タグ

mixiに関するretletのブックマーク (48)

  • mixi、「足あと」機能を改善--自分の訪問記録を消せるように

    ミクシィは1月5日、ソーシャルネットワーキングサービス「mixi」において、自分のページへの訪問者履歴を表示する機能「足あと」を改善した。 これまで足あとページでは、「マイミクシィ」(友人)にアイコンをつけて強調表示していたが、今回の機能改善により、「マイミクシィのマイミクシィ」(友人友人)の訪問にもアイコンが表示されるようになった。また、新たに「自分の足あと」機能が加わり、自分が訪問した先の履歴も最新順に30件表示できるようになった。 顔が2つ重なったアイコンはマイミクシィのマイミクシィ、王冠のアイコンはmixi公認、テレビのアイコンはタレント・アーティストをあらわしている。 自分の足あとはニックネームの横にある、「×」のマークのアイコンから削除できる。削除件数は1カ月で最大10件に制限されている。自分の足あとを削除すると、ほかのユーザーのページにアクセスした記録も完全に削除できる。

    mixi、「足あと」機能を改善--自分の訪問記録を消せるように
    retlet
    retlet 2009/01/05
  • マイミクのページから直接「足あと」を消せる、グリースモンキー - IT戦記

    はじめに mixi の足あと機能がパワーアップしましたね! 「足あと」の機能改善においては、ページデザインのリニューアルと同時に、「マイミクシィ」(友人)の表示に加えて、これまで足あとページでは分からなかった「マイミクシィのマイミクシィ」(友人友人)についても、アイコンが表示されるようになりました。これらの機能改善により、自分のページを訪れたユーザーとのつながりが、今まで以上に分かりやすくなります。 また、新機能「自分の足あと」の提供により、自分が訪問した先(プロフィールや日記など)のユーザーのニックネームを、時系列で最大30件表示いたします。なお、意図しないユーザーのページへ訪問してしまったときのために、相手の足あとページから自分の足あとを削除できる機能*1を追加しています。 株式会社ミクシィ どうやら 自分の足あとを削除できるようになったみたいですね! ただ この機能、便利なんですけ

    マイミクのページから直接「足あと」を消せる、グリースモンキー - IT戦記
  • livedoor ニュース - 『mixi年賀状』にセキュリティホール!?【トレビアン】

    『mixi』が日郵便と組んで始めたサービス『mixi年賀状』、これはマイミクが自分の住所を相手が知っていなくても年賀状を受け取ることができるというサービス。 通常は差出人が受取人の住所書くのだが、『mixi年賀状』は受け取り時に受取人の方で住所を入力するため相手に住所がわからないようになっている。 リアルな友達じゃないけど年賀状の交換はしたいという人に向けて開始されたサービス。 あまりの人気に一時サーバーがパンクするほどだ。 しかしそんな『mixi年賀状』にセキュリティホールが発見された。 先ほど家のポストを見てみると『mixi年賀状』が届いていた。 少し早い年賀状だと思いよく見てみるとそれは自分がマイミクに出したものだったのだ。 年賀状には以下の様にかかれており差し戻しされていた。 「配達準備中に調査しましたがあて名不完全で配達できません」 これは自分がマイミクに年賀状を出した際に、相

    livedoor ニュース - 『mixi年賀状』にセキュリティホール!?【トレビアン】
    retlet
    retlet 2008/12/29
  • mixiは本音と建前が同じ表層にあるのが恐ろしい

    個人的にmixiはリアルで会った友人しかマイミクにしていなかった。でも数年の間に少しづつ増えて30名を越えた頃、mixiにログインして全ての日記を回って…という事を繰り返す毎日に疲れてあまりログインをしなくなった。 そのうち日記公開範囲というのが出来た。これこそ音の言えないコミュニティーになってきた証拠だろうと思う。 私の周りにはどんどんとこの機能を使う人が増えていった。 マニアックな趣味の事を話す子、ごく限られた人しかしらない恋愛相談をしている子、会社のグチ…どんどんmixi内でも限定公開と公開を使い分ける子が増えた。 ある日、ブログ(mixiではない)で友人Aが落ち込んでいる事を匂わせる日記を書いていたのでメールで連絡をしてみた。 「ブログ見たんだけどなんかあった?大丈夫?」 「うんまあなんとか。詳細はmixiに上げてる」 mixi見なきゃかーと渋々ログインをしたら、アップされている

    mixiは本音と建前が同じ表層にあるのが恐ろしい
  • CNET Japan

    人気記事 1 ドコモ、dポイント(通常)の有効期限を変更 2024年12月19日 2 PayPayアプリでATMから現金を入出金可能に--キャッシュカード不要 2024年12月18日 3 OpenAI、新たなAIモデル「o3」発表--AGIへ前進、軽量版は1月末公開 2024年12月21日 4 ここまで会議を効率化できるとは… 話者をも識別「自動議事録作成マシン」の衝撃—HiDock H1なら要約も自在 2024年12月19日 5 電話で「ChatGPT」との会話が可能に--さっそく試してみた 2024年12月19日 6 PayPay、東京都の10%還元キャンペーンを3日前倒しで終了--12月24日午後11時59分まで 2024年12月20日 7 ソフトバンク、シャープ堺工場跡地約1000億円で取得を決議--受電容量250MW超のAIDCへ 2024年12月20日 8 「ストリートビュー」

    CNET Japan
  • CSSXSSを改良した?手法でmixiのpost_keyを抜き取るデモを作りました - ?D of K:

    IDを抜き取る方法が思いつかなかったので、「はまちちゃん」の書き込みの二年来の再来とはいきませんが、セキュリティーホールだと思うので、早めに書いておきます。(修正済みです) 実証コード http://k75.s321.xrea.com/cssxss/mixi.html パッチ済みのIE6でmixiにログインしていた場合、post_keyの取得を確認できると思います。勘違いだったらすみません。その際、僕のmixiのあしあとに残るのでその点のみ注意してください。 手法 CSSの読み込み いわゆるCSSXSSと同じようにlinkを使って、ファイルを読み込みます。旧来の手法では中括弧があることでCSSと誤認識させ、cssTextで取得しましたが、今回は文中に「}selector{property:」という文字列を埋め込んで、selectorに該当する要素のcurrentStyle.property

    CSSXSSを改良した?手法でmixiのpost_keyを抜き取るデモを作りました - ?D of K:
  • mixiで指定ユーザーの日記を全文検索するプログラム作った!! - テックノート@ama-ch

    Program, Pythonmixiの日記はユーザーごとに検索できないので、「mixiであれ書いたのいつだっけなぁ」「○○さんが日記で書いてたオススメの映画はなんだっけ?」という時に困ってしまいますよね!指定ユーザーの日記検索とかできればいいのに!*1 Pythonのお勉強もかねて、指定ユーザーの日記を検索できるスパゲッティスクリプトを書いてみました!検索とかデータベースとかよくわからないから、とりあえずタイトルと文をディクショナリに入れてpickleで保存しました>< #!usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- """ search_diary.py 指定ユーザーのmixiの日記を全文検索する """ import os import pickle import re import time import mechanize # ユーザー

  • 「mixiウィジェット」、ケータイと情報家電向けに配信

    ミクシィは10月16日、携帯電話端末と情報家電向けのウィジェット「mixiウィジェット」を配信開始した。これはACCESSのウィジェットトータルソリューション「NetFront Browser Widgets」に賛同したものだ。 ユーザーはあらかじめ対応携帯端末にmixiウィジェットをダウンロードしておくと、新着メッセージや新着コメントの有無を確認したり、日記を投稿したりできるようになる。 mixiウィジェットはNetFront Browser Widgetsのコミュニティサイト、またはモバイル版ウィジェットコンテンツダウンロードサイトから、mixiウィジェットを選択するとダウンロードできる。 対応機種はWindows Mobile 5.0/6/6.1、S60、NetFront Browser Widgets搭載端末。

    「mixiウィジェット」、ケータイと情報家電向けに配信
    retlet
    retlet 2008/10/16
  • mixi の新しい外部ブログ要約機能がすごい (ラボブログ)

    ラボ神部です。 9月になってからでしょうか、mixi のモバイル版で外部のURLが貼り付けられている場合、これまではリンクされなかったりコンテンツ自体が無いことになっていたのですが、いつからか PC 版サイトを要約し、テキストと画像を抜き出して表示するようになりました。これがなかなかのスグレものです。 例えばこちらのブログエントリ -MAKE: Japan: 音声ゲームシステム「キキミミ」 PCのブラウザで見ると、このようになります。 ここで、mixi の日記に任意のエントリを作り、その文中に上記エントリの URL、http://jp.makezine.com/blog/2008/09/kikimimi.html を記述し全体に公開してみましょう。そのあと、その日記を携帯電話のブラウザから見ると、次のようにPCサイトを要約した状態のページを閲覧することが出来ます。 どうでしょうか。このよ

    retlet
    retlet 2008/09/11
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • mixi Developer Center » mixi OpenID

    仕様 mixi OpenID は mixi 内のユーザー情報を外部サイトでの認証に使用するためのサービスです。この文章では mixi OpenID の仕様について説明します。 FAQ mixi OpenID について、よくある質問とその答えをまとめました。 mixi Platform用素材利用ガイドライン ユーザーに簡単にわかりやすくログインできるようにするために、専用ログインボタンを配布しています。また、利用ガイドラインに沿ったボタンの利用をお願いしています。 ガイドライン mixi OpenIDを導入いただくにあたってのガイドラインとなります。記載内容に沿った対応サイトを作成いただくことで、ユーザーにメリットのあるコミュニケーションがもたらされることを望んでいます。

  • mixi Engineers’ Blog » かんたん友人検索 その壱

    朝7時30分に起きて駒沢公園をジョギングすること10日目のmikioです。だいぶ体が軽くなってきて、そろそろ体型にも変化が出てくるかなと期待する毎日です。さて、以前の記事で予告した通り、Tokyo Dystopiaを使ったmixi内の検索機能をインディーズ機能としてリリースしました。「かんたん友人検索」という名のとおり、mixiの登録ユーザを対象として友人や知人を簡単に検索する機能です。操作を簡潔にしながらも、マイミクシィのつながりなどを使って検索精度を高めているのが特徴です。 シンプルにした 見た目として最も大きな特徴は、従来の友人検索よりも入力フィールドの数を減らしたことです。従来では「姓」「名」「ニックネーム」「性別」「年齢(下限)」「年齢(上限)」「血液型」「現住所(都道府県)」「現住所(市区町村)」「出身地(都道府県)」「出身地(市区町村)」「趣味」「職業」「キーワード」「写真」

    mixi Engineers’ Blog » かんたん友人検索 その壱
  • Big Sky :: mixiエコーにポスト出来るvimperator plugin、「mixiecho.js」書いた。

    途中まで書いて助けを求めたんですが、結局自分で書きました。 CodeRepos::Share - Trac 誰か後は頼んだ... ゴブッ(吐血) http://coderepos.org/share/changeset/17104 このリンク先のソースは不完全なソースです。 使い方は :mixiecho でエコーの一覧表示 :mixiecho ○○遺跡に落書きした! でポストです。 これでtwitterの様にmixiを使って、マイミク外される事うけあいですね。 mixiecho.js よかったらどうぞ。 ※ teramakoさんからi love vimperatorの画像頂きました。

    Big Sky :: mixiエコーにポスト出来るvimperator plugin、「mixiecho.js」書いた。
  • mixi for iPhoneから発掘されたmixi日記投稿用API « ku

    追記 2008.7.31 はてなブックマークでPUTにすべきというコメントがいくつかあったので、やべーatomPubとかぜんぜんわかってないから自分がちゃんと見ないで勝手にPOSTって書いたかもと思って再度確認したらやっぱりPOSTになってました。googleで検索するとCocoaのNSURLRequestのPUTを使うとなんか不安定っていうのがいくつが出てくるので、そのへんのからみなのかもしれません。あ、あとNokiaのsymbianでPUTがお手軽にできないとかあったりするのかも。 iPhoneからぜんぜん日記を書く手段がなかったらmixiから、mixi for iPhoneという日記を書いたりするiPhoneアプリが公開されました! 新しいアプリに新しいAPI、日記が投稿できるアプリなら日記投稿用のAPIというわけでmixiのあしあとAPI発掘と同じように掘り起こして見つけました。

  • mixiのRSS Feed | Melanges

    イマサラなんですけど。mixiにリクエストを送るとRSS Feedを返してくれるそうです。。 myMixiMemberIdを「プロフィールを確認」でのURL http://mixi.jp/show_profile.pl?id=XXXXX のXXXXXの部分に置き換えればいい感じ。あと、自分がログイン状態じゃないとダメです。当たり前ですけど、他人のIDを指定してもエラーです。 足あとhttp://mixi.jp/atom/tracks/r=2/member_id=myMixiMemberIdタイトルとかは名前。日付に、足跡の日時。リンクはその人のmixi。 マイミクシィ一覧http://mixi.jp/atom/friends/r=1/member_id=myMixiMemberIdタイトルに名前。日時は最終ログイン時刻。 これってすごく怖い。。その人が何時何分にログインしたか分かってしまう

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    今の自分は、出会った人や読んできたによって、できあがっている あの小冊子は、新聞の付録だったのか、記憶が曖昧で定かではないのだが、1ヶ月に1回程度の頻度で届いていた気がする。オールカラーで内容もさまざまだった気がする。その中には、プロ野球の選手名鑑もあって、私は、母から受け取り、大切にしていた記憶がある。母は、…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • MacにPlaggerをインストールしてMixi日記をGmailで読めるようにするまでをまとめる - goryugo

    ようやくちゃんとPlaggerも動くようになったので、これまでにやってきた無駄な要素を省いて、Plaggerインストールからマイミク日記をGmailで送信までをまとめてみる。 Xcodeのインストール 最初にこれ。MacOSのインストールDVDからインストールしてくる。難しいことは何もない。 CPANの初期設定 http://fuji.sakura.ne.jp/~yada/talk2000/perl.shtml これを参考にするとよい。 気をつけるのはCPANのキャッシュサイズ Cache size for build directory (in MB)? [10] とか聞かれるが、ここは大きめの値を設定する。(俺は無駄に1000Mとか設定しておきました) ここで何か間違えてしまった場合は、後で設定を変更することも出来る。ターミナル上で sudo perl -MCPAN -e shell

    MacにPlaggerをインストールしてMixi日記をGmailで読めるようにするまでをまとめる - goryugo
  • sheephead MyremixでMIXI日記を全文受信

    いきなりですが、ネットで人の日記とか、ニュースとかを見るのにlivedoor ReaderというRSSreaderを使っています。  ふつーはそれぞれのサイトを巡回して、更新されてるか、確認するのが、まスタンダードな方法なのかな−と思うんですけど(巡回用のツールとかもあるけど)、RSSを読み込んでつらつらっと見れるほうがやっぱ楽。  でも、これにもいろいろと障害となるサイトがあって、まずは内容がわからないRSSを出すサイト。たとえばasahi.comあたりの大手ニュースサイトはRSSは提供しているものの、見出しだけなので内容は全くわからんのです。  そういったサイトは見てもらうことによって、広告収入なんかもあるので、当然サイトを見てもらわんと困るというのもあるのかも。そもそも、サイトのメタデータを提供する役目のRSSになんもかんも出せというのは酷な話かも、とは思いますが、エンドユーザーとし

  • http://twitter.com/bulkneets/statuses/772519072

    http://twitter.com/bulkneets/statuses/772519072
  • mixi&Twitter クライアント MZ3.i/MZ4 公式サイト | ダウンロード

    まこ さんが開発された mixi 専用ブラウザ MZ3 (*1)の後継版 MZ3.i です。 v.0.9.1 からTwitterにも対応しました。 v1.0.0 からは GMail や Wassr、gooホームひとこと、RSS 表示等にも対応しました。 MZ3.i は いっちゅうさん と たっけが引き継いで開発しています。 *1 mixi の MZ3 コミュニティ内で配布されていました。コミュニティは http://c.mixi.jp/mz3です。 ■ MZ4とは MZ3.i を Windows 用に移植したものです。 他の mixi 専用ブラウザと異なり、mixi のページを独自に整形して表示するため、 非常にコンパクトで見やすい画面構成になっています。 ■ MZ3.i/MZ4の使い方 詳細な使い方は マニュアル をご覧下さい。 また、もかさんが MZ3.i/MZ4/TkTweetsの使