人(んちゅ) 単語

ンチュ

1.0千文字の記事
  • twitter
  • facebook
  • はてな
  • LINE

んちゅとは、沖縄周辺の言葉で「の人」、「人」をす言葉である。

概要

「ウミンチュ(海人/漁師)」「ウチナーンチュ(沖縄の人)」など、「の人」という意味を表す。「チュー」と伸ばす場合もある。これ以外にも、

などが用例として挙げられる[1]

ただし、「人」という意味の語をすべて「んちゅ」と読むわけでもない。例えば、「人」をす言葉として「んちゅ」の他にも「-er(長音)」があり、一例として漁師をす言葉には「海人みんち」以外に「歩人うみあっちゃー」がある。

また、「んちゅ」で終わる言葉だからと言って必ずしも人間すとは限らず、例えば「イエ(エ/ヱ)ンチュ」という言葉は「ネズミ」、「クンチュー」は「困窮」、「ヒ(フィ)サマンチュー」は「正座」という意味とされる。「ンチュ」単体では「去年」の意味をすこともある。

スラング俗語としては沖縄県出身でなくても使う人もおり、「好人すきんちゅ」「不眠人みんち」など琉球方言えて使われている。ただし、場面や使い方によっては話者・研究者の方に失礼になってしまう可性もあるので注意。

関連動画

関連静画

関連リンク

関連項目

脚注

  1. *読谷村教育委員会の読谷村史編集室が作成した『読谷村しまくとぅば単語帳exit』を参考に掲載。ただし、沖縄周辺の言葉は時代・地域によって差異があり、これらの意味はあくまで一例に過ぎないので注意
この記事を編集する

掲示板

おすすめトレンド

ニコニ広告で宣伝された記事

急上昇ワード改

最終更新:2024/12/30(月) 02:00

ほめられた記事

最終更新:2024/12/30(月) 02:00

ウォッチリストに追加しました!

すでにウォッチリストに
入っています。

OK

追加に失敗しました。

OK

追加にはログインが必要です。

           

ほめた!

すでにほめています。

すでにほめています。

ほめるを取消しました。

OK

ほめるに失敗しました。

OK

ほめるの取消しに失敗しました。

OK

ほめるにはログインが必要です。

タグ編集にはログインが必要です。

タグ編集には利用規約の同意が必要です。

TOP