タグ

これはひどいに関するsalmoのブックマーク (169)

  • キラキラ・ダイバーシティの終焉:オープンレター「炎上」異聞

    IT・メディアRelaxing fire from turquoise aroma candle in water in darkness 昨年末の12月29日に連載を完結させて以来、私からは言及してこなかったオープンレター「女性差別的な文化を脱するために」(2021年4月4日付)が、今年に入って大炎上を起こしている。レターの内容と運用のどこに問題があるのかは、すでに同連載の中で端的にまとめておいたが、以下の新たな問題がその後、立て続けに発生/判明したからだ。 中心人物である北村紗衣氏(武蔵大学准教授)が、レターで名指しされる呉座勇一氏がレター批判者(與那覇を含む)と学術イベントで共演するのに際して、自由な発言を制約する弁護士書簡を送っていたこと(北村氏自身の主張はこちら)。 上記の経緯等について説明した呉座氏のはてなブログが、一部は北村氏の弁護士によるものと考えられる要請によって、凍結や

    キラキラ・ダイバーシティの終焉:オープンレター「炎上」異聞
    salmo
    salmo 2022/02/05
    オープンレターするの次に来るパワーワード、お前も発起人にしてやろうか(白目)。
  • オープンレターの杜撰な署名管理について印象操作が行われる

    小山(狂) @akihiro_koyama 「オープンレターという形式があまり理解されていない」、それゆえに批判が沸き起こっている、なんて詭弁が成立する余地はありません。オープンレターという形式をみな十分に理解した上で批判は展開されています。真摯にそれを受け止めるべきです。 twitter.com/akihiro_koyama… 2022-01-31 22:12:15 小山(狂) @akihiro_koyama オープンレターが一般的な署名活動と異なるのはここだと思うんですよね、「研究・教育・言論・メディアにかかわる人びと」の意志表明として、厳正な審査を経た上で賛同署名者を集ってたわけですよね。であれば、主催側は賛同署名者の賛意の真贋について当然責任を負う。 twitter.com/kyoshimine/sta… 2022-01-20 10:16:58

    オープンレターの杜撰な署名管理について印象操作が行われる
    salmo
    salmo 2022/02/01
    これほど無惨な語るに落ちるは数年ぶりに見た。
  • 山口一男(シカゴ大学社会学教授) vs 女子大生起業家

    Yo𝕏ano @SeanKy_ もう一度整理しますと、まずもって私の問題意識としては所得の男女格差をどう減らすかという話で、基的には山口先生と同じ問題意識で同じようにデータを追ってほぼ同じ認識できたわけです。問題は解決法の話。 2021-01-31 18:33:55 Yo𝕏ano @SeanKy_ 私は海外の解決法の事例を調べているうちに、例えばアーダーン首相のように配偶者に主夫になってもらっているケースが結構あることに気が付いたわけです。この方もそうですね。 twitter.com/Monomon3777773… 2021-01-31 18:35:52 Yo𝕏ano @SeanKy_ もう一つメイドに任せる方法もあり、シンガポールなどでは制度化されていますし、欧州でも名目上の異文化交流制度(オペア)を日の外国人研修生制度のように安価な労働力輸入の抜け道として使っていたりもした。

    山口一男(シカゴ大学社会学教授) vs 女子大生起業家
    salmo
    salmo 2021/01/31
    腐っても鯛とは逆に何処へ行っても社会学者は社会学者。「侵略者は誰か」などを読むにデータを採る社会学者はたいへんマシな部類で真の社会学者はそもそも調べない。
  • やはり元ヒスブルの二階堂直樹容疑者はマギーだった - Togetter

    ダイヤモンド・オンライン @dol_editors 酒気帯び運転で逮捕された元TOKIOメンバー、性犯罪の再犯事件を起こした元ヒステリック・ブルーのギタリストと、有名人による再犯事件が相次ぎました。これまで多くの受刑者や出所者と面会し、その社会復帰や再犯防止活動を見てきた月刊誌『創』の編集長・篠田博之氏… bit.ly/2I6oZkR 2020-10-09 12:00:01 リンク ダイヤモンド・オンライン 元人気バンドメンバーはなぜ「再犯」に走ったか?社会復帰の現実を聞く 酒気帯び運転で逮捕された元TOKIOメンバー、性犯罪の再犯事件を起こした元ヒステリック・ブルーのギタリストと、有名人による再犯事件が相次いだ。これまで多くの受刑者や出所者と面会し、その社会復帰や再犯防止活動を見てきた月刊誌『創』の編集長・篠田博之氏に話を聞いた。 4 users 18

    やはり元ヒスブルの二階堂直樹容疑者はマギーだった - Togetter
    salmo
    salmo 2020/10/13
    すげなく言えば人を見る目がないのだが、これ教師やコーチ、牧師に小児性愛犯罪者が混ざるのと同じで、獲物に近づくには初手で相手に気取られないことが大事という話。ちょっと擬態すれば鴨葱という。
  • ワクチンへの信頼度、日本は世界最低レベル 英医学誌:朝日新聞デジタル

    ワクチンに対する人々の信頼度は、世界の中で日は最も低いレベルにある――。こんな結果を英ロンドン大学の研究プロジェクトがまとめ、英医学誌ランセットに発表した。 2015~19年に149の国・地域で約…

    ワクチンへの信頼度、日本は世界最低レベル 英医学誌:朝日新聞デジタル
    salmo
    salmo 2020/09/29
    数年前に朝日は日本のワクチン行政は遅れているという記事を書くだろうと予想した。当時、それをリベラルに笑われたものだが現実はこの通り。売るためにマッチポンプして恥じ入ることのない公衆衛生の敵だよ。
  • ウェブ魚拓

    URL: https://veryweb.jp:443/life/106461/ 取得日時: 2020年8月23日 19:23 削除理由: 著作権削除済み 手続日時: 2022年2月12日 22:55 SHA-256: ecaee82e0ca18e7f43136e1b48987f752c0aa989ef3e0f286c87eba9c66ae477 *突合には「魚拓のみの表示」のファイルからCHECKSUMタグとその外側を除去してください 裁判所・弁護士様等による要望向け:

    ウェブ魚拓
    salmo
    salmo 2020/08/25
    よりにもよってフェミニストがそれを言うのか??過去に人工知能学会表紙に物申した一人であったり、自己利益の最大化以外に興味のない無茶苦茶な人間という感想。おぞましい。引くわ。
  • 写真が一番!!撮り鉄の人の歪んだツイートをまとめました

    話題になっていたのでまとめました。 撮り鉄と一緒に表現するなとの批判リプライを数多くいただきましたが、普通の人からしたら区別がつかないので、その辺は鉄道の◯◯クラスタと自負される人たちが自己で解決されるのが重要じゃないのでしょうか。 ◯◯鉄とは違うというのは、自分は関係ないからと周りの問題に一方的に目をつぶるような行為だとまとめて感じています。 撮り鉄の表現がありますが、常識のある善良な人を批判する目的のまとめではないことを予め注意しておきます。 このTogetterをまとめてからコメント欄で@jizouさんがいろいろ発言されていますが、みなさんに論破されてからブログの方でも発言されているのでぜひこちらもあわせてお読みください。炎上してるところに油を注ぐネットでも有名な方らしいです。 続きを読む

    写真が一番!!撮り鉄の人の歪んだツイートをまとめました
    salmo
    salmo 2020/07/25
    ススキも桜もミカンでさえも撮り鉄にとっては邪魔で終わってしまうからな。他人の迷惑を考えられないからこそ白眼視されるアングラ趣味なわけで。
  • 平田オリザ氏の「炎上」発言。本意は?(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    製造業に冷淡? 新型コロナウイルスの世界的流行に伴い、様々な業界が休業や減収に追い込まれており、業界から国へ支援を求める声は後をたちません。そんな中、NHKのインタビューにおける劇作家平田オリザ氏の次の発言が物議を醸しています。 製造業の場合は、景気が回復してきたら増産してたくさん作ってたくさん売ればいいですよね。でも私たちはそうはいかないんです。客席には数が限られてますから。製造業の場合は、景気が良くなったらたくさんものを作って売ればある程度損失は回復できる。でも私たちはそうはいかない。 出典:【更新版】「文化を守るために寛容さを」劇作家 平田オリザさん 他者に対する寛容を訴えながら、製造業に対してあまりにも無理解ではないか。これを聞いて製造業の人は寛容になれるか。そういった意見がネットに噴出、取り上げたメディアもあるなど炎上の様相を示しています。このインタビューの前に平田氏が舞台演劇界

    平田オリザ氏の「炎上」発言。本意は?(dragoner) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「コロナワクチン」日本が圧倒的に出遅れる事情

    新型コロナウイルスの感染拡大で、実用化が期待されるワクチン。開発に成功すれば製薬企業は世界中で市場を手に入れることができる。それだけでなく、国の科学技術力の高さを示し、人類を救うことにもつながるため、各国政府や民間団体は製薬企業を巨額の資金で後押しする。いまや世界規模の開発レースが始まっている。 しかし、日の製薬企業は、「スタートライン」にすら立てていない。 新型コロナウイルスのワクチン開発は、かつてないスピード感で進んでいる。通常、ワクチン開発には5年以上かかるといわれているが、今回のワクチン開発の多くは1~2年以内の実用化をめざしている。 欧米の巨大製薬企業が開発をリード アメリカのジョンソン・エンド・ジョンソンは「今年9月までに臨床試験を開始し、来年初めには使用できるようにする」と表明。研究開発費は外部機関と共同で1000億円以上を投入し、アメリカの人口の3倍以上となる「10億回分

    「コロナワクチン」日本が圧倒的に出遅れる事情
    salmo
    salmo 2020/04/26
    朝日新聞を代表とするマスコミが過激にワクチンのリスクを煽り立てていた事実をスルーしてそんなこと言っても説得力がないでしょ。アビガンだって後出しじゃんけんで副作用について騒ぎ立てるの目に見えてるし。
  • 宇崎ちゃん×献血コラボ第2弾が好評。太田啓子弁護士「いい方向になったんだな、赤十字社がはじめからこういう企画でやっていたらよかったですね、と思います」

    丈(たけ) @syokumutaiman 絵描き。ドラドラしゃーぷにて「宇崎ちゃんは遊びたい!」連載中です。ツイート、画像の無断使用・AI学習使用・無断転載はしないようお願いします。 seiga.nicovideo.jp/comic/31616?tr… 丈(たけ) @syokumutaiman 今日から関東で赤十字コラボキャンペーン開始です イラストでもよかったんですけどクリアファイルは両面使えるので今回は2ページカラー漫画にしてみました 続きの裏面は献血後にお読みください 今回も皆様の献血のご協力よろしくお願いいたします pic.twitter.com/Qd7FlxJXv9

    宇崎ちゃん×献血コラボ第2弾が好評。太田啓子弁護士「いい方向になったんだな、赤十字社がはじめからこういう企画でやっていたらよかったですね、と思います」
    salmo
    salmo 2020/02/02
    まぁ4か月前のまとめと比較しながら読むと味わいがあると思います。https://togetter.com/li/1417228 ブコメにいる人居ない奴含めて。
  • 韓国で米大使の口ひげに激しい批判 背景に人種差別・歴史・政治

    (CNN) ハリス駐韓米大使の口ひげを巡り、韓国のソーシャルメディアユーザーや匿名のネット市民から激しい批判が上がっている。 ハリス氏は16日、外国人記者団に対し、自身の口ひげが「ある理由である種の強い興味の的になっている」と説明。ソーシャルメディアを見れば至る所に口ひげへの言及があると指摘した。 それだけを見れば、ほとんどばかばかしい批判だ。ただの小さな一区画の毛に過ぎない。 だが、ハリス氏の口ひげは大使自身を越えた話へと発展している。背景にあるのは、日による植民地統治の歴史に対していまだ残る生々しい感情、同質的な韓国社会に根付く人種差別的な見方、従来の4倍を要求される在韓米軍駐留経費の交渉で米韓同盟の将来に亀裂が入りつつあることだ。 批判の主な点は、口ひげを生やしたハリス氏が朝鮮半島統治に当たった占領期の日人指導者に似ているというもの。日では戦時中、東条英機や昭和天皇をはじめ口ひ

    韓国で米大使の口ひげに激しい批判 背景に人種差別・歴史・政治
    salmo
    salmo 2020/01/20
    まぁ、リベラルにおきましては利用価値のない弱者、ノンポリ、軍事関係者=ネトウヨで人権はないようですから。人権のないものに人権は適用されない、イイネ?このざまでどこが日本より優れているって??
  • 日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) @gendai_biz

    採卵鶏のオスひよこが誕生したその日に殺されることは有名だが、肉用の鶏も同じように生まれたその日に選別され、「規格外」のひよこが日々殺されていることを知っている人は少ないだろう。 弱っていたり、足が多すぎるなどの形状異常であったり、小さすぎたり、炎症があったり、汚れていたりというヒナが「規格外」とされる。100羽のうち2羽くらいが殺されるため、日では毎年約1,400万羽が生まれてすぐに殺されている計算だ。 日でよくある殺し方は生きたままの袋詰。つまり圧死か窒息で長い時間をかけて殺されていく。外にそのまま出されたり、産廃業者が取りに来るまで冷蔵庫に入れられたりもするので、凍死している可能性もある。ピヨピヨともがき叫ぶヒナの上にヒナを重ねて入れ続け、徐々に押しつぶされ見えなくなっていく様子はまさに地獄絵図だ。 しかし、これは鶏肉の最初の犠牲にすぎない。 ここで殺されるヒナはラッキーだとすら言

    日本で「ニワトリ」はこんな風に殺されている…知られざる現実(岡田 千尋) @gendai_biz
    salmo
    salmo 2019/12/15
    動物愛護の自然な地べた信仰はさっぱり理解できない。線虫、野鳥の糞によるウイルスとかリスクが上がるのだが。何より卑怯なのは消費者には倫理的にどうこうよりも鶏肉の値段が上がることのほうが重要なのに触れない
  • あいちトリエンナーレ閉幕後「本業に戻ります」 津田大介「思想的には左翼じゃなくてリベラル」の真意 | 文春オンライン

    ◆ 「ルールは守らなきゃ」と思うことの「気持ち悪さ」 ――「表現の不自由展・その後」を巡っては、あいちトリエンナーレ実行委員会や不自由展実行委員会、アーティストといったそれぞれの立場から見た「正義」の衝突が起こりました。その中心で苦悩した津田さんの思想的背景について伺いたいと思います。 卯城竜太さん(Chim↑Pom)と松田修さんとの鼎談(『公の時代』)で、津田さんは「もうすでにこの社会は20世紀とは異なるかたちのファシズムに突入してると思います。権威主義国でもないこの国で9割近くの人間が『ルールは守らなきゃ』って思っている。端的に言って気持ち悪くないですか?」と話していますが、こういう風に考えるようになったのはなぜですか? 津田 僕が行った都立北園高校の影響が大きいですね。校則と制服が一切ないすごく自由な校風で、僕が卒業した年に2ちゃんねる創業者の西村博之が入学してきました。もちろんルー

    あいちトリエンナーレ閉幕後「本業に戻ります」 津田大介「思想的には左翼じゃなくてリベラル」の真意 | 文春オンライン
    salmo
    salmo 2019/11/11
    完全に社会や制度にタダ乗りするフリーライダーなのだがこれが一角のリベラル扱いは草も枯れ果てる。ルールを守らん人間が尻に火がついて持ち出したのが表現の自由という近代国家の最上位級ルールだぞ?
  • 宇崎ちゃん献血ポスターは失敗。しかし撤去してはならない。 - tikani_nemuru_M’s blog

    タイトルを少し変えたが、前回記事の後編である。 前回記事の反応をみて、血液という公共財の特殊性から丁寧に説明する必要を感じた。長くなるが、まず血液という財の特殊性から説明し、このような特殊なものを取り扱う広告で何が求められ何をしてはならないかを論じることにする。それによって「宇崎ちゃんは遊びたい」献血ポスターの失敗を明らかにする。 1 そもそも 血液の供給を増やしたければどんなキャンペーンより確実な方法がある。それは血液の売買を認めることである。売血を認めれば、間違いなく血液の供給が増えることは、誰しも直感的に理解できるだろう。だがWHOによっても採択された国際輸血学会の倫理綱領(PDF注意)にもあるとおり、売血が不適切であることは国際的に合意されているといって良い。なぜだろうか? 血液という公共財産の特徴を列挙してその理由を考えてみよう。 1,血液は輸血用製剤として、あるいは血液を原料と

    宇崎ちゃん献血ポスターは失敗。しかし撤去してはならない。 - tikani_nemuru_M’s blog
    salmo
    salmo 2019/11/02
    血液の質がっていうけど何年も前から献血前の採血で血の質について簡易検査をし、献血した血液の赤血球やコレステロール値まで本人のもとに送られてくるわけで今まで献血に何ら関心がなかったことはわかった。
  • 用水路の水、ぜんぶ抜こうとしたら…ブラックバス釣り人から抗議殺到 茨城・潮来

    © 毎日新聞 テレビ番組企画で水を抜いて外来種を駆除する予定の用水路。市は観光船の運航を計画している。右奥は「道の駅いたこ」=潮来市前川で2019年9月19日、根太一撮影 茨城県潮来市内の農業用水路で10月、テレビ東京系のバラエティー番組「緊急SOS!池の水ぜんぶ抜く大作戦」の撮影がある。市にとっては粗大ゴミを撤去し、バスなどの外来魚も駆除して水郷の原風景をよみがえらせる絶好の機会だ。だがバス釣りの愛好家たちは「外来種も生物」などとインターネット上で駆除に反発。市役所に抗議電話が相次いでいる。【根太一】 番組では、水をくみ上げて現れた外来生物やゴミを地域住民に協力してもらって取り除き、池などを浄化する。長野・善光寺の池などでも実施された。 今回の対象は、潮来市東部を流れる幅約7メートルの用水路約1・3キロの区間。両端をせき止めて約3万トンを排水する計画という。この用水路にはブラックバス

    salmo
    salmo 2019/09/28
    社会的合意をすっ飛ばした密放流の恩恵を得ている居直り強盗が何様のつもりか。そんなのだからバサーは反社会的だと言われるんだよ。十数年間まるで進歩がない。
  • 竹刀で鼓膜傷付け、暴言まで…剣道部で教師が体罰か

    剣道部の練習中に教師が打った竹刀で、中学生が鼓膜を傷付けるけがです。 岐阜県高山市の市立中学校の30代の男性教師は、部活の練習中、当時2年生の男子生徒を竹刀で打ち、左の鼓膜が傷付くけがをさせました。男子教師はその後、この生徒に「もう片方も聞こえないようにしてやろうか」という趣旨の暴言を浴びせていたということです。教育委員会はけがについて「体罰ではない」としていて、男性教師は暴言を「励ましのつもりだった」と説明しています。教育委員会は男性教師に厳重注意しました。

    竹刀で鼓膜傷付け、暴言まで…剣道部で教師が体罰か
    salmo
    salmo 2019/09/06
    剣道の段位ってのはその段位の維持に見合う心技体の鍛錬をするから段位が与えられるのであって竹刀で側頭部を打つような奴はどれだけ腕があろうが無段ですよ。剣道連盟も指導者の質の維持もっと考えて?
  • 研究者に騙されるな!ノネコ問題 - ねこてん~全ての猫は天使である~

    黒ムツ(動物虐待愛好家)を歓喜させる計画ってなんなのでしょう? ノネコは合法的に殺せますからね。 動物は「あーして こーして欲しい」と言えません。 なので、その権益はオイシイのです。 ピースワンコは、言わずもがな広島県政と「殺処分ゼロ」で利害関係にあります。 まさか動物愛護団体が、野犬の命で利権を得るとは思ってもいませんでした。 奄美ノネコ駆除計画は環境省と自治体、野生の駆除で手を結びます。 もう一枚、緊密な既得権を手中に収めているのが、研究機関や科学者たち。 朝日新聞の小坪記者は研究所サイド。 ■ 野生ネコがもたらす害と人間の責任を考える 「ノネコ駆除はやむなし」という既成事実に社会的なコンセンサスを得るための偏向記事だと思います。 珍しい蝶や鳥を、能で追いかけていたが、殺されなければならない国にしたいらしい。 読後、恐ろしさで眠れませんでした。 環境省は TNR や地域活動の効

    研究者に騙されるな!ノネコ問題 - ねこてん~全ての猫は天使である~
    salmo
    salmo 2019/05/01
    最低限、都市部、郊外、山間地、島嶼の生態系の区別と伴侶動物とそうでないかの区別くらいしていただきたい。こんなんだから環境省の会議で猫愛護は甘えてるって言われるんですよ。
  • 「誰かを傷つけていることを、知ってほしい」成人誌がコンビニから消える意味

    コンビニ大手3社が、8月末までに「成人向け雑誌」の販売を取りやめることを決めた。女性や子供、訪日客などへの配慮を理由としている。 表現の自由や「成人向け雑誌」「成人誌」の定義の曖昧さから、こうした判断を懸念する声も上がった。一方で、BuzzFeed Japanの記者がTwitterで「来店しやすくなる人がいるのか。非実在なんじゃ」などと発言し、多くの批判を浴びた。 実際には「コンビニに行きやすくなる」と歓迎する人はいる。BuzzFeed Newsはそういった人たちの思いを改めて取材した。 成人向け雑誌の販売をめぐっては、1月21〜22日にセブン-イレブン、ローソン、ファミリーマートが8月末で販売を中止することを決めた。大手3社が足並みをそろえた。 ファミリーマートを運営する「ユニー・ファミリーマートホールディングス」広報室によると、2018年4月から「直営店を含む国内約2000店で既に取り

    「誰かを傷つけていることを、知ってほしい」成人誌がコンビニから消える意味
    salmo
    salmo 2019/01/27
    これだけ記者の頭数がいて誰一人として最寄りのコンビニに立ち寄ってみてすらいなかったのがホラーすぎる。こんな簡単な取材もできないようじゃバズフィードも長くはないな。
  • 朝日新聞記者「厚労省の医師から予防接種はしない方がいいと聞いた」

    鮫島浩✒️ジャーナリスト『朝日新聞政治部』『政治はケンカだ!』『SAMEJIMA TIME』 @SamejimaH 私も厚労省の医師から「予防接種はしない方がいい。俺は受けたことない。お金払って受けるなんて信じられない」と聞いたことがあります。検診も予防接種も医師や厚労省の話を鵜呑みにせず医療ビジネスの巨大利権の視点から検証が必要。それが医療ジャーナリズムの役割なのですが現実はPRばかり。 twitter.com/nihon_koutei/s… 日国黄帝 @nihon_koutei 正しい。インフルエンザワクチンの予防接種をしても罹るのは誰でも知っている筈。それにもし予防接種に効果があるのならば年々、接種率が上がって4割にも達しているのに大流行する筈がない。予防接種は気休めですらなく、単なる金儲けの為の道具だ。 twitter.com/kimuratomo/sta… Riko Muran

    朝日新聞記者「厚労省の医師から予防接種はしない方がいいと聞いた」
    salmo
    salmo 2019/01/23
    そもそも子宮頸がんワクチンで反ワクチンの口火を切ったのが朝日。そして今に至るまでなんら検証も反省もない。要するに朝日新聞は公衆衛生の敵ということ。参考:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161203-00010001-bfj-soci&p=1
  • 広河隆一創立おしどりマコ理事の福島自主避難施設「球美の里」がマルチ商法商材ドテラオイルを子供達に使わせて販売促進

    まとめ 立憲民主党から参院選に立候補予定のおしどりマコ、スイスやドイツでの悪質放射能デマ出前出張講演会の内容が再度明るみに 立憲民主党から参院選に立候補予定の芸人のおしどりマコさんですが、現状を何もしらない欧州人に対する印象操作を用いた欧州での悪質デマ出前出張講演会の内容が再度明るみになりました。 まとめの後半では生命科学科中退の学歴を医学を学んだ(医師になるための教育訓練を受けた)と名乗ることで発言の信憑性をドイツ語圏で悪質に印象操作していたことについても触れています。(独立したまとめ⇒)https://togetter.com/li/1279287 72180 pv 4734 78 users 1139 まとめ 広河隆一が性暴力で告発されるとおしどりマコ&ケンがDAYS JAPAN編集委員の肩書を速攻で削除し「全く気付きません.. まとめました。おしどりマコさんは広河隆一に声をかけられ

    広河隆一創立おしどりマコ理事の福島自主避難施設「球美の里」がマルチ商法商材ドテラオイルを子供達に使わせて販売促進
    salmo
    salmo 2018/12/29
    これを候補者として推すのが野党第一党のリベラル勢力。よそでも人権と言いつつ性被害の相談は握りつぶしているしリベラルもご臨終ですな。