高円寺駅(こうえんじえき)とは、東京都杉並区にあるJR東日本の鉄道駅である。
概要
高 円 寺 | ||||||||
こうえんじ | ||||||||
阿佐ケ谷 | 中 野 | |||||||
Asagaya | Kōenji | Nakano |
高円寺駅 | |
---|---|
こうえんじ - Kōenji | |
基本情報 | |
所在地 | 東京都杉並区高円寺南4-48-2 |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道 |
所属路線 | 中央快速線 中央・総武線 |
駅番号 | JC07 JB06 |
駅構造 | 高架駅 |
ホーム | 2面4線 |
乗車人員 | 51,763人/日 (2018年度) |
開業年月日 | 1922年7月15日 |
備考 | |
駅テンプレート |
中央快速線、および中央・総武線各駅停車が停車する。ただし、中央線快速列車は通勤快速以上の列車は全て止まらず、快速列車も平日のみ停車する(かつては土曜日も快速が停車していた)。
島式ホーム2面4線の高架駅となっており、1番線と2番線では高円寺阿波踊りにあやかって阿波踊り風の発車メロディを使用している。以前は笛の音で阿波踊りの開催される8月限定のメロディだったが、2016年から通年使用となり異なるアレンジに変更されている。
また、駅構内のトイレ入口には阿波踊りを踊る女性・男性のシルエットが描かれている。
杉並区内の中央線の駅としては荻窪駅に次いで乗車人員が多く、杉並三駅の中では最も多い。しかし、西荻窪駅改札内にはNewDays(コンビニ)といろり庵きらく(そば屋)が、阿佐ケ谷駅改札内には道頓堀くくる(たこ焼き屋)があるのに対し、当駅の改札内にはコンビニや飲食店が一切存在しない(自動販売機はある)。ただし改札外の駅ナカにはNewDaysと飲食店が数軒、駅ビル2階にはデニーズ、駅ビル上層にはホテルメッツがある。
でも、最寄りの西友は杉並三駅の中で一番遠い(西荻窪駅:駅の横の高架下、阿佐ケ谷駅:駅の斜向かい、高円寺駅:パル商店街の奥の外れ)。しかもおそらく高円寺店が一番品揃え悪い(少なくとも3店の中で唯一医薬品コーナーがない)。
ホーム
土休日は快速列車が停車しないため、コンコースに柵を設けて3番線・4番線を封鎖する。
以前は平日の早朝深夜も快速列車が運転していなかったため封鎖していたが、ダイヤ改正によって早朝深夜も快速列車が設定されるようになった。
1 | 中央・総武線(各駅停車) 地下鉄東西線直通列車 |
三鷹行き |
---|---|---|
2 | 秋葉原・津田沼・千葉方面 地下鉄東西線・東葉高速鉄道線直通 西船橋・東葉勝田台方面 |
|
3 | 中央線(快速) | 三鷹・立川・高尾・大月・青梅方面 |
4 | 新宿・東京方面 |
隣の駅
路線名 | 種別 | 隣の駅 (下り 三鷹・高尾方面) |
当駅 | 隣の駅 (上り 中野・飯田橋・西船橋方面) |
---|---|---|---|---|
中央線(快速) | 特急 |
立川駅 (JC19) |
通過 | 新宿駅 (JC05) |
通勤特快 | 国分寺駅 (JC16) |
|||
中央特快 青梅特快 ホリデー快速おくたま ホリデー快速あきがわ |
三鷹駅 (JC12) |
中野駅 (JC06) |
||
通勤快速 快速(土休日) |
荻窪駅 (JC09) |
|||
快速(平日) | 阿佐ケ谷駅 (JC08) |
高円寺駅 (JC07) |
||
中央・総武線 (各駅停車) 地下鉄東西線 直通列車 |
(東西線)快速 各駅停車 |
阿佐ケ谷駅 (JB05) |
高円寺駅 (JB06) |
中野駅 (JB07) |
駅周辺
- 環状七号線(環七通り・都道311号線)
- 高円寺純情商店街
- あづま通り商店街
- 宿鳳山高円寺
- 高円寺パル商店街・ルック商店街(通り抜けると丸ノ内線新高円寺駅につながる)
- 高南通り(北端は高円寺駅、南端は五日市街道の起点)
関連動画
当駅1・2番線の発車メロディは以下の動画の2:30から(A:西行旧ver B:東行旧ver C:西行現ver D:東行現ver)
関連項目
- 0
- 0pt