nejipicoのブックマーク (15,288)

  • 海外「日本人は深煎りコーヒーを好む」日本独自のコーヒー文化に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

    2025年02月06日20:25 海外「日人は深煎りコーヒーを好む」日独自のコーヒー文化に対する海外の反応 カテゴリべ物 sliceofworld Comment(92) Elke Wetzig (Elya), CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons 日はEU、アメリカに次ぐコーヒー消費量を誇るコーヒー大国で、世界的にも独自のコーヒー文化が築かれています。日コーヒー文化に対する海外の反応です。 引用元:facebook.com スポンサードリンク ●投稿主日コーヒーを知るための資料を作ってみた。もしお勧めのカフェを知ってる人がいたら教えてほしい。 ・概要1.”日コーヒー”の基的な考え方2.日コーヒーを変える場所とその傾向3.個人的に気に入っている東京のカフェ 1.”日コーヒー”の基的な考え方日コーヒーに対してよく聞くのが”

    海外「日本人は深煎りコーヒーを好む」日本独自のコーヒー文化に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
    nejipico
    nejipico 2025/02/07
    大阪の淀屋橋に平岡珈琲店というフレンチローストの珈琲店があってメニューに「苦味ブレンド」とかいうものがあるほど苦いコーヒーが飲めるよ。その苦味を名物のドーナッツで中和するという。
  • スーツってかなりの社会悪だと思うけど何で反対しないの?

    anond:20250206122139 夏は暑いのに上着を持って移動 冬は寒いのにうっすいコートで移動 誰が求めているのか毎日ネクタイを締めて出社 ビジネスシューズも見た目は革で中身はスニーカーのような 見た目だけは絶対維持した商品を履いている 女性には化粧をしなくていいと言ったり 子供にはランドセルの色や値段は多様性だと言っているのに 自分たちだけはグレー系のスーツに白系のシャツ 客先に行くなら必ずスーツ 男性の話を聞いてみたいね 追記 「化粧をしろ」って圧力をかけてるのはむしろ女性の側なんだよな。 社会通念を作ってきたのも作っているのも間違いなく男 なぜなら就活転活にメイクを求めているからな どこのサイトにもノーメイクで良いなんて書いていない。メイク推奨は書いてある 面接にそういったルールを持ち込んでいるのは女性か? 違うよな。管理職の大半は男性だ そういう決定権を持つ男性が、ノー

    スーツってかなりの社会悪だと思うけど何で反対しないの?
    nejipico
    nejipico 2025/02/06
    最近通勤してる人はほとんどスーツ着てないよ。スーツの人はトンガリ皮靴履いたいかにも営業なひとばかりだね。
  • チェコ当局が7年前から計画していたダムを「ビーバーが勝手に建設」して約1億9000万円の節約に成功「ビーバーに金払え」「とはいえ管理が大変」

    GIGAZINE(ギガジン) @gigazine ニュースサイト「GIGAZINE」(ギガジン)公式アカウント。最新ニュースを速報中。365日年中無休で更新しています。誤字脱字指摘や記事ネタの連絡はGIGAZINEページ一番下にあるメールフォームへのリンクから送ってくれると助かります。 gigazine.net リンク GIGAZINE 地元当局が7年前から計画していたダムをビーバーが勝手に建設して約1億9000万円の節約に 中央ヨーロッパのチェコ南西部に位置するブルディ山脈は長らく開発が行われず、手つかずの自然が残っているため景観保護区域が設けられています。そんなブルディ景観保護区域では、湿地を回復するためのダム建設計画がありましたが、野生のヨーロッパビーバーが勝手にダムを建設してくれたおかげで、地元当局は大幅なコストを節約できたと報じられました。 83 users

    チェコ当局が7年前から計画していたダムを「ビーバーが勝手に建設」して約1億9000万円の節約に成功「ビーバーに金払え」「とはいえ管理が大変」
    nejipico
    nejipico 2025/02/06
    なぜかポストアポカリプスでビーバーがサバイバルするシムゲーTimberbornが宣伝してあって草。
  • 【アケアカ】『メルヘンメイズ』2月6日配信。シンプルかつ奥深い“シャボン玉アクション”やファンシーな世界観が人気の作品 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

    ハムスターは、Nintendo Switch、プレイステーション4(PS4)用ソフト『アーケードアーカイブス メルヘンメイズ』を、2025年2月6日に発売する。 『メルヘンメイズ』は、1988年より稼働したナムコ(現バンダイナムコエンターテインメント)のアクション。絵や空想が大好きな主人公“アリス”を操作し、悪の女王に征服された鏡の世界を取り戻すため、さまざまな国を冒険。シャボン玉による攻撃やジャンプを駆使しながら、エリアの最後に待ち受けているボスの撃破を目指す。

    【アケアカ】『メルヘンメイズ』2月6日配信。シンプルかつ奥深い“シャボン玉アクション”やファンシーな世界観が人気の作品 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
    nejipico
    nejipico 2025/02/06
    ようやく出た感。アケアカへ2021年9月にナムコ参入してからアホみたいなペースで出し続け、もはやナムコミュージアムなどのコレクション系では歯が立たないほどの本数になってとうとう出ました。良かった。
  • パレスチナ人は「喜んで」ガザを離れる トランプ氏

    この写真にはショッキングな表現、または18歳以上の年齢制限の対象となる内容が含まれます。 ご覧になる場合にはご了承の上、クリックしてください。 【2月5日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領は4日、パレスチナ自治区ガザ地区で暮らすパレスチナ人について、選択肢を与えられれば苦境に立たされている故郷から「喜んで」退去するとの見解を示した。 トランプ氏はホワイトハウスで一連の大統領令に署名した際、記者団に対しガザ住民について、「喜んでガザを離れるだろう」「彼らは大喜びすると思う」と語った。 「どうしてとどまりたいと思うのか。そこは破滅の場所だ」と続けた。 トランプ氏はイスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相との会談を前に発言した。会談ではイスラエルとイスラム組織ハマスの停戦合意について協議し、イスラエルに対し、まだ一部が確定していない合意の順守を促す可能性が高いとみられている。 トランプ氏は先に、

    パレスチナ人は「喜んで」ガザを離れる トランプ氏
    nejipico
    nejipico 2025/02/05
    トランプは喜んでイーロンの宇宙船に乗って地球から離れてくれないかなぁ。
  • 【2025年2月14日より】一部商品の価格改定のお知らせ | お知らせ | 餃子の王将

    【2025年2月14日より】一部商品の価格改定のお知らせ 2025年2月5日 日頃より「餃子の王将」各店をご愛顧いただき、心から感謝申し上げます。 当社は、美味しい料理をリーズナブルな価格で提供することを創業以来の社是とし、徹底した 業務効率化、コスト管理など、出来得る限りの努力を重ねてきましたが、原材料費、物流費、光熱費等の高騰分を補うまでには至らず、この度、価格改定を実施させていただきます。 引き続き、お客様に安心・安全で美味しい料理をお楽しみいただけるよう、調理技術の研鑽と商品品質の更なる向上に努めてまいります。また、心温まる接客サービスと快適な空間に磨きを かけ、お客様のご期待に応えるべく、全従業員一丸となって取り組んでまいります。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。 <価格改定実施日> 2025年2月14日(金)より <改定商品> 対象商品および価格は別表に記載 <対象

    【2025年2月14日より】一部商品の価格改定のお知らせ | お知らせ | 餃子の王将
    nejipico
    nejipico 2025/02/05
    一部?ほぼ全部値上じゃん。まあワシの駅近の王将は大阪王将だからな。近々値上げするんかなぁ大阪王将も。
  • そういえば五平餅ってなんだっけ?愛知、岐阜で五平餅を食べて理解しました

    行く先々で「うちの会社にはいないタイプだよね」と言われるが、人はそんなこともないと思っている。愛知県出身。むかない安藤。(動画インタビュー) 前の記事:マンハッタンとブラックモンブランマンハッタンin福岡 > 個人サイト むかない安藤 Twitter 五平とは 五平は岐阜を中心とした東海地方でよくべられているで、味噌を塗ってあつあつのをべるとそれはもう美味い。 こうやって売られているのを 家で焼いてべても美味い 僕は愛知県出身で、子どもの頃からことあるごとに五平べていた。 スーパーにも売られていたし、観光地に行くと屋台で五平べた。高速のサービスエリアでべるのもだいたい焼きそばか五平だったように思う。東海地方には五平とかみたらし団子のような、甘辛く味付けされたべ物がいくつも存在するのだ。 名古屋で五平べる さっきはなりゆきで「五平とはで」と書いたが

    そういえば五平餅ってなんだっけ?愛知、岐阜で五平餅を食べて理解しました
    nejipico
    nejipico 2025/02/05
    いいなぁ食いたいなぁ。
  • ヴィンテージスタイル仲間による「大井川鐵道の汽車に乗る日帰りツアー」の様子が、クラシカルな装い満点でタイムトリップ感がすごい

    伯爵 @gramophon1 趣味に走りがちなヒゲ親父。🇯🇵戦前の和服、洋装を普段から好む。AGO《楽友会》所属。蓄音機の會主宰。元ラッパ吹き。元西独逸勤務。日に誇りを持ち、ツェッペリンの飛行船、ブルックナー、マーラー、ワーグナー、ドイツワイン好き。 伯爵 @gramophon1 2025年1月19日(日)にヴィンテージスタイル仲間と大井川鐵道の汽車に乗る計画を立てました!然も、戦前の車両に50名で貸切を目指してます。 大鐵の旅行会社、大鐵アドバンスさんにお願ひして組んで貰つてます。 戦前の格好がお好きな方ご一緒しませんか? pic.x.com/JsfwPc2ahj 2024-12-09 20:31:35

    ヴィンテージスタイル仲間による「大井川鐵道の汽車に乗る日帰りツアー」の様子が、クラシカルな装い満点でタイムトリップ感がすごい
    nejipico
    nejipico 2025/02/05
    みんなお行儀いいな。こういう場所ではタバコぷかぷか吹かしてるおっさんがいないとレトロ感出ないね。
  • 味噌ラーメンは味噌ともやしだから、親子丼と同じ発想で「親子ラーメン」..

    味噌ラーメンは味噌ともやしだから、親子丼と同じ発想で「親子ラーメン」と言えないかと先日思った(ひらめいたというにはおこがましい)。 ただSNSで検索してもそう呼ぶ人がほとんどいなかったのは、植物だから、味噌ラーメンにとってもやしはそこまで主要な材料ではないから、といろいろ考えられる。 dorawiiより

    味噌ラーメンは味噌ともやしだから、親子丼と同じ発想で「親子ラーメン」..
    nejipico
    nejipico 2025/02/05
    大豆もやしはナムルくらいでしか食べたことないので韓国ラーメンとか呼ばれちゃうのでは?
  • 「量産型」がガンダムの造語だというのはガセ

    「量産型」という言葉について、ニコニコ大百科などでは以下のように説明されている。 TVアニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクター商品であるバンダイが発売したプラモデル『量産型ザク』が由来となった単語である。 1980年、この単語が発生するまでは、実際の工業製品においては「生産型」「完成型」等で呼称されていた。 現在、Google Booksや国会図書館デジタルコレクションによって、容易に用例を検索できるようになった。 この「量産型」についても検索してみれば一発である。 1944年『最近に於ける無線工学の進歩』。 併しながら多量生産の専門家が量産出来る様に設計したものを無線の専門家が色々無線の機械として使へるように手入れをすることによつて、初めてここに全くいまの無線の機械と形の変った量産型の無線機が実現するのでないかといふことを考えてゐるのであります。 1949年『扶桑金属』。 中心磁極の形状

    「量産型」がガンダムの造語だというのはガセ
    nejipico
    nejipico 2025/02/05
    創業者のスティーブ・ジョブズをアップルから追放したのはジャン・ルイ・ガセー。
  • 任侠映画見てたらご飯のシーンで、山盛りのご飯の真ん中だけ少し食べておかわりをしていた→”一膳飯”という作法

    すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 さっき昔の任侠映画見てたら、飯をべるシーンで、侠客が山盛りご飯の真ん中だけ少しべ「おかわり」と言っていた。 受け取った方は「お作法に適ったおかわり、恐れ入ります」と言ってて???となった。 気になって調べたら、そもそもメシの時に一膳飯で終わり、というのは縁起が悪いのだとか。→ 2025-02-02 18:16:17 すぽんちゅ@仏教は最高の教え @Iwatekko6969 だから二杯分もべられない時は、山盛りご飯の真ん中だけを少しべておかわりをし、一膳飯で終わることを回避するのだそうな。 奥が深い、奥が深いなぁ……! こういう事をきちんきちんと映画で描いてた時代があったのはまさに時代の力ですねぇ……!! 2025-02-02 18:18:29 リンク note(ノート) 一膳飯の「異なる3つの意味」 東洋経済オンライン記事補

    任侠映画見てたらご飯のシーンで、山盛りのご飯の真ん中だけ少し食べておかわりをしていた→”一膳飯”という作法
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    別に真似しないとあかん習慣でもなかつた。
  • 任天堂、Switch2初期出荷「需要満たす」 4月2日に詳細 - 日本経済新聞

    任天堂の古川俊太郎社長は4日、2025年に発売する新型ゲーム機「Nintendo Switch 2(ニンテンドースイッチツー)」について「需要を満たせるだけの製品を用意する」と話した。現行機のスイッチは発売当初の出荷量が需要に追いつかず転売が目立ち、利用者の不満を招いた。スイッチ2は発売前に十分な在庫を確保して現行機ではできなかった「スタートダッシュ」を目指す。任天堂は1月16日、スイッチの後

    任天堂、Switch2初期出荷「需要満たす」 4月2日に詳細 - 日本経済新聞
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    初代SwitchはWiiUの不振と携帯ゲームサイズの本体でかなりバカにした雰囲気だった。のでローンチに買えたんだけど2はどうも買えそうな気がしない。
  • ホンダ 日産の株式取得し子会社化する案を打診 強い反発の声も | NHK

    ホンダと日産自動車が進める経営統合に向けた協議をめぐって、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を打診していることがわかりました。ホンダとしては経営の主導権を握るねらいがあるとみられますが、日産には強い反発の声もあり、実現は難航が予想されます。 ホンダと日産は去年12月から経営統合に向けた格的な協議を始めていて、業績が悪化している日産の経営立て直し策の進捗(しんちょく)も踏まえて、今月中旬をめどにさらに協議を進めていくかどうかを判断するとしています。 両社は当初、持ち株会社を設立したうえで、それぞれの会社を傘下におさめる形で経営統合を目指すと発表していましたが、関係者によりますと、ホンダはこの枠組みではなく、ホンダが日産の株式を取得して子会社化する案を日産側に打診しているということです。 ホンダとしては、日産を子会社化して経営の主導権を握ることで、業績の立て直しを含めて意思決定を迅速

    ホンダ 日産の株式取得し子会社化する案を打診 強い反発の声も | NHK
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    日産は合併しておいて名前も消してしまったプリンス自動車のことを思い出してほしい。
  • ワークマン「一般ウケ路線」を反省? 上下3400円の高機能作業服など、プロ向けに集中

    同社は製品開発リソースを新業態の#ワークマン女子店の一般客向け製品に集中した反動から、既存店で作業服中心のワークマンとWORKMAN Plusの作業服開発が手薄になり、売り上げが伸び悩んでいたという。 そこで、2024年後半から業の作業服強靭化に開発の重点を移し、社内の製品開発リソースは売上構成比をほぼ反映して、8割を作業服を扱う既存店製品の専任にした。 どんな新製品を発売する? 「XShelter」シリーズは、猛暑対策を目的とした作業服。その中のXShelter“暑熱”シリーズは、気温・湿度・輻射熱・風という暑熱4大リスクを軽減できる超気化冷却方式の暑熱緩和作業服と暑熱軽減機能を搭載した猛暑対策衣料。窓ガラスの4倍の断熱力を持ち、日傘と同じ遮蔽(しゃへい)率、カーテンと同じ紫外線遮蔽効果、合繊の3倍の速乾性能を持つという。

    ワークマン「一般ウケ路線」を反省? 上下3400円の高機能作業服など、プロ向けに集中
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    全身真っ黒の高機能作業服て安全帽(しかも黒)しても危ないよ。え?忍者向け?
  • 太陽光を熱に変換してわずか10分で30度も温度が上昇する新たな繊維が開発される

    冬場の寒い屋外にいる時、「衣服がカイロみたいに発熱してくれればどれほど温かいだろう」と想像したことがある人もいるかもしれません。新たにカナダや中国の研究チームが、学術誌のAdvanced Composites and Hybrid Materialsに掲載された論文で、「光を熱に変換して温かくなる特殊繊維」を開発したと報告しました。 Color tunable photo-thermochromic elastic fiber for flexible wearable heater | Advanced Composites and Hybrid Materials https://link.springer.com/article/10.1007/s42114-024-00994-4 This smart fabric heats up under the sun | Waterloo

    太陽光を熱に変換してわずか10分で30度も温度が上昇する新たな繊維が開発される
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    やけどするやろがい!
  • VTuberはいかにしてリアルを表現してきたか|かなた

    はじめに 元来「VTuber」は「バーチャルYouTuber」の略称であり、「バーチャルYouTuber」とは、2016年にキズナアイが自身を指して用いた造語であった。 当初「バーチャルYouTuber」はキズナアイのみを指す呼称であったが、漫画研究家の泉によると、「この年※1にデビューした、CGモデルを纏い動画投稿を行う「キズナアイに似た者たち」も同じバーチャルYouTuberの仲間として認識され、年末頃に「VTuber」の略称が生まれたとする調査結果※2もある」(泉、2020)と説明されている。 Wikipediaでは、「バーチャルYouTuberは、2DCGや3DCGで描画されたキャラクター(アバター)、もしくはそれらを用いて主にインターネットなどのメディアで活動する動画投稿・生放送を行う配信者の総称を指す語」と解説されており※3、現在では、その存在の定義する上で、バーチャル性――具

    VTuberはいかにしてリアルを表現してきたか|かなた
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    おめシスの顔だけVtuberも抜けてるし、ぽこピーのパペットも触れられてない。
  • 世界の大都市でネズミが増加、最大の原因は温暖化 米研究

    カナダ・トロントの公園でネズミを追いかけるゴールデンレトリバー/Nick Lachance/Toronto Star/Getty Images (CNN) 世界中の大都市でネズミの数が増えているという研究結果がこのほど発表された。研究チームは主な原因として、気候変動の影響を指摘している。 米リッチモンド大学のジョナサン・リチャードソン教授(生物学)のチームは、ネズミに関して長期的な統計がある米国内の13都市に加え、トロント(カナダ)、東京、アムステルダム(オランダ)の3都市について、それぞれネズミの目撃、捕獲、点検報告をもとに、平均12年にわたる集計結果をまとめた。 この結果は1月31日の科学誌サイエンス・アドバンシスに発表された。それによると、調査対象とした16都市のうち11都市で、ネズミの数が大幅な増える傾向にあることが分かった。特に増加が顕著だったのは米首都ワシントン、サンフランシス

    世界の大都市でネズミが増加、最大の原因は温暖化 米研究
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    スプリンター先生!
  • パクパク満足!パクッと食べやすいクルッとした形!「パックル・まろやかチーズ味」「パックル・コク旨カレー味」新発売- ニュースリリース | 東ハト

    パクパク満足!パクッとべやすいクルッとした形! 「パックル・まろやかチーズ味」 「パックル・コク旨カレー味」 新発売 株式会社東ハト(社:東京都豊島区、社長:滝沢康郎)は、2025年2月3日より「パックル・まろやかチーズ味」と「パックル・コク旨カレー味」を、一部エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・栃木・群馬・山梨・新潟・長野)のスーパーマーケットなど一般チャネルで先行新発売し、順次全国発売いたします。 新ブランド「パックル」は、パクッとべやすいクルッとした形で、頬張りやすく、満足感のあるコーンスナックです。東ハトならではのパフスナック技術により、サクッと軽い感なのにしっかりとした歯ごたえと口どけのよさを実現しました。 Wチーズ仕立ての「パックル・まろやかチーズ味」は、チェダーチーズパウダーとカマンベールチーズパウダーを使用し、まろやかな味わいに仕上げました。 芳醇スパイス仕立て

    パクパク満足!パクッと食べやすいクルッとした形!「パックル・まろやかチーズ味」「パックル・コク旨カレー味」新発売- ニュースリリース | 東ハト
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    明治はコーンキャラメルピーナッツ入りとか出せばいいじゃん。
  • 夏の子連れ旅行って雨降ったらほぼ終わりじゃない?どうすればいい?

    海水浴→雨だと終了 キャンプ→雨だと終了 海水浴やキャンプができる場所って基田舎だから、雨だと何もできなくなるんだよな。 室内遊びや観光できる場所がない。 なんとか水族館があるところとかを選んで旅行してきたけど、ネタが尽きそう。 今年は岐阜・長野あたりに車で星空を見に行くつもりなんだけど、雨降ったらつまらないし温泉くらいしかない。 みんなどうしてるんだろう

    夏の子連れ旅行って雨降ったらほぼ終わりじゃない?どうすればいい?
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    建物付きのグランピングにすれば雨降っても室内遊び考えるとか料理頑張ってみるとかできない?
  • JR東が手掛ける新潟駅ラーメン横丁、新規出店で満床に - 日本経済新聞

    JR東日の子会社で駅ビルの運営を手掛けるJR東日新潟シティクリエイト(新潟市)は、新潟市内に店がある「鶏そば縁道」がJR新潟駅の駅ビルに出店すると発表した。新潟県内の人気ラーメン店などを集めた「ニイガタ バル★麺横丁」に店を出す。同店などの出店で同横丁はすべての区画が埋まることになる。新店は「鶏そば縁道 煮干別邸」の名称で、従来の鶏そばに改良を加えた「泡煮干そば」を提供する。4月からの営

    JR東が手掛ける新潟駅ラーメン横丁、新規出店で満床に - 日本経済新聞
    nejipico
    nejipico 2025/02/04
    写真手前のデロンデロンな感じのスープは泡か?検索したら泡系ラーメンなるジャンルができてるだと?ぐえ。