LINE株式会社は、2023年10月1日にLINEヤフー株式会社になりました。LINEヤフー株式会社の新しいブログはこちらです。 LINEヤフー Tech Blog こんにちは、LINEの古田です。主としてLINE Beaconを担当するエンジニアです。 このたびオープンなLINE Beaconデバイスの仕様である、「LINE Simple Beacon」を公開しましたので、当エントリで紹介します。 なぜ作ったか LINEは、スマートフォンの外の世界と連動したユーザ体験を提供することを目的に「LINE Beacon」というサービスを展開してきました。これまで公式アカウントとBot開発者向けに提供していたLINE Beaconは、当初ビジネス用途を想定して開発されたため、セキュリティを高める技術を導入した専用デバイスを用いるものでした。しかし、色々なハッカソン等を通じ、ビーコンデバイス自体を
HoloLensを購入しました。$3000(当時の日本円で33万円)と、決して安くはない買い物でしたが、届いてから丸一日経った時点での感想としては、購入の判断は正しかったということでした。 左右の物体は、サイズ比較のために置いたパワーブロックです。 元々VRデバイスが欲しくて、HTC Viveを購入するか、あるいは手でものを掴めるデバイスTouchが魅力的なOculusを買うべきか、それともコンテンツのラインナップが一番豊富になりそうなPSVRを買うべきか悩んでいました。 しかし、どれもゲームコンテンツがメインで、私の現在の多忙さを考えるとゲームメインのデバイスだとそれほど長続きしないだろうなあと思い、一番実用的なデバイスは何かと模索していました。 そんな中、HoloLensの存在を知り、値段の高さに驚きつつも購入してみることにした、というのが購入の経緯でした。 高いといっても、PSVRは
報道資料 ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。 2016年12月7日 スマートフォンゲームの世界をさらに広げる新しい遊びの提案 「Project FIELD(プロジェクト フィールド)」を開発 第一弾コンテンツとして「妖怪ウォッチ」シリーズタイトルを発表※ 写真:(上)「Project FIELD」専用パッド (下・左)タブレット接続時のカードと、パッドのイメージ、(下・右)プレイイメージ ソニーは、スマートフォンやタブレットにつなげてカードゲーム体験をさらに豊かにする新しいプラットフォーム「Project FIELD」を開発中です。「Project FIELD」は “カード”と“パッド”と“ゲームアプリ”から構成されています。 ソニーは、「Project FIELD」の今後の商品化に向け、さらなる開発
本格的な生麺がたった10分で作れるという「フィリップス ヌードルメーカー」。6月に発売されて以降、ネット上で評判を見かけるたび使ってみたいと思っていました。だって「炊飯器レベルで気軽に使える存在」なんて言われたら、「ちょっと持ち上げすぎじゃないの!」と疑いつつも気になってしまうのが食いしん坊のさだめです。 ヌードルメーカーです そんなわけでフィリップスさんに1台お借りしまして、しばらく我が家のキッチンで試すことにしました。もう先に結論言っちゃいますが、おいしいパスタやうどんが完成しちゃって私の食欲がヤバイという感じになっています。夏バテ気味だったけど、自家製の冷たいうどんウマー。つるつるっといけちゃうわー。 先に結論:おいしいのできたよ! しかしヌードルメーカーは実売想定価格が3万2200円前後と決して安くはありません。欲しいけど、おいしいものができ上がるだけじゃ満足できない! という消費
クリエイティブな子供たちに。 数年前から至る所で3Dプリンタがもてはやされていて、個人でも比較的手に入りやすい価格になりましたよね。使ったことがなくても、家電量販店で実物や作られたものを一度は見たことがあるかと思います。でもかなり普及してきたといえ、モデリングの難しさがあったり、プリントしても全然上手くいかなかったりとまだまだ使いこなすのは難しそう。 そんな中、アメリカのスタートアップMission Street Manufacturingが、一部の限られたギークでお金持ちな大人たちだけではなく、よりクリエイティヴィティに溢れている子供たちや学校などの教育現場でも直感的に楽しめる3Dプリンタ「Printeer」を開発しました。 もし学校の教室に置く場合、一般的な3Dプリンタだと20万以上の値段で、操作するにも先生に十分な知識が無いと導入は難しいですよね。このPrinteerは難しいCADソ
本稿で検証に使用したKinect for Windows v2 Developer Preview(開発者プレビュー版)のソフトウェアやハードウェア、APIは暫定的なものであり、正式版では変更される可能性があります。 また、本稿は早期提供プログラムの参加規約で公表が許可されている事項について実際に確認した結果に基づき記載していることもあらかじめご了承いただきたい。 Kinect for Windows v2 Developer Previewとは Kinect for Windows v2(バージョン2)は、2014年に一般発売が予定されている新型のKinectである。その発売に先行する早期提供プログラムとして「Kinect for Windows v2 Developer Preview」(以下、Kinect2プレビュー版)が2013年11月25日から世界規模で提供された。この早期提供プ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く