KDDIは2025年2月5日、松田浩路取締役執行役員常務が4月1日付で社長に就任すると発表し、高橋誠社長と松田取締役が記者会見を行った。次期社長となる松田取締役は「5G(第5世代移動通信システム)がいよいよ本格期を迎え、AI(人工知能)をフル活用する時代が訪れる。KDDIの稀有(けう)なデータ資産が先端AI技術によって新しい価値を創造する原動力になる」と抱負を語った。 高橋社長は代表権のある会長に就任する。高橋社長は2018年4月から社長を務めていた。7年ぶりの社長交代となる。高橋社長は松田取締役を次期社長に選んだ理由として「6G(第6世代移動通信システム)ではなくAIの時代となってきた。通信単体だけではなく、遅延を抑えたAI時代の通信などを構築する必要がある。松田氏は技術に明るく、そして若い。新しいビジネス領域に挑むうえで適任ではないかと考えた」とした。加えて現在の中期経営戦略は2026
![「KDDIのデータ資産がAIフル活用時代に価値を生む」、KDDIの松田次期社長が抱負](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/37eb56ea9469e908eac4cfef8af926c93d1010fe/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fxtech.nikkei.com%2Fatcl%2Fnxt%2Fcolumn%2F18%2F00001%2F10234%2Ftopm.jpg%3F20220512)