この記事はネタです! この記事に書かれた鉄道事業者は、ニコニコ動画に投稿された動画内の演出における事実に即してはいますが、正確性は一切保証されません。 あくまでネタであるとご理解のうえお読みください。記事の内容を鵜呑みにしたり、逆上したりすることは避け、大人の対応を心掛けましょう。明らかな間違いがあれば掲示板で指摘をしたり、記事を編集することが可能です。 |
随時ネタ募集中! 修正・加筆を歓迎しております。また、掲示板において新作動画追加など、各種の情報提供や、記事の内容についての質問・相談などを受け付けています。 |
JR静岡 - Shizuoka Railway Company -
静岡旅客鉄道株式会社(しずおかりょかくてつどう)は、2007年にJR東海から静岡地区路線の運営を引き継いだ、JRグループの鉄道会社である。略称はJR静岡(ジェイアールしずおか)。
設立の経緯
JR静岡は、2007年12月に投稿された鉄道MAD「JR東海(静岡支社)は大変な放送をしていきました」のネタの1つとして、JR東海の静岡支社から独立した架空の鉄道会社(架空鉄道)である。
これに影響を受けた多くの鉄道MAD作者により、JRグループの一部を別会社に分割するというネタが各地で流行し、「平成の大分裂シリーズ」と総称されるようになった。
一方、分裂ブームの元凶となったJR静岡は、静岡支社を題材とする多くのMAD動画においてネタの1つとして組み込まれ、独自の発展を遂げていく。その結果、路線から列車まで様々な設定が充実する架空鉄道に成長した。このタグは現在、MAD動画に限らずJR東海静岡支社を題材とする様々な動画に付けられている。
概要
2007年12月16日、収益悪化とサービス向上を理由に、JR東海から静岡支社を切り離して発足。旧静岡支社が管轄していた、東海道本線(熱海~豊橋間)、御殿場線を運営している。
以前は身延線も運営していたが、2009年2月に「身延鉄道」として分社化された。(Wikipedia「鉄道と政治」を参照)
移管前は、本社からの扱いが悪い地区であった。新幹線「のぞみ」は一切停車せず(当時の県知事はJR東海に対して「のぞみ通過税を取る」とまで発言した)、快速列車は設定されず、新車は全てロングシート仕様で投入され…それらに対する反発が、今回の分離に繋がったのかもしれない。
沿線では分離によって「快速列車が走るのではないか」との期待が高まった。それから約1年後の2009年、ついに臨時ではあるが快速列車が運行された。
こんな鉄道会社、まるで嘘みたいだ!
歴史
運転中の優等列車
寝台快速急行ワイドビューライナー(豊橋~御殿場間)
59両編成の寝台列車。珍しく日中にも運行しており、朝夕のラッシュ時には4分おきに運行している。
乗車には、普通乗車券・定期券・回数券の他に「静岡券」が必要となる。静岡県庁本館1F売店にて1枚310円、11枚綴り3,100円、23枚綴り6,200円で発売中。
停車駅 : 豊橋駅 - 浜松駅 - 掛川駅 - 菊川駅 - 藤枝駅 - 静岡駅 - 東静岡駅 - 草薙駅 - 清水駅 - 富士駅 - 東田子の浦駅 - 沼津駅 - 長泉なめり駅 - 御殿場駅
使用列車 : 見た目は313系56両+211系3両であるが、内装は寝台列車そのものである。
特急踊り子
伊豆急行線伊豆急下田行きと伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺行きがあり、後者が熱海-三島間を走行する。
また、907号・浜松行きが存在する。
停車駅(907号) : 東京駅 - 東田子の浦駅 - 草薙駅 - 袋井駅 - 浜松駅
使用列車 : JR東日本185系(2020年よりJR東日本E257系が担当)
特急ふじかわ
静岡から身延鉄道線を経由して甲府へ向かう特急。わざと新幹線を避けるダイヤが設定されている。
停車駅 : 静岡駅 - 清水駅 - 富士駅 - 富士宮駅 - 内船駅 - 身延駅 - 下部温泉駅 - 甲斐岩間駅 - 鰍沢口駅 - 市川大門駅 - 東花輪駅 - 南甲府駅 - 甲府駅
使用列車 : 373系3両編成
過去に運転されていた列車
特急あさぎり
小田急新宿駅とJR静岡の沼津駅を結ぶ特急であった。途中駅であさぎり同士がすれ違う時には、謎の儀式が行われていた。
停車駅 : 沼津駅 - 裾野駅 - 御殿場駅 - (駿河小山駅) - 谷峨駅 - 松田駅 - 本厚木駅 - 町田駅 - 新宿駅
使用列車 : 371系・小田急20000形「RSE」
※現在は小田急60000形「MSE」の単独運転・減便となり、御殿場駅以西 ‐ 沼津駅までは運転されていません(本当)。
社長からのお知らせ
- 喫煙所はJR静岡ではありません。 3/14のダイヤ改正で、喫煙所が撤去されたので、すべての駅がJR静岡に!
- 発車間際の駆け込み乗車は、大変JR東海です。
- 特急踊り子907号は後より4両のドアを切り離します。
- 全ての車両のドアは開きません。
関連動画
関連項目
- 8
- 0pt