50代、60代になっても仕事で活躍できる人は何が違うのか ライフキャリア開拓でうまくいく人がやっていること
収入のあてもなく脱サラしてから9ヶ月の私が、どんな仕事で生活しているかリアルな情報を共有します 2013年7月25日投稿 2016年3月22日更新 カテゴリ:フリーランス 著者: jMatsuzaki 私の愛しいアップルパイへ 2012年の10月末にシステム会社を辞めてから9ヶ月。会社を続けながらブログを書き続け、定期的にセミナーなどで登壇していた私は「この私ならどうにかなる!なぜなら私とあなたの人生だけは喜劇だと信じているからだ!!」と思って会社を辞めました。もはや会社のビジョンと私のビジョンは大きく乖離してしまっていたからです。 辞める当時はまったく副収入などない状態でした。それでも組織の末端にいるサラリーマンが収入のあてもなく会社を辞めたら、どんな道があるんだろうという興味が勝ったので早々に辞めることにしました。 最初の一年はきっと辛い一年になると覚悟していましたが、思った通りそれな
By TechShowNetwork お金を集めたり役員を雇ったりと、たくさんの重要事項が肩にのしかかるCEOですが、実際のところ日頃は何を行えばいいのか?ということで、Andreessen Horowitz社の共同経営者の一人であるScott Weissさんが毎週行っているCEOとしての重要なタスクをまとめたのが「The CEO’s Weekly Checklist」です。 The CEO’s Weekly Checklist // Scott Weiss http://scott.a16z.com/2012/05/14/the-ceos-weekly-checklist/ ◆01:チームをプッシュする By seekingthomas 有能な人々を役員として雇ったら、CEOの仕事は彼らに普通ではできないことをするように要求することですが、そのためにScott Weissさんが普段行って
「何万人を率いる立場の人間であっても、最終的には一対一の人対人との関係である」偉大なリーダーたちの言葉に触れてそう考えさせられるようになった。過去の偉大なリーダーは対する相手をチームや集団としてではなく人間対人間の関係にまで細分化している。 なぜなら彼らは「チームを動かしているのはリーダーではなく、メンバーひとりひとりである」ことを理解しているからだ。今回はそんなリーダー達の言葉を5種類に分類した形でご紹介したい。 私はここサンフランシスコbtraxオフィスで不肖ながらいくつかプロジェクトを担当している。そのような自分のポジションだと「プロジェクトマネージャーとは」ということを日々考えさせられる。 そんな私のこの記事でのゴールは、上司と部下、元請けと下請けといった縦の関係を、対等かつ一対一の関係として捉えることの重要性をご提案するということである。 プロジェクトや業務を適正かつ確実に、そし
最近私のまわりで「&(アンド)」という言葉が使われることが多くなった。私が本欄の第二回で「人生は“Or”を繰り返して可能性の幅を狭めるより、“And”を求めて拡げていったほうが楽しいよね」ということを主張したことがきっかけだ。私としては気合を入れて主張した考え方だったので、その本意を理解して「いい表現だね!」といってもらえるのは心から嬉しい。だが、予想外の反応もあって、上司に「柴沼、このプロジェクトもお前にやってもらいたい」といわれた時に「いや、もうさすがに私いっぱいいっぱいで・・」と困った顔をしようものなら、「何いってんだ、お前“アンド”なんだろ?欲張り人生なんだろ?」とニヤリとされたりする。これには、ちょっと参っている。さらに、まぁそうは言ってもオファーがくるのは嬉しいことだし、好きな仕事だからやってみよう、と気を取り直して、ちょっと夜のオフィスで打ち合わせをしていたりすると、今度は仲
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く