タグ

パズルに関するtym1101のブックマーク (4)

  • 「パズドラ」不正パズルアプリに「法的な対応を検討」と警告 ルートをなぞるだけで超絶コンボ、ランキングに影響も

    ガンホー・オンライン・エンターテイメントは5月1日、スマートフォン用ゲーム「パズル&ドラゴンズ」を対象とした不正アプリについて、「現在、法的な対応を検討しております」と警告しました。 問題のアプリを使用したところ(YouTubeより) 不正アプリとランキングダンジョンに関するお知らせ(パズドラ公式サイトより) 問題となっているのは、パズルの盤面を読み取り、表示されたルートをなぞるだけで、誰でも簡単に最大コンボが組めるというもの。「パズコンボ」(Android限定)などのアプリが有名ですが、当該アプリは現在、Google Playストアから削除されており、ダウンロードできない状態となっています。 現在の「パズコンボ」のストアページ リリース当初の「パズドラ」は1人で遊ぶのがメインのタイトルでしたが、近年では他のプレイヤーとスコアを競い合う“ランキング型”のイベントも実施しており、ユーザーの間

    「パズドラ」不正パズルアプリに「法的な対応を検討」と警告 ルートをなぞるだけで超絶コンボ、ランキングに影響も
    tym1101
    tym1101 2017/05/02
    ゲームに景品を付けるというのは、ゲーム内アイテムだとしても、ゲームが面白いのかアイテムが欲しいのか分からなくなってしまうのかもしれませんね。
  • 遊戯王の「千年パズル」が1/1サイズで商品化! ずっと首から下げていると肩がこりそうな重量感もリアル

    テレビアニメ「遊☆戯☆王 デュエルモンスターズ」に登場する「千年パズル」「黄金櫃(おうごんひつ)」が1/1サイズで商品化されました。ムービックのWebサイト上で、受注生産の予約受付が行なわれています。 画像は特設サイトから 「千年パズル」は古代エジプトから伝わる闇のアイテム。「黄金櫃」にピースが収められており、これを解いた主人公「武藤遊戯」は別の人格「闇遊戯」と入れ替わることができるようになりました。 商品化された両アイテムはともに1/1サイズで、「千年パズル」は約400グラム、「黄金櫃」は約1キログラムと重量感もずっしり。「千年パズル」にチェーンなどを装着して首から下げたら、「闇のゲーム」に興じる「遊戯」さながらの気分が味わえそうです。 価格は「千年パズル」が1万円、「黄金櫃」が1万2000円(ともに税別)。4月12日まで予約受付が行われ、6月29日ごろ発売する予定です。 長時間、身に着

    遊戯王の「千年パズル」が1/1サイズで商品化! ずっと首から下げていると肩がこりそうな重量感もリアル
    tym1101
    tym1101 2017/03/22
    パズルになってないみたいですね… ひねって回転させるとかやってみたかったんですが。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    tym1101
    tym1101 2017/02/13
    解答を見ても手順が良く分からない難易度です… 自分が理解できないルール過ぎて難易度高いのはちょっと手を付けづらいですね。
  • かむたこ:無料ゲーム by ふりーむ!

    ■タコばかりの不思議な世界で、カムカムくんが冒険するパズルゲーム。キーボードの上下左右キーのみで操作できるが、状況によって様々な効果を持っている。どのキーがどういう効果があるかは、プレイしながら自分で「試して」みないとわからない。物語に沿ってステージを進むのだけど、常に自分で考えて行動することが必要だ。 ■操作方法が「上下左右キーを使用する」ということしかわからないので、慣れるまでは難易度が非常に高い。だけど慣れると「発見」する楽しさが味わえる。アクションゲームのようにステージ上を冒険し、物語を進めていくのだけれど、アクションが苦手な人でも安心して楽しめる。ほのぼのとしたストーリーを最後まで見ることができた時には、「パズル脳」になっていることだろう。 ■とにかく難易度が高い。「上」を押すと何が起こるか、「下」を押すと何が起こるか等、全て自分で試してみないとわからない。これが面白い点でもあり

    tym1101
    tym1101 2017/02/02
    ハナノパズル、ゼリーのパズル勢にはぜひやってもらいたい高難易度パズルです。やり直してもステージ1や2でだいたい引っかかって困ります。序盤からいきなり分からない辺りが似てます。
  • 1