ここにWikipediaのエントリ数の国際比較(言語間比較)があります.
http://meta.wikimedia.org/wiki/List_of_Wikipedias
1位は英語で1,505,377記事,
2位はドイツ語で502,446記事,
3位はフランス語,4位にポーランド語,
日本語は第5位(292,137記事)となっています(2006年11月29日正午時点).
ドイツ語が第2位に来ているとは知りませんでした.
また,ポーランド語も第4位と健闘していて驚きました.
情報通信分野においては,技術開発と並んで情報資源の開発にも
注力すべきだと思います.
各国(各言語)における情報流通量を比較するという観点からは,
雑誌・書籍・新聞の出版点数やテレビ・ラジオ番組の数,放送時間など
も調べなければいけませんが,単純にWikipediaのエントリ数だけを見ても,
これからの日本が発展していく上で,こうした情報資源を整備することが
大事だと思います.
現在日本語版Wikipedia のエントリを投稿しているのは少数の有志だと
思いますが,これに企業や大学,教育機関,研究機関に所属する専門家,
NPOやNGOで活躍している専門家,大学・公共図書館員など,より多くの人が
参加して,それぞれの専門知識や経験をもとに記事を整備して行けるよう
働きかけなり連携が必要になってくるのではないかと思います.
また,こうして入力された情報資源を計算機が自動もしくは半自動で
処理できるよう整備しておく必要がありますが,これにはSemantic Web の
考え方やツールを積極的に導入して準備しておく必要があると思います.
計算機処理のための情報資源の整備は,情報資源の開発と並んで
早急に取り組まなければならな分野だと思います.
情報資源の開発と整備という問題は,大型計算機の時代からも言われてきた
ことかも知れませんが,インターネットを介して情報がやり取りされるように
なって,益々その重要性が増していると思います.
http://meta.wikimedia.org/wiki/List_of_Wikipedias
1位は英語で1,505,377記事,
2位はドイツ語で502,446記事,
3位はフランス語,4位にポーランド語,
日本語は第5位(292,137記事)となっています(2006年11月29日正午時点).
ドイツ語が第2位に来ているとは知りませんでした.
また,ポーランド語も第4位と健闘していて驚きました.
情報通信分野においては,技術開発と並んで情報資源の開発にも
注力すべきだと思います.
各国(各言語)における情報流通量を比較するという観点からは,
雑誌・書籍・新聞の出版点数やテレビ・ラジオ番組の数,放送時間など
も調べなければいけませんが,単純にWikipediaのエントリ数だけを見ても,
これからの日本が発展していく上で,こうした情報資源を整備することが
大事だと思います.
現在日本語版Wikipedia のエントリを投稿しているのは少数の有志だと
思いますが,これに企業や大学,教育機関,研究機関に所属する専門家,
NPOやNGOで活躍している専門家,大学・公共図書館員など,より多くの人が
参加して,それぞれの専門知識や経験をもとに記事を整備して行けるよう
働きかけなり連携が必要になってくるのではないかと思います.
また,こうして入力された情報資源を計算機が自動もしくは半自動で
処理できるよう整備しておく必要がありますが,これにはSemantic Web の
考え方やツールを積極的に導入して準備しておく必要があると思います.
計算機処理のための情報資源の整備は,情報資源の開発と並んで
早急に取り組まなければならな分野だと思います.
情報資源の開発と整備という問題は,大型計算機の時代からも言われてきた
ことかも知れませんが,インターネットを介して情報がやり取りされるように
なって,益々その重要性が増していると思います.