タグ

恩田陸に関するnununiのブックマーク (136)

  • 『薔薇のなかの蛇』恩田陸 理瀬シリーズ17年ぶりの最新作はイギリスが舞台! - ネコショカ(猫の書架)

    「理瀬」シリーズの実質的な三作目! 2021年刊行作品。『麦の海に沈む果実』『黄昏の百合の骨』に続く、「理瀬シリーズ」の実質的な第三作目にあたる。前作の『黄昏の百合の骨』が登場したのが2004年だったので、なんと17年ぶりのシリーズ最新作ということになる。 仮に10代で『麦の海に沈む果実』でこのシリーズにハマった読者がいたとしたら、現在は30代である。理瀬の年齢を追い越してしまっている。17年の歳月は長い。恩田陸は人気作家なので、人気シリーズであってもなかなか続きが出ないのがもどかしい。 『薔薇のなかの蛇』は講談社のミステリ雑誌「メフィスト」の2007年5月号~2020年のVOL.2にかけて不定期に連載されていた作品である。連載期間13年は、恩田陸作品としても最長クラスではないだろうか? これまでと同様に装丁、装画、挿絵はイラストレータの北見隆が担当している。カバー絵だけでなく、各章の扉絵

    『薔薇のなかの蛇』恩田陸 理瀬シリーズ17年ぶりの最新作はイギリスが舞台! - ネコショカ(猫の書架)
    nununi
    nununi 2021/11/07
    レビュー書きました。「麦海」では中学生だった理瀬が、女子大生かと思うと歳月を感じます。続編は何年後か。恩田陸はもう少しこのシリーズのペースを速めてくれるといいのだけど。
  • 恩田陸『チョコレートコスモス』 - Garadanikki

    恩田陸『チョコレートコスモス』を読了。 このとの出会いはひょんなことだった。 「図書館行くけれど、返却とか取置きとかある?」 家人に聞いたら「じゃ、これ返却」と手渡されたのがこのだった。 《恩田陸》とあるので、アラと反応。 「演劇の話だったけど、俺、降りた」と彼は言うが、それなら私が読もうと引き継いだのだ。 家人が降りたというのが、はたしてどのあたりか気になったが、 私にとっては非常に興味深い一冊だった。 元々芝居に興味があるので、俳優、脚家、演出家に感情移入しながらの読書となった。 《内容》 芝居の面白さには果てがない。一生かけても味わい尽くせない。華やかなオーラを身にまとい、天才の名をほしいままにする響子。大学で芝居を始めたばかりの華奢で地味な少女、飛鳥。二人の女優が挑んだのは、伝説の映画プロデューサー・芹澤が開く異色のオーディションだった。これは戦いなのだ。知りたい、あの舞台の

    恩田陸『チョコレートコスモス』 - Garadanikki
    nununi
    nununi 2021/05/01
    言及して頂きありがとうございます!演劇お好きな方の視点での感想が新鮮でした。
  • 『蜜蜂と遠雷』からハマる恩田陸、必読5冊(大森望) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    のエンタメ小説で最大の賞と言えば、直木賞と屋大賞。 名誉なら直木賞(なにしろ受賞するだけで"直木賞作家"という肩書が一生使える)、売れ行きなら屋大賞(100万部のは200万部に! 洩れなく映像化!)という感じですが、史上初めて、この2つの賞を両方とも獲ってしまったがある。 それが、恩田陸『蜜蜂と遠雷』。 構想12年、取材11年、執筆7年と、おそろしく長い時間を費やして完成した500頁超の大作だ。浜松国際ピアノコンクールをモデルにしたコンテストを軸に、人生を賭けて競うピアニストたちの群像劇を、それこそスポーツ小説のような臨場感と迫力で描き出す。の分厚さにたじろぐかもしれませんが、読み出したら止まらないおもしろさは保証します。 不可能と言われた映画化も実現し、10月4日に全国公開。コンクールでしのぎを削る主要登場人物(括弧内はキャスト)を簡単に紹介すると、 ・5歳で天才少女として

    『蜜蜂と遠雷』からハマる恩田陸、必読5冊(大森望) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    nununi
    nununi 2020/01/21
    『蜜蜂と遠雷』から入った方には『チョコレートコスモス』が刺さるんじゃないかなと思います。
  • 映画公開間近!『蜜蜂と遠雷』のスピンオフ小説集『祝祭と予感』10月4日発売

    nununi
    nununi 2019/10/04
    『蜜蜂と遠雷』のスピンオフ小説が出るんだ!
  • 直木賞作家・恩田陸さんが作った「マジで怖い」絵本(恩田 陸)

    もっともっと、怖いものを 数年前に、子供と大人のための怖い絵を、という企画の依頼を引き受けて、ずいぶん長いことどんな話にするか迷っていた。 それまでにも、何度も児童文学の依頼はあったが、私は意識的に避けてきた。子供のを書くのはとても難しい、と薄々感じ取っていたからである。それも、「絵」というのは、文章がシンプルなだけに、相当高度な技術と感性を必要とする。 それでも引き受けたのは、私だけでなく、絵というジャンルが初めてのエンターテインメント作家の皆さんが引き受けているシリーズ企画であるということと、絵そのものは大好きだったので、この機会を逃したら、この先絵を作る機会はまず訪れないだろう、と思ったからだ。とにかく、文字数は徹底的に切り詰めてシンプルなテキストにしよう、という目標を立てた。 さて、子供の頃、怖かったものってなんだろう。 田舎の祖父母の住む、古い日家屋。小学校の渡り廊

    直木賞作家・恩田陸さんが作った「マジで怖い」絵本(恩田 陸)
  • 恩田陸が選ぶ「2000年代国内&海外ミステリー至高の10冊」 | 文春オンライン

    はずれなし! どれも一気読み間違いなし、正真正銘の傑作と自信を持ってお薦めするラインナップである。これを今からまっさらで読める人が、当に心の底から羨ましい、妬ましい。 ミステリの中でも、私が特に好きなのは格ミステリと呼ばれる謎解き中心のもの。ただ、一言で謎といってもいろいろある。 おんだりく 宮城県出身。『夜のピクニック』で屋大賞、 『蜜蜂と遠雷』で直木賞。最新刊は『終りなき夜に生れつく』。ほか人気作多数。©鈴木七絵/文藝春秋 『ミステリ・オペラ』は「オペラ三部作」の第一作で、この大長編で扱われているのは日の昭和史そのもの。まるごと歴史の謎を解くという壮大な試みである。大小さまざまな謎がこれでもかと詰め込まれており、さながら謎のデパートだ(古い言い回しですが)。 打って変わって『新世界より』は、異様な世界での異様な物語が息詰まる迫力で描かれるのだが、質的な謎は「いったいなぜ、この

    恩田陸が選ぶ「2000年代国内&海外ミステリー至高の10冊」 | 文春オンライン
  • 【今さら聞けない】「打倒!直木賞」で始まった「本屋大賞」 毎日新聞「権威化?」と紹介 誰が何のために選んでいるのか(1/4ページ) - 産経ニュース

    【今さら聞けない】「打倒!直木賞」で始まった「屋大賞」 毎日新聞「権威化?」と紹介 誰が何のために選んでいるのか 「2017年屋大賞」(同賞実行委員会主催)に、恩田陸さん(52)の直木賞受賞作「蜜蜂と遠雷」(幻冬舎)が選ばれた。直木賞とのダブル受賞作は初めてで、4月11日に東京都内で開かれた贈賞式は、大きな盛り上がりを見せた。しかし、屋大賞はそもそも「打倒!直木賞」をかけ声に始まった賞ではなかったか。「賞が成長した証」「知られていないけれどおもしろい作品を選ぶべきだったのでは」。今年の結果には賛否の声も飛び交う。そもそも「屋大賞」とは? 今年は「蜜蜂と遠雷」 「14回を迎えるにふさわしい、新たな一歩を踏み出す作品が選ばれました」 実行委員会の浜茂理事長のこんなあいさつで始まった11日の贈賞式。「蜜蜂と遠雷」の受賞が発表されると、直木賞との2冠に会場は大きな歓声に包まれた。 受賞作

    【今さら聞けない】「打倒!直木賞」で始まった「本屋大賞」 毎日新聞「権威化?」と紹介 誰が何のために選んでいるのか(1/4ページ) - 産経ニュース
  • 記者の目:変質する本屋大賞=内藤麻里子(東京学芸部) | 毎日新聞

    「蜜蜂と遠雷」が屋大賞に選ばれ、全国の書店員に囲まれた記念撮影で笑顔を見せる恩田陸さん(中央)=東京都港区で2017年4月11日、佐々木順一撮影 「アンチ直木」次はどこへ 先ごろ発表された2017年屋大賞(同賞実行委員会主催)の贈賞式は華やかだった。それもそのはず、受賞は恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」(幻冬舎)で、恩田さんはすでに同作で1月の直木賞を射止めている上、12年前の05年屋大賞を「夜のピクニック」(新潮社)で受けたのに次ぐ2度目の受賞。二重の意味でのダブル受賞に普段以上に注目度が高まったのだ。 とはいえ、屋大賞は「アンチ直木賞」でスタートした。今回、直木との同時受賞は賞の変質を意味する。どのように変わったのか。まずは賞の変遷から見ていこう。

    記者の目:変質する本屋大賞=内藤麻里子(東京学芸部) | 毎日新聞
  • 本屋大賞は恩田陸さん「蜜蜂と遠雷」2回目の受賞は初 | NHKニュース

    全国の書店員たちが、いちばん売りたいを投票で選ぶ、ことしの屋大賞は、ピアノのコンクールに挑む若者たちの姿を描いた恩田陸さんの小説「蜜蜂と遠雷」が受賞しました。恩田さんは、屋大賞では初めてとなる2回目の受賞を果たしました。

    nununi
    nununi 2017/04/12
    おお、二冠ですか。
  • 直木賞に恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」 | NHKニュース

    第156回芥川賞と直木賞の選考会が19日夜、東京で開かれ、直木賞に恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」が選ばれました。 大学を卒業後、生命保険会社などに勤めながら執筆活動を始め、平成4年に「六番目の小夜子」でデビューしました。屋大賞を受賞した「夜のピクニック」などの青春小説や、直木賞の候補になった「ユージニア」のようなミステリー小説など、多彩なジャンルの作品を手がける人気作家として知られ、直木賞は6回目の候補での受賞となりました。 受賞作の「蜜蜂と遠雷」は、日の地方都市で開かれる国際ピアノコンクールを舞台に、さまざまな経歴を持つ若者たちが予選や選に挑む青春小説です。登場人物たちが演奏や人との出会いを通して自分が追い求める音楽とはどういうものなのかを感じ取っていく様子が、人物の視点を次々と変えながらみずみずしい筆づかいで描かれています。

    nununi
    nununi 2017/01/23
    ようやく来ましたね。実力に受賞がやっと追いついてきた感じ。
  • 第156回芥川賞・直木賞 候補作決まる | NHKニュース

    第156回芥川賞と直木賞の候補作が発表されました。それぞれ5つの作品が選ばれ、芥川賞は3人が初めて候補になったほか、直木賞は恩田陸さんが6回目の候補になりました。 山下さんは4回目、加藤さんは2回目の候補で、岸さん、古川さん、宮内さんは、初めて候補に選ばれました。 このうち、岸さんは京都の龍谷大学の教授を務める社会学者で、著作のほかインターネットでも積極的に発言していますが、小説を発表したのはこの作品が初めてです。 また、宮内さんはこれまで2回、直木賞の候補になり、今回は芥川賞の候補に選ばれています。 一方、直木賞の候補作には、冲方丁さんの「十二人の死にたい子どもたち」、恩田陸さんの「蜜蜂と遠雷」、垣根涼介さんの「室町無頼」、須賀しのぶさんの「また、桜の国で」、森見登美彦さんの「夜行」の5つの作品が選ばれました。 恩田さんは平成4年にデビューして以来、「夜のピクニック」で屋大賞を、「中庭

    nununi
    nununi 2016/12/20
    そろそろ恩田陸でいんじゃないすかね。
  • ライオンハート:恩田陸|感想・評価・レビュー【おすすめ恋愛小説】 - 目的別推し本

    『ライオンハート:恩田陸』時空を超え惹かれあう2人。幸せ、だけど切ない小説!! 今回ご紹介するのは、恩田陸さんの「ライオンハート」です。 巧みな風景描写と、その風景にピタリと合う感情表現に定評がある作家さんですね。 ミステリやファンタジーと、様々なジャンルで活躍している恩田さんですが、 このライオンハートは恋愛小説SFファンタジーとでも言いましょうか。 時間、空間を越えながら惹かれあう、だけど結ばれない、男女の物語をご紹介します。 以下、裏表紙より一部引用 いつもあなたを見つける度に、ああ、あなたに会えて良かったと思うの。会った瞬間に、世界が金色に弾けるような喜びを覚えるのよ……。17世紀のロンドン、19世紀のシェルブール、20世紀のパナマ、フロリダ。時を越え、空間を越え、男と女は何度も出会う。結ばれることはない関係だけど、深く愛し合って――。 あらすじ 1978年、ロンドン。 ロンドン大

    ライオンハート:恩田陸|感想・評価・レビュー【おすすめ恋愛小説】 - 目的別推し本
  • 面白すぎて徹夜しそう!おすすめ小説5選 - 読書系女子のあれこれ

    あまりの面白さに、ページをめくる手がとまらなくなる。 1000冊以上はを読んでた私が、思白すぎて徹夜で読んでしまう小説を5冊まとめました。 ベストセラーの名作の中から選りすぐりです。 夢中になれるような面白いが読みたい、そんなときによかったら思い出してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 構造の面白さ・恩田陸『三月は紅き紅の淵を』 日語の美しさを味わう・泉鏡花『外科室』 これまでとこれからの人生と「時間」について考える・北村薫『リセット』 運命の人に転生を繰り返しながら出逢う・森瑤子『アイランド』 重厚な異世界ファンタジー・小野不由美『十二国記』 番外編・キャラクターと語り口に惹き込まれる・森見登美彦『夜は短し歩けよ乙女』 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 構造の面白さ・恩田陸『三月は

    面白すぎて徹夜しそう!おすすめ小説5選 - 読書系女子のあれこれ
    nununi
    nununi 2015/09/11
    三月はホントに名作。
  • 【絵本】元図書館司書が厳選! ゾクゾクする日本の「怖い絵本」厳選5冊 - ハピママ*

    昨年に引き続き、大人から子どもまで楽しめる「日の怖い絵」を新たに5冊ご紹介したいと思います。あの、京極夏彦『いるの いないの』以上の衝撃の新作も! 今回は昨年に引き続き、大人から子どもまで楽しめる「日の怖い絵」を新たに5冊ご紹介したいと思います。残り少ない、けれどまだまだ暑い夏、怖い絵を読んで涼しくなって頂ければ嬉しいです。 「かがみ」に「足」。 ~身近にあるけど実は妖しく怖いもの~ 日を代表する怪談文芸や怪奇幻想文学のプロフェッショナルたちが執筆する岩崎書店の「怪談えほん」シリーズ。昨年から今年にかけて「第2期」が発売されています。 「良質な物の怪談の世界」を提供してくれるこのシリーズは、子どもはもちろん、大人が読んでもトラウマレベルの絵ばかり出版されているので、読まれる際は十分に覚悟してお読みくださいね。 まずご紹介したいのは、オシャレ女子には(男子にも)必須のアイテム

    【絵本】元図書館司書が厳選! ゾクゾクする日本の「怖い絵本」厳選5冊 - ハピママ*
  • 芥川賞・直木賞 候補作発表 NHKニュース

    第149回の芥川賞と直木賞の候補作が発表され、芥川賞の候補にはミュージシャンや劇団の主宰者など、文学以外の分野でも活躍する多彩な顔ぶれがそろいました。 今回の芥川賞の候補作は、いとうせいこうさんの「想像ラジオ」、戌井昭人さんの「すっぽん心中」、鶴川健吉さんの「すなまわり」、藤野可織さんの「爪と目」、山下澄人さんの「砂漠ダンス」です。 このうち、東日大震災後の世界を舞台に死者の声を届けるディスクジョッキーを描いた話題作「想像ラジオ」で初めての候補となったいとうせいこうさんは俳優やミュージシャン、司会者などマルチな文化人として知られています。 また戌井昭人さんと山下澄人さんは、共に劇団を主宰しているほか、鶴川健吉さんは相撲の行司をしていた異色の経歴の持ち主です。 一方、直木賞の候補作は、伊東潤さんの「巨鯨の海」、恩田陸さんの「夜の底は柔らかな幻」、桜木紫乃さんの「ホテルローヤル」、原田マハさ

    nununi
    nununi 2013/07/04
    恩田陸何度目の正直か。
  • 楽天ブックス: 著者インタビュー - 恩田陸さん『夢違』

    恩田陸(おんだ・りく)さん 1964年宮城県生まれ。1991年、日ファンタジーノベル大賞の最終候補作となった『六番目の小夜子』でデビュー。2005年『夜のピクニック』で第26回吉川英治文学新人賞、第2回屋大賞を受賞。2006年『ユージニア』で第59回日推理作家協会長編賞及び連作短編部門。2007年『中庭の出来事』で第20回山周五郎賞。 ■自分の夢をもう一度見てみたいと思ったのがきっかけ −−今回の『夢違』、約2年ぶりとなる新作ですね。書き終えての感想を。 恩田さん正確には1年8カ月ぶりくらいかな(笑)。この作品は昨年5月から今年5月まで約1年間新聞に連載していた作品なんですが、やっぱり新聞連載は辛いなーって思いました(笑)。長いような短いような…でも終わってみるとあっという間でしたね。 −−新聞連載ならではの難しさ、というのはあるのでしょうか? 恩田さん1回の掲載量が原稿用紙2枚半

  • 夢違

    恩田さんの小説5冊目。映画館で「悪夢ちゃん The 夢ovie」の予告編を観て、映画化の原案ということでこのに興味を持ち、読んでみることにした。読み始めると確かに映画の予告編とは雰囲気が全く違い、原作でなく原 恩田さんの小説5冊目。映画館で「悪夢ちゃん The 夢ovie」の予告編を観て、映画化の原案ということでこのに興味を持ち、読んでみることにした。読み始めると確かに映画の予告編とは雰囲気が全く違い、原作でなく原案ということに納得した。予知夢、白昼夢、悪夢、夢判断、夢を映像化した夢札と、読んでいると‘夢と現実’が入り混じった不思議な世界に迷い込んだ気がした。500P近い小説だが、中盤以降は恩田さんがこの不思議な世界に、どのようなエンディングを用意しているか、ワクワクして読んだ。八咫烏に予選突破の夢を託そう。 …続きを読む

    夢違
    nununi
    nununi 2011/11/15
    いまさらのキャッチアップでゴメンナサイ。久しぶりだよね。
  • 【インタビュー】恩田 陸/旅にまつわる8つの質問┃恩田 陸『隅の風景』|立ち読み|波|新潮社

    隅の風景 恩田陸 プラハで飲む黄金のビール、高所恐怖症の韓国登山、スモッグの向こうに霞む北京の太陽。出会えるかもしれない物語のかけらを求め、徹夜明けの目をこすりつつ、今日も作家は旅に出る。著者撮影の写真を多数収録、身体の隅に今も残る旅のイメージをくっきりと映し出す紀行集。おすすめの旅のを一挙紹介したブックガイド付き。 ISBN:978-4-10-397110-8 発売日:2011/05/25 【インタビュー】恩田 陸/旅にまつわる8つの質問┃恩田 陸『隅の風景』 Q.海外から国内まで、様々なところにいらしていますが、旅行先はどうやって決めるのですか。 A.いろいろですね。に出てきた場所で子供の頃から行きたいと思っていたところだったり、たまたま雑誌やTVで見かけて「ここ行きたい」と思ったり、例えば「奇妙な旅」というように最初にテーマがあって、そこに合う場所というので選んだり。

    nununi
    nununi 2011/06/01
    最近はフツウに飛行機に乗れている模様。
  • キングジム、デジタルメモ「ポメラ」にプレミアムモデル ~大画面化、編集機能強化

  • Sync Future | 早川書房『S-Fマガジン』50周年記念アートブック

    2010年11月26日(金曜)よりパナソニックセンター大阪にて、アートブック『Sync Future』に収録されているイラスト作品を3D化した「3Dアート」を、館内の3Dビエラで上映致します。 期間: 11月26日(金曜日)~12月5日(日曜日) パナソニックセンター大阪 入場無料 開館時間:10:00~18:00 休館日 :水曜日(但し、祝日は開館)、年末年始 住所  :〒540-6201 大 …