国道52号とは、静岡県静岡市清水区と山梨県甲府市を結ぶ一般国道。
古くから甲駿往還として2つの県を結び、現在は「富士川街道」もしくは「みのぶ道」とも呼ばれる。
概要
静岡県と山梨県を結ぶ交通網の中では最も静岡市側に近いルート。
ほぼ南北に一直線に走る形で、沿線を並走する高速道路が現在建設中の為重要性は高い。
夜間の交通量は少ないが、大型トラックの物流が大半を占める。
経由市町
沿線ガイド
この記事では3段階に分けて解説する。
静岡県内(約19.4km)
国道1号の興津インター付近、バイパスと旧道の分岐付近から北に伸びる。
起点付近は市街地然とした沿線だが、僅か数kmでいきなり勾配とカーブの多い山間部の様相を呈する。
まあ起点の時点で山がすぐそこまで迫っているし…
10km少々進むと巨大な橋脚と共に、新東名高速道路の新清水インターチェンジに接続。
インターこそ開通したものの、接続路線としては整備状況が心許ないのが現状である。
山梨県側に比べて全体的に快走区間が少ないので改良して欲しい地域ではあるが、今後の予定は未定。
さらに北上すると富士宮市(旧芝川町)をかすめ、山梨県の最南端で県境を越える。
富士川沿岸(約49.4km)
山梨県に入るとほどなく富士川の西岸に達し、対岸を走る県道とJR身延線と並走する形になる。
急峻な地形に沿ったラインではあるが、線形が悪いのは南部町と身延町の境界付近くらいで
富河・南部・身延・西嶋などバイパスが整備された区間が多く、山間部の割には比較的走行しやすい。
富士川に直接貼りついて並走する区間も多く、落石よけの洞門が目立つのも特徴。
沿線には道の駅とみざわや身延山久遠寺といった観光に立ち寄りたいスポットもいくつか存在する。
また、52km付近の富士川と早川が合流する地点周辺は工業施設が数件存在するため、
沿線人口の割に朝夕の渋滞が地味に激しい区間だったりするので注意が必要。
富士川町の鰍沢地区に入り、視界が開けてくる地点で新道と旧道に分かれ、甲府盆地に入る。
甲府盆地(約31.3km)
新道の方は甲西道路と呼ばれ、中部横断道の増穂インターチェンジから
釜無川(富士川の甲府盆地以北での名称)の手前までは立ち並ぶ高速道路の橋脚と並走する
山梨県内では数少ない高規格整備路線となる。ただし片道1車線。←↑→の付いた信号機も山梨じゃ貴重品。
一方の旧道は富士川町や南アルプス市の市街地を貫く形で韮崎市へと向かう。
どちらも釜無川を渡ったところで国道20号にぶつかり、新道は東方面へ20号線と重複。
旧道は終点となる(新道の開通に伴い重複扱いの区間が短くなった)。
甲斐市に入り、JR中央本線の竜王駅付近で国道20号と別れ、甲府市の中心部へ向かう。
沿線の県立美術館にちなみ美術館通りと呼ばれるが、県央への通勤ルートとなるため終日渋滞が激しい。
甲府駅の南側で国道411号と接続する地点で終点となる。
接続する国道
- 国道1号
旧道もまだ国道指定はされたまま。交差点が初見だと少々分かりづらいので注意。 - 国道469号
富士山の南麓を東西に走る国道だが、身延線稲子駅の北側に結構な酷道区間が存在する。 - 国道300号
本栖湖から身延へと下るルート。700mもの標高差を稼ぐので非常に線形が激しい。 - 国道140号
笛吹川沿いを走り埼玉県に通じるルート。近年まで国道指定は甲府市内止まりだった。 - 国道20号
甲州街道。甲府盆地内の全線片道2車線化に向け、現在最後の工事が追い込み中。 - 国道358号
縦に細長い甲府市を縦貫する動脈。甲府南インターチェンジまでは平和通りと呼ばれる。 - 国道411号
神奈川県を経由しないで東京都に入れるルートだが、山岳区間が長く走破するには少しきつい。
余談
- 山梨県側から南下する場合、かつては案内標識に静岡と清水までの距離が書かれていたが、
平成の大合併に伴い清水市も静岡市の一部になってしまったため記述変更された…のはいいとして
国道1号線までの距離になるかと思いきや、何故か東海道本線の興津駅までの距離が書かれる事になった。
確かに起点から近い場所にあるけど…興津駅に用事がある山梨県民なんていねえよ!w - 現在、中部横断道が並走する形で建設が進められているが、
国道52号とインターが直接繋がるのは増穂インターから南だと南部インターだけになる予定。
これは地質等の理由で増穂~南部間は一旦富士川の東岸に渡るためである。
もっとも、他の予定インターも国道52号からさほど遠くはないので
国道20号から小淵沢インターに行こうとして地獄を見るような事態にはならないのでご安心を。 - ちなみに、国道52号も中部横断道も静岡市方面にまっすぐ南下しているため、一見すると
韮崎市方面から富士市や沼津市方面には利用しづらい感じではあるが、県境から富士宮市へ抜ける
比較的走りやすい県道があるので特に問題は無い。少なくとも国道358号と国道139号を経由するよりは
苦労しない…と思う。間違っても地図で目立つからって国道469号を使おうとかしないように!
関連動画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 国道1号
- 国道9号
- 国道5号
- 国道51号
- 国道50号
- 国道57号
- 国道58号
- 国道507号
- 国道506号
- 国道3号
- 国道30号
- 国道35号
- 国道34号
- 国道36号
- 国道301号
- 国道309号
- 国道399号
- 国道390号
- 国道300号
- 国道305号
- 国道351号
- 国道359号
- 国道353号
- 国道357号
- 国道352号
- 国道358号
- 国道354号
- 国道356号
- 国道339号
- 国道330号
- 国道337号
- 国道334号
- 国道312号
- 国道370号
- 国道308号
- 国道385号
- 国道382号
- 国道304号
- 国道340号
- 国道348号
- 国道346号
- 国道361号
- 国道360号
- 国道364号
- 国道11号
- 国道19号
- 国道10号
- 国道15号
- 国道13号
- 国道17号
- 国道12号
- 国道18号
- 国道14号
- 国道16号
- 国道7号
- 国道2号
- 国道21号
- 国道29号
- 国道20号
- 国道25号
- 国道23号
- 国道27号
- 国道22号
- 国道28号
- 国道24号
- 国道209号
- 国道291号
- 国道299号
- 国道290号
- 国道297号
- 国道292号
- 国道298号
- 国道296号
- 国道253号
- 国道254号
- 国道256号
- 国道231号
- 国道230号
- 国道235号
- 国道233号
- 国道272号
- 国道208号
- 国道289号
- 国道286号
- 国道249号
- 国道247号
- 国道248号
- 国道246号
- 国道265号
- 国道263号
- 国道264号
- 国道8号
- 国道193号
- 国道196号
- 国道159号
- 国道150号
- 国道153号
- 国道157号
- 国道152号
- 国道158号
- 国道156号
- 国道139号
- 国道130号
- 国道138号
- 国道134号
- 国道119号
- 国道115号
- 国道113号
- 国道117号
- 国道114号
- 国道116号
- 国道171号
- 国道170号
- 国道178号
- 国道174号
- 国道125号
- 国道123号
- 国道122号
- 国道128号
- 国道140号
- 国道145号
- 国道142号
- 国道160号
- 国道163号
- 国道162号
- 国道4号
- 国道41号
- 国道49号
- 国道40号
- 国道45号
- 国道497号
- 国道459号
- 国道450号
- 国道458号
- 国道403号
- 国道439号
- 国道411号
- 国道413号
- 国道417号
- 国道412号
- 国道418号
- 国道416号
- 国道407号
- 国道471号
- 国道479号
- 国道470号
- 国道475号
- 国道473号
- 国道477号
- 国道472号
- 国道474号
- 国道476号
- 国道402号
- 国道429号
- 国道425号
- 国道426号
- 国道483号
- 国道404号
- 国道444号
- 国道460号
- 国道463号
- 国道462号
- 国道468号
- 国道464号
- 国道6号
▶もっと見る
- 0
- 0pt