概要
厚狭駅 | |
---|---|
あさ - Asa | |
基本情報 | |
所在地 | 山口県山陽小野田市大字厚狭字沖田8-3 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道 |
所属路線 | 山陽新幹線 山陽本線、美祢線 |
駅構造 | 高架駅() 地上駅(在来線) |
ホーム | 2面2線() 4面5線(在来線) |
乗車人員 | 1,321人/日 (2021年度) |
開業年月日 | 1900年12月3日 |
備考 | |
駅テンプレート |
山陽新幹線・山陽本線・美祢線が発着する駅で、開業は1900年。山陽新幹線の駅としては一番新しい駅であり、1999年3月13日のダイヤ改正時に新幹線駅が開業した(同改正では700系がデビューしている)。
山陽新幹線のホームは本線に駅を追加で設置している事もあってか、本線の側壁自体は大部分がそのままの状態で残っている。
新幹線新駅整備の目的は県南部の従来路線であった山陽本線への接続、県北部、長門市などに接続する美祢線への接続だが、山陽本線はともかく、美祢線沿線はただでさえ人口、観光地の少ないエリアのため、利用者などいるわけがないが芳しくない。事実上、厚狭駅における山陽新幹線の利用者は少ない(同県の新岩国駅よりも少ないと言われている)ため、マスコミなどで「利用者の少ない駅」として新幹線新駅問題などを提起する際に、一例として挙げられる場合がある(実際、ほとんどの駅に停車する「ひかり」(ひだま)でも厚狭駅は当然のように通過している)。
県内No3の都市、宇部市方面へのアクセスも担っているが、ひかり、時にはのぞみも停車する新山口駅の方が接続がいいので、その座も奪われている(博多方面からの場合は厚狭駅の方が早いのだが、後述するように如何せんこだましか停車しないのがネックとなっている模様)。
山陽新幹線は「こだま」のみの停車で、在来線との乗り換え標準時分は5分。なお、美祢線は2023年7月の大雨の影響で全線で運転を見合わせている。
ICOCAは山陽本線のみ使用可能。山陽新幹線で利用する場合はエクスプレス予約・スマートEXで指定する必要がある。
ホーム
山陽新幹線
番線 | 路線 | 行き先 |
---|---|---|
11 | 山陽新幹線 | 広島・新大阪方面 |
12 | 山陽新幹線 | 小倉・博多方面 |
山陽本線・美祢線
番線 | 路線 | 行き先 |
---|---|---|
1 2 |
美祢線 山陽本線 |
長門市方面 下関方面/新山口方面 |
3 | 山陽本線 |
下関方面 |
6 | 新山口方面 | |
7 | 下関方面 |
隣接駅
山陽新幹線
路線 | 種別 | 隣の駅 (博多方面) |
当駅 | 隣の駅 (新大阪方面) |
---|---|---|---|---|
山陽新幹線 | ■こだま | 新下関駅 | 厚狭駅 | 新山口駅 |
山陽本線・美祢線
路線 | 種別 | 隣の駅 (下関方面) |
当駅 | 隣の駅 (広島方面/長門市方面) |
---|---|---|---|---|
山陽本線 | ■普通 | 埴生駅 | 厚狭駅 | 小野田駅 |
美祢線 | ■普通 | ――― | 湯ノ峠駅 |
関連動画
関連項目
親記事
子記事
- なし
兄弟記事
- 1
- 0pt