ナルトは『ROAD TO NINJA -NARUTO THE MOVIE-』で「なるとの入ってねぇラーメンなんてラーメンじゃねえよ」と言い放つ。これまでラーメンを食べていて、「なるとが入っているかどうか」は正直気にしたことがなかったけど、ナルトがそこまでなるとにこだわる理由ってなんだろう。
ある日のこと。コラボ記事担当の編集部安藤さんから、 「バッドエンドの漫画を読んで、感じたことをご飯にしてください」 と依頼された。 なんだそれは。今回の企画は漫画のセレクトショップ「マンガトリガー」からの依頼なのでつべこべ言わずにお願いします、と。 バッドエンドの漫画なんか読んだら食欲わかないだろうと思ったが、話を聞きに行ってみた。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松本です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリはDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコ食べ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:美味しいラー油を作ろう(デジタルリマスタ
こんにちは。大ネタだから更新を本誌と合わせろと言われたのでします。画像が撮影分で500枚、アプしたのが250枚くらいあって、そんなもん皆さんもよみたくないだろう。100枚くらいにしたいです。 2話掲載のうち1本は米の水加減についてというプリミティブな話です。尺が足りなかったのです。そしてうちのハカリが先日ぶっこわれて資料写真を撮れないので、この謎の図と本誌を読んでください。とにかく水の量を正確に測りたいという気持ちについてです。 米の話おわり(そのうち書く) あと今度クズとしてテレビで2週連続放映されます。 で、佛跳牆ですが細かいことはWikipediaを読んで下さい。読まなくてもいいです。どうせこれから作る様子を見れば狂った料理だということがわかります。我々は主に美味しんぼで佛跳牆というものの存在を知ったわけですが、ネタ本だろうなというのがありこれです。あの時の美味しんぼのハクビシンの絵
この連載は一応「マンガに登場するキッチンツール(調理道具)」をテーマにしているのですが、今回はちょっと趣向が違います。 「楽天さんでは(たぶん)買えないものを使うんですけど……」と、ダメ元で提案したのは、野田サトル先生の「ゴールデンカムイ」に登場する「カネ餅」の再現。 血湧き肉躍る「闇鍋」的面白さ「ゴールデンカムイ」 (C)野田サトル/集英社 【楽天市場】 ゴールデンカムイの検索結果 「マンガ大賞2016」大賞を受賞し、「このマンガがすごい! 2016」オトコ編でも2位に輝いた本作。マンガ好きはご存じの方も多そうですが、知らない方のためにストーリーをざっくりご紹介します。 明治末期、日本、北海道。網走監獄に「のっぺらぼう」と呼ばれる死刑囚の男が収監されていた。彼はアイヌ民族から莫大な金塊を奪い、その隠し場所を示す「暗号」を24人の囚人たちの体に彫った。脱獄して各地に逃亡した囚人たち全員の皮
こんにちは。イクラの話なんですけど、何回かやってるから細かいとこは別にいいかと思うんですけど、一応やります。イブニング今回の話これです。単行本派の皆さんの気持ちもわかります。僕も単行本派なので、、でも買ってもいいのよ。たまには。 掲載時期を考えていただくと、これの試作をしたのが生筋子の出始めの時期ということです。つまりクッソ高い。しかも高島屋(高い)でしか発見できなかったので本当に厳しい。今はぼちぼち落ち着いてきた頃ですから皆さんもタイムセールを狙いましょう。 50℃だかそこらの湯で洗います これを、、 ギョー ざっくりいうと、走りの生筋子は皮が柔らかすぎてバラそうとすると皮ごとちぎれてあまり道具が意味をなさないので、気合でやります。今頃の時期のはもっとマシでしょう。あと泡立て器でもなんも考えないでやってると壊滅状態になることがあります(特に湯洗いをしない場合)。こないだオフィスDで1/4
大阪に住むマンガ家・イラストレーターのくらふとさんが、楽天市場のお取り寄せを活用し、自宅にいながら“日本一周”を楽しむ本企画。第4回は「四国」編をお届けします。 今回紹介した商品はこちら! <香川県産小麦を使った冷凍さぬきうどん&ダシ> https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/2fc72398.58aefc49.2fc72399.c12cb078/?pc=https%3A%2F%2Fitem.rakuten.co.jp%2Fyamada-ya%2Fc%2F0000000176%2F%3Fhb.afl.rakuten.co.jp <高知名物カツオのたたき 背と腹の2節セット> hb.afl.rakuten.co.jp <愛媛のみかんが丸ごと入った大福> https://hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/2fc72398.58aefc49.2fc723
参考・引用元 石坂啓『キスより簡単』,石坂啓『夢みるトマト』,石坂啓『マンチャラ小日向くん』(以上、小学館) 石坂啓『安穏族』(集英社) 相原コージ『コージ苑』(小学館) 田中圭一『昆虫物語ピースケの冒険』(アスペクト) 今回の取材先 鮮魚屋 やど r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo by GMO) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r.gnavi.co.jp r
孤独のグルメ2 作者: 久住昌之,谷口ジロー出版社/メーカー: 扶桑社発売日: 2015/09/27メディア: 単行本この商品を含むブログ (49件) を見る 「静岡をなめてたか」 ―「第1話静岡県静岡市青葉横丁の汁おでん」 『孤独のグルメ』の第2巻である。おれは(最近使っていないとはいえ)、はてなブックマークに「孤独のグルメ」タグを作っているほどには『孤独のグルメ』ファンといっていい。その2巻がようやく出た。とはいえ、ようやく出るまでの、どこぞでの連載を読んでいこうというほどのファンでもないし、録画はしたが評判のよいドラマも野毛の回を観たくらいのものである。 『孤独のグルメ』的ななにか。B級だかなんだかわからぬご当地グルメ、庶民派グルメ礼賛、というわけではない。そこがいい。酒が飲めぬという負い目があるにせよ、主人公が見知らぬ町の見知らぬ非チェーン店に入るか否か一瞬立ち止まるところがいい。
参考・引用元: いがらしゆみこ・井澤満『ジョージィ!』.いがらしゆみこ『メイミー♥エンジェル』以上、すべて講談社.いがらし奈波『わが輩は「男の娘」である!』実業之日本社 今回の取材先 r.gnavi.co.jp 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 - みんなのごはん 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - みんなのごはん 【田中圭一
シリーズ累計発行部数240万部の原作マンガを小林薫さん主演でドラマ化したテレビドラマ『深夜食堂』、2009年10月から第一期がスタートし、直近では2014年10月期に第三期が放送されました。そして、いよいよ1月31日より劇場版も公開されます。 今回はそんな映画化を記念して、テレビドラマ版全30話に出てきたメニューをまとめてみました。歌舞伎町ならではの人情溢れるストーリーと共に、ぜひ『深夜食堂』の世界に触れてみてください。 第一話:赤いウィンナーと卵焼き 主な出演者:松重豊、綾田俊樹、安藤玉恵 地回りのヤクザとして剣崎組の幹部を務める竜(松重豊)は、赤いウィンナーの懐かしい味に惹かれて「深夜食堂」に通い始める。ゲイバーを営んでいる常連の小寿々(綾田俊樹)とも卵焼きをきっかけに心を通わせ始めるが、竜はある日路上で刺されてしまう……。 第二話:猫まんま 主な出演者:田畑智子、田口トモロヲ、オダギ
ソルマックは大鵬薬品工業株式会社の登録商標です 今回の取材先 ぐるなび - BEEF GALLERY Echigoya(ビーフギャラリーエチゴヤ)(練馬/ステーキ) 作者:田中圭一 サラリーマン兼業マンガ家、最近は京都精華大学の特任准教授も兼任している。代表的な著作に「神罰」「死ぬかと思ったH」など (制作:編集プロダクション studio woofoo) Twitter:はぁとふる売国奴(keiichisennsei) Facebook:http://www.facebook.com/keiichisennsei これまでの「ペンと箸」はこちらから。 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第一話:ちばてつやの「こづゆ」 - みんなのごはん 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第二話:手塚治虫の「チョコレート」 - みんなのごはん 【田中圭一のペンと箸-漫画家の好物-】第三話:赤塚不二夫
こんにちは、くらふとです。今回は【ゆかい食堂 番外編】として、銀座の某所で開かれた「みんなのごはん お食事会」の様子をお届けします。 くらふとさんにお店をオススメしてください! 下記のボタンからくらふとさんにお店をオススメすることができるようになりました! 作者:くらふと はてなブログで、注目のグルメ漫画ブロガー「くらふと」。見るとお腹がすく、シズル感のあるイラストが見るものを虜にする!同人サークル「ギャラリークラフト」に所属。(編集:編集プロダクション studio woofoo) ブログ:http://gallerycraft.hateblo.jp/ 公式サイト:http://yukaijanou.com/
第3話「神奈川県足柄下群箱根町のステーキ丼」が予告で登場した後の木曜日には予約の電話が殺到し(定休日だったにも関わらず)、週末は三連休だったこともあってか大変な混雑だったようだ。 他の番組と『孤独のグルメ』ファンとで大きく違う点が二つある。 一つ目は『孤独のグルメ』を見てきた客は、その後も何度もリピートするということ。他の番組を見て来たよりも、孤独のグルメの客(ちなみに注文するメニューがドラマと一緒で、すぐわかるとのこと)。番組に出た複数のお店の人から聞いたので、ほぼ間違いない。 もう一つは、「孤独のグルメファンは行儀がいい」ということだ。ここで7月24日に発売された「『孤独のグルメ』巡礼ガイド」内の原作者インタビューを引用しよう。 「夫婦で営業してるんで、急にたくさんのお客さんが来ちゃうとさばききれない。なので、お客さんには看板メニューの釜めしは「2時間もかかりますよ」って言ったら、みん
久住昌之/作画・谷口ジロー『孤独のグルメ』 工夫のない表題をつけるのは気恥ずかしいが、最高傑作だとしかいいようがない。 雑貨輸入商とおぼしき主人公が、仕事の合間に「メシ」を食べる、そのときのエピソードをつづっただけのものだ。 しかし、これを読んだ後では、『美味しんぼ』はおろか、いかなるグルメ漫画も読めない。 『美味しんぼ』が膨大な蘊蓄の集積体であるのとは対照的に、『孤独のグルメ』につめこまれた蘊蓄情報はゼロである。 あつかっている食事をみれば、むべなるかな、と思う人もいるだろう。各話の表題を紹介してみよう。 第1話 東京都台東区山谷のぶた肉いためライス 第2話 東京都武蔵野市吉祥寺の廻転寿司 第3話 東京都台東区浅草の豆かん 第4話 東京都北区赤羽の鰻丼 第5話 群馬県高崎市の焼きまんじゅう 第6話 東京発新幹線ひかり55号のシュウマイ 第7話 大阪府大阪市北区中津のたこ焼き 第8話 京浜
近年、丸大豆しょうゆの消費量が増加している。脱脂加工大豆を原料とする通常品に比べ、香りや味に差異があることが明らかになってきた。丸大豆は原料価格が高く、使用するために工夫が必要だ。本商品を望む消費者だけでなく、メーカーにも有益な商品なのである。 【大豆変身物語が書籍になりました】 醤油造りのプロが書いた大豆の本。大豆は豆として調理されるだけでなく、さまざまな加工品となることで人類に栄養を供給し、豊かな食文化も花開かせてくれている大いなる豆。そんな大豆はどこから来たどんな豆なのか、そしてどんな可能性を持っているのか。大豆と半世紀付き合って来た技術士が大豆愛とともに徹底解説します。 横山勉「大豆変身物語」(香雪社) 大手しょうゆメーカーの堕落? 「美味しんぼ」第3巻(作・雁屋哲、画・花咲アキラ) 2010年4月、文部科学省主催の科学技術週間サイエンスカフェで講師を務めた。タイトルは「おいしさを
ぼくもつれあいもジャンクフードが大好きな人間だ。ポテトチップスとか喜んで食べる。娘さえ生まれていなければ、そういう「食事」が食卓を満たしていたであろうことは想像に難くない。娘が独立して、ぼくら夫婦だけに戻ったら食生活がはなはだ心配だ。 さて、今回紹介する『花のズボラ飯』は、夫が単身赴任をしているパート主婦・花のズボラな飯の記録である。 ただ、ズボラな飯、すなわち「ズボラ飯」は、いわゆる「ジャンクフード」とは区別されたものだ。 スーパーで売っている食材、というか、通常の家庭では冷蔵庫や台所の棚の奧に転がっていそうな安っぽい加工食品と、むちゃくちゃありふれた食材(ニンジンとかタマネギレベルのありふれた感覚)のみを使うという点において、「ズボラ」なのだが、その食材をどう使うかについては、おそろしく創意工夫に満ちている。 ありふれた安っぽい加工食品を使う たとえば冒頭。夫が不在で、くそ汚い部屋に下
先週は妹とネットに繋がる通称居間のパソコンを取り合い、更新がままなりませんでしたが、愚妹も今日無事に実家から出て行ったので今週はしっかりエントリーの更新を――と起動した途端にセキュリティエラーが。先週たまに繋いだ時、どうもブラウザの挙動がおかしいなと思ってはいたんですが、やったね晴れてウィルス大発見!\(^o^)/ こう言う時はいない人のせいにするのが美しい日本の伝統です。愚妹、おまえ一体何した。 駆除はしたものの今こうしている間にも何が起こるか分からないイライラ棒見たいな状況の中、何はともあれ、先ずはお待たせしている方々にお返事をとコメントしたためていた所どういう訳だか脱力の超展開に。詳しくは3月12日のエントリーへどうぞ。イヤ、見ない方が良いかな。 そんな訳で、今後の更新スケジュールは未定とさせて頂きます。決まっているのは、取り敢えずこの後泣きながらバックアップとる事だけです。どうでも
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く