「キツイ」のがわかっているからなのか。
20周年記念大会でパンフレットもゴージャス(松野)になったのに反して、
いまいちモチベーションがわかないハセツネ。
昨晩、ラップ表を作ってみました。
基本は昨年のベストを追うカタチでペースを作る感じです。
区間時間は、比較的フレッシュな状態でゆるいペースで走った時のもの。
今年はサブ15を狙います(キッパリ)と宣言したいところですが、
なんかイメージがわかないんですよ。
昨年このレースを冷静に考えたんですが、
⇒2011ハセツネ完走/来年の対策について参照
耐久レースというより、スピードレースがハセツネの正体。
ロングレースの「はじめからスピードをあげても、いいことなんてない」の法則が、
ハセツネの場合、「はしめにスピードをあげないと、ろくなことはない」。
スピードレースは一番苦手だし、一昨年あたりからスタートダッシュ(今熊山まで)
についていける足もないですwww
今年のキーポイントですが、自分がタイムを縮めるならば、第2関門の月夜見駐車場
(42K)~を走り切るか。だと思ってます。
御前山・大岳山・日の出山の3本の登りはありますが、三頭山の登りに比べれば楽だし、
走れない箇所は、御前山と大岳山の登りと下りの岩場・ガレ場、第3関門(68K)を
過ぎれば完全に走れるトレイルになるので、ゴールまでの13Kを省いた16K程度の区間。
実を言うとこの区間は、毎度眠気に負けて寝る区間なので、眠気対策をどうするか
なんですよ。わたしの場合。となると、オーバーナイトラン練習や雁坂で効果を発揮
したアレを使うのが手っ取り早いんだよな、うん。
来週あたり、「やっぱりハセツネは辛かった~」と叫んでそうです。
20周年記念大会でパンフレットもゴージャス(松野)になったのに反して、
いまいちモチベーションがわかないハセツネ。
昨晩、ラップ表を作ってみました。
基本は昨年のベストを追うカタチでペースを作る感じです。
区間時間は、比較的フレッシュな状態でゆるいペースで走った時のもの。
今年はサブ15を狙います(キッパリ)と宣言したいところですが、
なんかイメージがわかないんですよ。
昨年このレースを冷静に考えたんですが、
⇒2011ハセツネ完走/来年の対策について参照
耐久レースというより、スピードレースがハセツネの正体。
ロングレースの「はじめからスピードをあげても、いいことなんてない」の法則が、
ハセツネの場合、「はしめにスピードをあげないと、ろくなことはない」。
スピードレースは一番苦手だし、一昨年あたりからスタートダッシュ(今熊山まで)
についていける足もないですwww
今年のキーポイントですが、自分がタイムを縮めるならば、第2関門の月夜見駐車場
(42K)~を走り切るか。だと思ってます。
御前山・大岳山・日の出山の3本の登りはありますが、三頭山の登りに比べれば楽だし、
走れない箇所は、御前山と大岳山の登りと下りの岩場・ガレ場、第3関門(68K)を
過ぎれば完全に走れるトレイルになるので、ゴールまでの13Kを省いた16K程度の区間。
実を言うとこの区間は、毎度眠気に負けて寝る区間なので、眠気対策をどうするか
なんですよ。わたしの場合。となると、オーバーナイトラン練習や雁坂で効果を発揮
したアレを使うのが手っ取り早いんだよな、うん。
来週あたり、「やっぱりハセツネは辛かった~」と叫んでそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます