タグ

保険に関するtatsunopのブックマーク (6)

  • 追突事故で「無車検、無保険、無任意保険」のフルコンボをかまされた。 - YESかNOか半分か

    【前回の記事】 24歳、生まれて初めて追突事故に遭う。 - YESかNOか半分か。 こちらの続編になります。 2014/05/29 追記: 忘備録を書きました。 とりあえず追突事故から今までの個人的忘備録 - YESかNOか半分か。 photo by Ninja M. 昨日、追突事故に遭いました。 軽く今回の出来事をまとめますと、 事故発生時 昨日の夕方 当方 母(運転手)私(助手席) 相手方 50代男性 状況としては、私たちの乗車する車が信号待ちで停車している際に、突然後ろから追突されました。ですので、「100:0」の割合で私たちに非が無い状態です。 病院で診断書をもらってきた。 今日は丸1日休みを頂戴して、病院へ行って診断書をもらってきました。レントゲン撮影などをしてもらいましたが特に異常はなく全治1週間見込みとのことでした。 湿布をもらってめでたしめでたし。という訳にもいかず、警察と

    追突事故で「無車検、無保険、無任意保険」のフルコンボをかまされた。 - YESかNOか半分か
    tatsunop
    tatsunop 2014/05/29
    普通に考えられないレベルが揃ってるけどブクマコメを見るとさらに上級があるようで地獄感。/ 教習所でのドラマに組み込むべきだな。TVドラマで悲劇の導入に使うのもいいかも。保険屋のCM効果ありそうだし。
  • [コラム]"自転車保険に入らないと怖いらしいわよ、嫁子さん!"

    この地裁の判決がテレビで放映されたのを見て義母が「我が家も自転車保険に入らないと!」とハッスルして困っています。どうしたらいいでしょうか。【関西の議論】母親驚愕「息子の自転車事故の賠償金9500万円」の“明細”は…(1/3ページ) - MSN産経west - どういう判決かというと、当時小学5年生だった息子が起こした自転車事故について、その母親に対して監督不行き届きであったという損害賠償訴訟で母親側が敗訴し、地裁から約1億円の賠償を命じられたというものです。 この事件が注目されているポイントはいくつかあるのですが、1つ目は賠償金額が自転車事故で想定されるものとしては1億円程度と高額であること、2つ目は事故を起こした息子ではなく、保護者である母親に対して監督責任があるとして損害賠償命令が下ったということでしょうか。近頃は、自転車がブームとなっていますし、自転車は子どもの標準的な移動手段ですか

    tatsunop
    tatsunop 2013/07/18
    最初の段落って引用不要なような。topisyuさんの家庭の話なのにそういう家庭が他にもあったのかと思って混乱したし。
  • :デイリーポータルZ:保険会社の料金表がすごすぎる

    保険会社には「料率表」という料金の一覧表があります。 今日は、町内会や社内旅行のイベントで使う「日帰り行事料率表」に注目します。

    tatsunop
    tatsunop 2013/03/12
    割りと使用頻度は高いのに整備する余裕や人材がいなくてそのままになってる系の資料っぽいなぁ。実績主義というか前例主義的でもあるし。
  • うーん、生命保険はそこまでひどくないぞ。 生命保険が儲けを出すには、..

    うーん、生命保険はそこまでひどくないぞ。 生命保険が儲けを出すには、費差益、死差益、利差益の主に三つがあるわけだ。 で、仰るとおり事業費に関してはやや多めに見積もってる。 ただね、1件売ればそれで儲かるかっていうとそんなはずがないわけで、事業費はたくさん売らないとプラスに転じないわけだ。 世間の経済状況によって事業費が変わるわけではないけど、それだけ取れる契約は少なくなるので同じように金を使えるかっていうとそうではない。 死亡率なんだけど、死亡率は全体の実際に沿った死亡率を出してる。 ここはよほどあくどいとこじゃなきゃ大きくは設定してない。 じゃあなんで死差益が出るかっていうと、病気の人とかそのリスクの高い人は加入できないから。 健康な死ににくい人しか加入できないから保険事故が発生しにくい。 それで保険に加入した人の中でみると死亡率が全体で見た死亡率より低くなって益金がでる。 最近では死亡

    うーん、生命保険はそこまでひどくないぞ。 生命保険が儲けを出すには、..
    tatsunop
    tatsunop 2013/02/14
    既病者や貧困層を除外して、全体テーブル適用部分で差益ということか。共済系はどうなんだろう。
  • オレの 10 万円が、20 年掛けて溶けていくのをただ見届けるしかない件

    確定拠出年金、どのくらいの人が加入しているのだろうか。 ボクはお金の計算がまったくできないから株は絶対やらないし、保険なども一切、加入しない(国民健康保険と年金だけ)。しかし確定拠出年金だけは全社員が半強制的に加入させられている(憶測だがきっと、会社が取引先の銀行から加入を持ちかけられて、断れなかったのだろう)。会社のお願いだったから特に疑う余地もなく判子を押してしまったが、今は当に後悔している。もう少し注意すれば、あの契約書に判子を押さずに済んだはずだ。 これまでの経緯: ・2年前に退職(当時32歳)。 →もろもろの条件が満たされず、「脱退一時金(全額返金)」は受け取ることができなかった。 …積み立て資産は個人型確定拠出年金に移管された。 …この時点の資産残高は、約10万円。 →2年間フリーで活動。 →今回、就職することになったので厚生年金関連の整理をしようと、あちこちから届いていたが

    オレの 10 万円が、20 年掛けて溶けていくのをただ見届けるしかない件
    tatsunop
    tatsunop 2012/10/12
    今はそんな3階建な年金やら運用やら縁がないけど、こういう条件の人は結構いるだろうなぁ。/ 辞めた後に無駄になりやすいのって別な意味でも欠陥に近いとは思う。
  • 国民健康保険税が高いので、多くの人が安くなる方法を。

    ブログの主題と全然関係ないけど、ウェブ制作な人とかイラスト描いてご飯べてるフリーランスの人には意味の有る内容なのかなーと思ったので簡単にでも書いておくです。 ちなみに、現状で年間20万以上払ってる人が安くなる内容です。 20万って言うと、所得ベースで年間200万ちょい稼いでれば超えてしまう額だと思われますが、住んでいる地域によっても差が大きいので、その辺りはちゃんと調べた方が良いかなーと。 会社員からフリーランスになると大抵の人が社会保険から国民健康保険に切り替える訳ですが、多分皆思うのです。 『国保、たっけぇえっぇえΣ(゚Д゚;』 でも、他に選択肢が無いと思ってたり、そう言う物だと思い込んでるから、仕方なく払う感じですよね。 ボクはそんな感じでした。 住民税もそれなりに高いけど、まだその使い道を考えれば納得できる部分が有れど、保険が収入に対してどんどん上がる国民健康保険税は納得が行かな

    国民健康保険税が高いので、多くの人が安くなる方法を。
    tatsunop
    tatsunop 2012/03/23
    これで安くなるほど稼ぎはないけど、稼ぎ増えるようなら検討かな。/ JAGDAも「要推薦」だけど「応相談」っぽいし。
  • 1