とりあえずやっつけなので、裏のほうへ載せる。適宜、修正する可能性がある。正確性を求める人は、直接、論文を読んでください。 ■T細胞の改変で末期の白血病患者が全快、米研究 国際ニュース : AFPBB News 米ペンシルベニア大(University of Pennsylvania)の研究チームは、患者から採取したT細胞に遺伝子操作を施し、CD19たんぱく質(がん細胞もこれに含まれる)を発現させる全細胞を攻撃するよう改変した。また、副作用を伴わずがん細胞を早期に死滅させるため、他のT細胞とがん細胞が結合した瞬間にT細胞の増殖を促す改変も行った。 この治療法を適用した3人の慢性リンパ球性白血病(CLL)患者のうち、1人は64歳男性で、血液と骨髄に3キロ分のがん細胞があった。治療後2週間はほぼ何の変化もなかったが、その後吐き気、悪寒、高熱を訴えるようになった。検査の結果、改変T細胞の数が急増し
■今回報道された急性白血病と福島原発作業の因果関係は?というエントリーについて、id:rnaさんから、『「事前の健康診断で白血球数の異常がなかったとしても、まったく不思議はありません」ここもうちょっと説明が欲しい。』とのコメントをいただきました。なので、たいへんに大雑把でありますが、白血病と血液検査(末梢血検査)について説明してみます。血液内科をご専門とする先生方は、以下の説明を読んでいろいろ思われることがおありでしょうが、なにぶんやっつけ仕事ですので、大目に見ていただければ幸いです。看過できない誤りがあればご指摘ください。 白血病の発症を示すシェーマ 血液の中に含まれる白血球は、骨髄の中で造血幹細胞が分裂増殖分化してできます。正常の状態がAです。 白血病細胞が生じて分裂増殖してしばらく時間が経ったのがBです。骨髄の中にわりとたくさん白血病細胞がいますね。ごく少数ですが、白血病細胞が末梢血
動物イヌが人の病気を嗅ぎつけるみたいな話はたまに見かける。イヌは揮発性有機化合物VOCを嗅ぎ分けることができるので、疾患特異的なVOCが患者から出てればそういうことも可能かもしれない。 BBC News - Sniffer dogs detect lung cancer Canine scent detection in the diagnosis of lung cancer: Revisiting a puzzling phenomenon 肺がんは早期診断が決め手。呼気が診断に使えれば理想的。そういうセンサーの技術開発は進んでいるが、そもそも何の物質を診断のターゲットにしたらいいかもわからない現状。 被験者220名。内訳は健康110名、肺がん60名、和田アキ子がCMをしているCOPD(慢性閉塞性肺疾患)50名。バイアス、交絡因子になりそうな既往歴、投薬状況、臨床病理学的データも検討。
ウクライナ・ドネツク(Donetsk)の病院で治療を受ける白血病の子ども(資料写真、2011年3月23日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER KHUDOTEPLY 【8月11日 AFP】患者本人のT細胞(免疫細胞)を遺伝的に改変してキラー細胞とする新たな白血病治療法で、末期の白血病患者3人のがん細胞が死滅または激減したとの研究結果が10日、米医学誌「サイエンス・トランスレーショナル・マガジン(Science Translational Medicine)」と同「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」に同時発表され、驚きをもって受け止められている。 まだ開発途上ながら、この遺伝子導入治療は将来、卵巣がん、肺がん、乳がん、皮膚がんの患者にとっても希望の光となるかもしれない。 ■2人でがん細胞が死滅 米ペンシルベニア大(Unive
◇「子孫のため」臨床試験協力 南米コロンビアの中部アンティオキア州に、村民の6人に1人が認知症のアルツハイマー病を引き起こす遺伝子を引き継ぐ村がある。新薬開発に取り組む世界中の医学者や製薬会社が「天然の実験場」と期待を寄せる。遺伝子を保有する村民の発症時期や病状を観察することで、どんな薬をいつ使えば効果が出るか、分かる可能性があるためだ。「自分には間に合わなくとも、子どもたちが発病する前に新薬ができるかもしれない」。政府や地方自治体の公的援助が十分に行き届かない中、住民はわらにもすがる思いで治療薬の臨床試験に協力している。【アンゴストゥラ(コロンビア中部)國枝すみれ】 アンティオキアの州都メデジンから車で北に約3時間行くと、人口約1万2000人の農村アンゴストゥラが姿を現す。道中、馬に乗った農夫たちとすれ違う。一見、近隣村落と大きな変わりはないが、点在する農家のほとんどが、遺伝する家族性ア
「玄海原発周辺で白血病が増加 全国平均の6倍というデータを掲載したサイトがあった。素のデータそのものを(とりあえずは)疑ってはいないけど、この数字はちょっとあまりに大きい。本当かな?と思ってつぶやいたら、いろいろ教えていただいて勉強になったのでまとめておきます。九州全体が全国に比べて白血病が多いというのは知らなかった。
プレス発表 平成18年3月24日 独立行政法人 放射線医学総合研究所 ミネラル含有熱処理酵母に放射線防護効果を確認、被ばく後投与でも。放医研・体質研究会の研究チームがマウス実験で実証 放射線被ばく障害の治療剤に展開 【概要】 独立行政法人 放射線医学総合研究所(佐々木 康人 理事長)放射線安全研究センター・レドックス制御研究グループの伊古田暢夫グループリーダー、安西和紀チームリーダーらは、財団法人体質研究会(鳥塚 莞爾 理事長)の鍵谷勤京都大学名誉教授と共同で、ミネラル含有熱処理酵母に放射線障害を防護する効果があることを、マウスを用いた実験で明らかにした。 同研究グループは、放射線障害を防護する薬剤の探索を進めている。放射線防護剤の多くは、被ばく前の投与で効果を示すが、今回見出されたミネラル含有熱処理酵母は、放射線被ばく後に投与して有効な薬剤として注目される。放射線防護については多くの
別冊日本臨床領域別症候群シリーズNo.39精神医学症候群� 291-293P 2003 窃視症 1.概念 窃視症すなわちvoyeurismとは、通常は見知らぬ、警戒してない人の裸、衣服を脱ぐ行為、性行為を見ることに強い性嗜好を有することを意味する。日本語では、のぞき見、出歯亀などとよばれ、英語では、peepers、inspectionalism、mixoscopiaなどともよばれる。 類似の概念のいくつかを以下説明する1)。 Scoptlagnia:他者の性行動を見ることで性的に興奮すること。 Scopophilia:他者が衣服を脱ぐのを見ることで性的に興奮すること。 Scoptophilia:同意のある他者の性器や性行動を見て性的に興奮すること。 Troilism:自分のパートナーが他者と性行動をしているのを見て性的に興奮すること。 Pictophilia:性的な画像やビデオを見ること
心のケアのため、被災地の子どもに絵を描いてもらう「アートセラピー」について、日本心理臨床学会が9日、注意を呼びかける指針をまとめた。心の不安を絵で表現することは、必ずしも心的外傷後ストレス障害(PTSD)の予防にはつながらず、かえって傷を深くする場合もあるという。 被災地では、自由に絵を描いてもらうことが心の回復につながると、個人やNPO団体などが次々に入り、活動している。大手企業が主催する例もある。 臨床心理士ら約2万3千人が所属する同学会が9日にまとめた「『心のケア』による二次被害防止ガイドライン」では「絵を描くことは、子ども自身が気づいていなかった怒りや悲しみが吹き出ることがある」と指摘。特に水彩絵の具のように、色が混ざってイメージしない色が出る画材を使う際には、意図せず、強い怒りや不安が出てしまう心配があるため、注意が必要とした。
@snoooty 玄米菜食、ホメオパシー、シュタイナーで育児をしたかったわたしが、なんで遠ざかったかというと、仕事復帰して忙しくて無理になったのもあるけど、あまりにおかしな母親が多かったのがでかい。子どもが転んだら、泣いてる子どもに手を差し伸べる前にバッグの中のレメディ探してたり・・ 2011-05-21 00:45:28 灰色狼@フリーチベット福岡 @GreyWolf_Japan 玄米はともあく、ホメオパシーはオカルトのようなものだから、やめて正解だね RT @snoooty: 玄米菜食、ホメオパシー、シュタイナーで育児をしたかったわたしが、なんで遠ざかったかというと、仕事復帰して忙しくて無理になったのもあるけど、あまりにおかしな母親が多かったのがでかい。 2011-05-21 00:48:41 @snoooty 頭怪我してCT取ったから、放射線対策で味噌汁飲ませまくって、結局入院しない
MTPro記事「現在の被ばくレベルで中絶する必要ない」を読んでの個人的雑感 室月 淳 (2011年5月17日記) 医師のための専門情報サイト MTProの記事(2011年5月16日)の記事 「現在の被ばくレベルで中絶する必要ない」日本産婦人科医会 を読んでの個人的な感想です.なお本稿を書くにあたっては,千代豪昭先生の「遺伝カウンセリング 面接の理論と技術」の内容を参考にさせていただきました.特に記してお礼申し上げます. 上記記事の引用と紹介 上記の専門情報サイトは会員でなければ閲覧できないようなので,最初に記事の最初の部分だけを引用させていただき,全体の内容の紹介をいたします. -------------------------------------------------------------------- 「現在の被ばくレベルで中絶する必要ない」日本産婦人科医会 「神経質になりすぎ
てんかん(癲癇)と生きる 外傷による側頭葉てんかん(癲癇)、情動発作について日々の雑感などを書いて行きます。健康・治療にまつわる話題などについても取り上げます。 PR プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:moon-3 自己紹介: 四十代、男。幼稚園児のとき園内で側頭部陥没の怪我。後に大発作(失神)を起こして、てんかんと診断される...>>続きをみる ブログジャンル:健康・医療/闘病 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] コメントについて/ 当ブログへコメントを書かれるかたは、使い捨てのハンドルネーム(例:「通りすがり」、「ななし」、「匿名希望」等)を使用しないでください。これらが使われた場合は、特別な理由がある場合を除き削除します。(2011年3月11日) メールアドレス/ コメントおよびアメブロのメッセージ以外で連絡を取り
身のまわりにある放射線の種類 ラジウム含有温泉やラドン含有温泉 ラジウム含有温泉などは、健康によいと療養や気分転換のために温泉場を訪れる人がたくさんいます。 ラジウムはα線を出して気体のラドンに変わり、さらにラドンはα線を出して別の元素に変わります。その後も次々に元素が変化し、最後に安定な鉛になります。この間、α線やβ線やγ線も出ます。 ラジウム含有温泉やラドン含有温泉のある地域では、水中や空気中の放射能が普通の地域よりも高いのですが、放射線による病気などの影響は認められていません。 ラドンは世界中のどこでも大地からしみだしています。 新幹線で東京から新大阪へ 東京から新大阪へ行く列車の中で放射線の強さを測ってみると、トンネルに入るごとに放射線は強くなり、大きな川の鉄橋の上では逆に弱くなります。浜松あたりを過ぎると放射線は少し強くなり、西高東低の傾向がみられます。 大地はいろいろなアイソト
http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47516559312289792爆発による「被爆」は起こらないが、放射線の「被曝」の範囲は原爆より広い。福島県東部は永久に住めない地域がかなり出るでしょう。↓1時間後http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47534945593327616福島に住めないなんて言ってない。原発の周囲だけはたぶん永久に立入禁止になる。 http://twitter.com/#!/ikedanob/status/47520416402649088客観的事実と価値判断を混同して「けしからん!」とか怒る人がいるが、福島第一原発の周囲は放射能汚染されているので、今後1万年ぐらい人は住めなくなるでしょう。チェルノブイリの周囲30kmは今も人が住めない。↓1時間後http://twitter.com/#!/i
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く