![【2025年最新版】東京都内のおすすめ古民家カフェ18選~西荻窪や谷根千の昭和レトロな一軒家から縁側カフェまで~](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/main_image_20250131132626392.jpg)
670
2025.01.31
【2025年最新版】東京都内のおすすめ古民家カフェ18選~西荻窪や谷根千の昭和レトロな一軒家から縁側カフェまで~
数十年から百年以上まで、さまざまな歴史を持つ古民家。建物に宿るエピソードや想いにふれながら、食事やお茶のひとときを過ごせます。今回は東京都内各所から、古民家をすてきにリノベーションしたカフェをご紹介。改装や活用のスタイル、メニューもそれぞれ魅力的です。ゆっくり時間を取って日帰りの小さな旅の目的地にするのもおすすめ。
【要町】美しい庭にも癒やされる穴場カフェ「藤花想」
【西荻窪】庭を眺めながらゆったりモーニング「松庵文庫」
【西荻窪】週末だけオープンする人気カフェ「棗(なつめ)」
【吉祥寺】フルーツパンケーキが美味「果実店 canvas」
【谷中・根津・千駄木】猫スイーツにうっとり「カフェ猫衛門」
![leaf](/https/co-trip.jp/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【要町】美しい庭にも癒やされる穴場カフェ「藤花想」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/sectionImage_1_1_20220427114949177.jpg)
木枠の大きな窓から光がたっぷり入り、自然を感じながら食事やお茶を楽しめる
有楽町線要町駅から徒歩5分、石畳の小路を抜けた先にある「藤香想(とうかそう)」。築60年以上の古民家をリノベーションした一軒家で、手入れの行き届いた庭には、梅や椿、紫陽花に彼岸花や紅葉など、季節を感じる草木が植えられています。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/sectionImage_1_2_20240520094656989.jpg)
おいしいだけでなく作り手の思いもつまったメニューに、心まで満たされそう
![leaf](/https/co-trip.jp/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【西荻窪】庭を眺めながらゆったりモーニング「松庵文庫」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/sectionImage_3_1_20240518115813254.jpg)
築90年以上になる古民家をもともとの形を最大限残した形でカフェにリノベーションした 「松庵文庫」。お庭にたたずむ樹齢100年のツツジの木を眺めながら、こだわりの詰まったおいしいモーニングやランチ、スイーツをいただくことができます。 広々とした玄関で靴を脱いで店内へ入ると、3つのお部屋があり、どの位置からもお家の裏にあるお庭を眺めることができます。庭のそばにあるサンルームでは、レコードから流れる心地よい音楽に包まれながら、荻窪の新刊書店「Title」がセレクトした本を楽しむこともできます。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/sectionImage_3_2_20240518115814167.jpg)
ハンドリップで淹れるコーヒー付きのモーニング ※メニュー変更の場合あり
松庵文庫
ショウアンブンコ
![leaf](/https/co-trip.jp/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【西荻窪】週末だけオープンする人気カフェ「棗(なつめ)」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/sectionImage_4_1_20240518121050657.jpg)
金曜~日曜までの週末だけ営業している、古民家をおしゃれに改装した2階建てのカフェ「棗(なつめ)」。1階がカフェ、2階は器などのショップになっており、天井が高く開放感たっぷり。道に面した窓は一面ガラス張りで、大きな窓からは日光が差し込みます。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/sectionImage_4_2_20240518121051507.jpg)
「棗(なつめ)」の記事はこちら
棗
ナツメ
![leaf](/https/co-trip.jp/_next/image?url=%2Fimages%2Fic_leaf_circle.png&w=64&q=75)
【吉祥寺】フルーツパンケーキが美味「果実店 canvas」
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/sectionImage_5_1_20240518123132012.jpg)
五日市街道通りと扶桑通りが交差する場所にある「果実店 canvas」。長屋の古民家をリノベーションしたという店内はフロアごとに内装の雰囲気がガラッと異なるのも魅力。お気に入りを見つけに、あっちへこっちへ。どこへ座ろうか、迷うのも楽しい時間です。
![image](https://image.co-trip.jp/content/14renewal_images_l/571451/sectionImage_5_2_20240518123132732.jpg)
※メニューは季節ごとに変更
「果実店 canvas」の記事はこちら
果実店 canvas
カジツテン カンヴァス
ことりっぷ編集部おすすめ
このエリアのホテル
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。
※画像・文章の無断転載、改変などはご遠慮ください。
高柳涼子
ごはん
の人気記事
の人気記事