タグ

喫煙に関するo-kojo2のブックマーク (6)

  • 北京より危ない「分煙喫煙室」 汚染レベル2倍、受動も防げず (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    分煙のために設置された喫煙室内は北京を上回る大気汚染濃度−。東京都内のオフィスの喫煙室で「PM2・5(微小粒子状物質)」の濃度を測定したところ、こんな結果が出た。喫煙者・非喫煙者双方に配慮しての分煙だが、専門家は「北京でも警報が出るレベルの汚染環境に喫煙者をさらすのは問題」と警鐘を鳴らす。(平沢裕子) ◆受動喫煙防げず 「これはすごい。北京の大気汚染が最悪だった日の約2倍の汚染レベルだ」 今月中旬、東京都内のオフィス内に設置された喫煙室でPM2・5濃度を測定していた産業医科大学・健康開発科学研究室の大和浩教授は思わず声を上げた。 約9平方メートルの喫煙室内で喫煙していたのは10〜15人。約7分間の測定中、PM2・5濃度の最高値は1立方メートル当たり1550マイクログラム、最低値は同625マイクログラム。北京の最悪の日は同700〜800マイクログラムだ。このオフィスでは喫煙室のドアを

  • 喫煙で停職1年「重すぎ」地下鉄運転士が市提訴 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市営地下鉄の回送電車内で喫煙した男性運転士(41)が、受けた停職1年の懲戒処分が重すぎるとして、処分の取り消しを求める訴訟を近く大阪地裁に起こす方針を固めた。 同市交通局によると、運転士は6月20日、千日前線で信号待ち中の回送電車運転室でたばこを1吸い、7月17日付で処分を受けた。停職1年は、免職に次ぐ重い処分。市営地下鉄では、4月に喫煙が原因で列車が遅れるなどのトラブルが起きるなど、喫煙を巡る不祥事が相次ぎ、職務命令で職場での喫煙を禁止している。 関係者によると、運転士は「なぜ1年なのか分からない。処分が重く生活が成り立たない」と話しているという。

  • <喫煙率低減>政府が初の数値目標 10年後12%に (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は8日、政府の計画としては初めて喫煙率低減の数値目標を盛り込んだ「次期がん対策推進基計画」を閣議決定した。10年の調査で19.5%の成人喫煙率を22年度までに4割近く引き下げ、12%を目指す。 厚生労働省の10年の調査によると、成人の喫煙率は19.5%(男性32.2%、女性8.4%)。「たばこをやめたい」との回答者(37.6%)全員が禁煙すると喫煙率は12.2%になるため、今後10年間の目標値とした。受動喫煙の機会がある割合も、飲店で現在の50.1%を15%、家庭で同10.7%を3%、行政と医療機関で0%までの低減を目指す。 07年に策定された初の基計画で喫煙率半減の導入が見送られるなど、厚労省による数値目標の設定は業界やたばこ税を所管する財務省などの壁に阻まれてきた。しかし日も批准した世界保健機関(WHO)の「たばこ規制枠組み条約」が05年に発効。喫煙率が約20%だった米

  • Smoking linked to earlier male deaths

    o-kojo2
    o-kojo2 2011/01/18
    男性の平均寿命が短いのはタバコを吸う人が多いせいか?
  • マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ

    平成18年に、日禁煙学会は、漫画およびテレビアニメ「NANA」の「目に余る喫煙描写を直ちに止めることを要請」した*1。読者が喫煙をはじめるきっかけになるという危惧はわかるが、それにしたって、日禁煙学会の抗議はやり過ぎである。抗議文には、「ファッションの一つと誤解させる」「未成年者の喫煙が健康に及ぼす悪影響の深刻さをまったく認識していない描写」「多くのキャラクターが所かまわず喫煙している」とあるが、ファッションの一つとして健康への悪影響など認識せずに所かまわず喫煙するようなキャラクターを描くのは作家の自由であろう。日禁煙学会としては、気で喫煙描写を止めさせたかったわけではなく、喫煙の害について耳目を集める、あるいは喫煙表現を牽制することが目的だったのかもしれないが、それにしたってやり方が稚拙であった。 タバコは、表現の上で一種の記号として働く。現実社会において、ある集団に喫煙者が多い

    マンガやアニメでの喫煙シーンの是非 - NATROMのブログ
    o-kojo2
    o-kojo2 2009/11/06
    「銀魂はどうでもいいが」うわああん!
  • 喫煙者は自主規制を設けない限り絶滅する - ねこかわいい

    http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080731#p1 まったくである。 タバコとアダルト産業は、「嗜まない物にとっては存在自体が迷惑」という点でよく似ていると思う。違うのは「自主規制」が存在するかどうかということだ。「自主規制団体が存在している」ということ自体が一般人への言い訳としてそれなりに機能しているんではないかと思う。ロリコンでさえ、「私はロリコンです こども大好きです だから手は出さない」という標語があるわけ。それだけで「ああロリコンはロリコンが犯罪を犯す事を危惧していて、仲間内で啓蒙を行っているんだな」とみなされるわけ。 翻ってタバコなんかは、喫煙者同士で足を引っ張り合っている状態である。喫煙者が喫煙者団体を作って、マナー違反の人間を厳しく取り締まれば、「ああ喫煙者も非喫煙者に迷惑かけないよう内輪で努力してるな」と見られるので一般人からの迫害は緩むだろ

    喫煙者は自主規制を設けない限り絶滅する - ねこかわいい
    o-kojo2
    o-kojo2 2008/07/31
    喫煙者は自分らで喫煙場所の掃除をしてほしい。ねこほんとかわいい。
  • 1