため、日にちが経つほど記述内容からずれる可性があります。

リセマラした方が良いですか?

すぐにでもメインストーリーを進めたいところだが、少しでもテンポよく進めたければリセマラを行う必要がある。

どのキャラが強いですか? 人権はいますか?

「敵弱点に複数対応できる汎用性と高い攻撃力」「バフ/デバフが強力」「二の性」なキャラを狙うと良い。恒常組の中から一例を挙げると、

学者:サイラス (炎・氷・雷の全体3連高火力持ち)

商人セシリー (・本の全体3連高火力持ち)

盗賊ヴィオラ (非常に速いデバッファー 敵への攻デバフデバフ

神官:オフィーリア (素ステダウン効果回復 自動復活魔法 必殺技が全体ヒール蘇生

また、盗賊には弱点を無視できるバーストスキルを持つキャラが多くいるので便利。

いわゆる「人権」だが、本作は様々な弱点や戦法をもつ敵が登場する仕様上、相手でも置ける人権は存在しない。強いて言うなら上に挙げたキャラがそれに近いので、彼らを中心に相性の良いキャラと組み合わせればメインストーリー難易度が大きく下がるだろう。

「名もなき町」は手を付けた方がいいですか?

時間に余裕があるなら絶対にやっておくことをお勧めする。町の拡により冒険の助けとなる素材が色々入手できるようになる。ただしストーリー進行及び戦闘が必要なイベントがあるのでパーティーレベルを見て進めよう。

レベル上げが辛いです

1間隔で定期的に「悪戯キャットリンへのお仕置き依頼」が開かれる。挑むには討伐依頼や上級討伐をこなす必要があるが、一度クリアすれば簡易討伐で二度以降はすぐに終わり経験値が入手できるようになる。

全滅したら即復活(ルビー消費)すべきですか?

お勧めはしない。本作で入手できるルビー重で、できることならルビーガチャに注回したい。メインストーリーボスに勝てない理由は必ずどこかにあるので、原因を調べ再戦すべき。なお、再戦時に同じ戦闘ムービーが流れるが押しっぱなしでスキップできる。

低レアキャラ(☆3,4)の育成って必要ですか?

旅団の力を上げることで全体の火力向上やルビーを入手できたり、「闘技大会」でシールド削り役や一部優秀なサポートアビリティ持ちのキャラを起用したり、「○○(定された職業)の」など、5以外の低レア勢に出番がある。

関連動画

関連商品

「大陸の覇者」としてのサウンドトラックも販売中。

関連生放送

YouTube公式配信がどである。

外部リンク

関連項目

この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2025/01/03(金) 01:00

ほめられた記事

最終更新:2025/01/03(金) 01:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP