nakashiのブックマーク (1,049)

  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    nakashi
    nakashi 2018/08/11
    知=数=金なので、新聞売上が落ちて記者も駐在も減ってるので質やカバー範囲が落ちるのは当然。記者志向ほど外に出て、思い込み編集委員の微妙記事や、思想強いデスクの東スポ風タイトル記事が増えてる気も。
  • サマータイム実施は不可能である

    3. 何故不可能なのか • 多くの情報システムが「時間」を基準に動作 • この情報システムがあまりにも多い • 政府・自治体の情報システムはもちろん 医療・交通運輸・金融・エネルギー・通信放送・防衛… の重要インフラシステムから 企業内の業務・財務・人事給与等のシステム、 家庭内のテレビ・エアコンなどの家電まで • これらの時間変更の工数が膨大 • 手動設定できるものは手間だがまだマシ • 自動設定するものこそ「正しく自動設定」されるか不明 • しかも特に24時間動作のシステムにおいて 夏時間実施前後で誤動作の可能性が高く要精査 理由が判明しても修正が不可能の場合多々あり 4. 大きな見積もり • 国・自治体や重要インフラ企業の 業務を支える情報システムの修正は 必要性の調査・予算見積と確保・ 設計・修正作業・テスト・実施まで 含めて4~5年は必要と思われる • 民間企業においても最低3年

    サマータイム実施は不可能である
    nakashi
    nakashi 2018/08/11
    この程度のシステム理由だけで書いちゃだめだよ。リアルなら平成32年と同じでヒトは読替が効いて通す。これだと騒いでるのバカとしか思えん。もっと根本的に否定する方法を考えろ。幼稚過ぎで大学レポートだったらF。
  • ぼくたちのかんがえたさいきょうのi18n国家

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 記事は下記のtweetから始まるスレッドに触発され、@qnighyや@na4zagin3からアイディアを拝借して書いた。 i18n力が最強の国は国内に複数の言語があり、そのうちいくつかは他国でも使われている言語の方言で、1バイト文字での代替表記が困難で、歴史的にISO-2022ベースの文字コードとUnicodeと独自エンコーディングが混在していて、フリガナなどの特殊な組版規則があり、右書き左書き縦書きを併用し、 — Masaki Hara (@qnighy) 2018年8月6日 皆さんのおかげで最強のi18n国家が建設されつつある。一

    ぼくたちのかんがえたさいきょうのi18n国家
    nakashi
    nakashi 2018/08/07
    祝日が地域ごとで違うとか数日前まで決まらないとか。i18nとも言い難いが米国証取は国と祝日が違うとかインドはある祝日は1時間だけ取引があるとか台湾は連休だと土曜に取引あるとか株式市場は結構癖ある。
  • 【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定(1/2ページ)

    炎天下の中、皇居周辺を走るランナーら。東京五輪では出場選手や観客らの熱中症発症が懸念されるため、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム導入の検討が始まった=5日午後、東京都千代田区(桐原正道撮影) 政府・与党は、平成32(2020)年の東京五輪・パラリンピックの酷暑対策として、夏の時間を2時間繰り上げるサマータイム(夏時間)導入に向け、格検討に入った。与党はお盆明けにも制度設計に入り、秋の臨時国会への議員立法提出を目指す。平成31、32両年の限定導入となる公算が大きい。複数の政府・与党関係者が明らかにした。 東京五輪では、暑さ対策としてミストシャワーや大型冷風機導入などを進めているが、今夏の記録的な暑さを受け、選手や観客らの熱中症対策には抜的な運営の見直しが必要だとの声が高まっていた。 五輪組織委員会の森喜朗会長は先月27日、首相官邸を訪れ、安倍晋三首相にサマータイムの導入を要請した。

    【東京五輪】酷暑対策でサマータイム導入へ 秋の臨時国会で議員立法 31、32年限定(1/2ページ)
    nakashi
    nakashi 2018/08/06
    JOTとか二つ目のタイムゾーン作って競技会場だけ適用させれば良いのよ。日本でもタイムゾーン超える経験できるし(ぉぃ
  • 中国発の自称日本ブランドMINISO(名創優品)、イオンモールから日本本格展開へ : 市況かぶ全力2階建

    金融庁に出向中の裁判官、一番やっちゃダメな立場で何のひねりもないインサイダー取引が即バレした疑いで強制調査

    中国発の自称日本ブランドMINISO(名創優品)、イオンモールから日本本格展開へ : 市況かぶ全力2階建
    nakashi
    nakashi 2018/08/06
    百均じゃなくてややしょぼくやや安い無印だがデザインは少し遊び心あり/日本が大好きとか書いてる鞄とか売ってるので日本ブランドと思われても仕方ない/日本で持ってると日本人扱いされないので盗難防止に良い
  • 「揖保乃糸」を食べ比べしてみたらちょっと美味しすぎた件 - ぐるなび みんなのごはん

    こんにちは! ライターの吉川ばんびです。 夏といえばそうめん。そして、そうめんといえば「揖保乃糸(いぼのいと)」! 昔から多くの人に親しまれている「おいしいそうめん」の代表格的商品です。 そんな揖保乃糸が、最近ネット上で話題になっています。 「揖保乃糸には、いろんな等級がある!」 「揖保乃糸にお茶漬けの素とお湯をぶっかけたら、めちゃくちゃうまい!」 「揖保乃糸最高!」 「揖保乃糸以外考えられない!」などなど。 「インターネットの人、揖保乃糸が好きすぎでは……?」と思ったのですが、実は私、そうめんのブランドには無頓着で、普段はあまり深く考えずにスーパーで適当な商品を買っております。 そこで今回は「なぜ揖保乃糸はおいしいのか!?」を調査するべく、兵庫県たつの市の「揖保乃糸資料館 そうめんの里」にやってきました。 兵庫県南西部に位置するたつの市の属する西播磨地域の伝統産業であり、全国各地で親しま

    「揖保乃糸」を食べ比べしてみたらちょっと美味しすぎた件 - ぐるなび みんなのごはん
    nakashi
    nakashi 2018/08/02
    そこまで行って中華麺の話が出たらついでにイトメンまでいってチャンポンめん食べてきたら良かったのにと思えたり。
  • 居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル

    仕事中にウトウトしてきたら、部屋の温度が自動的に下がって眠気を吹き飛ばす――。NECとダイキン工業は25日、オフィスでの居眠りを防ぐシステムを共同開発すると発表した。2020年にも実用化し、生産性の向上をめざす企業に売り込む考えだ。 システムの仕組みは、こうだ。まずはパソコンの画面にカメラをつけるなどして、働き手のまぶたの動きを追う。まぶたの動き方に変化が出れば、眠気におそわれ始めたと判断。部屋のエアコンの設定温度を一時的に数度下げて働き手に刺激を与え、目覚めを促す。 NECは得意の顔認証技術を生かし、まぶたの動きを追う技術を開発する。まぶたの動きの分析には人工知能(AI)を使う。 ダイキンはエアコンを制御する技術を担当し、眠気を感じた働き手だけに風をあてるエアコンの開発も検討する。 まぶたの動きは記録するが、だれのデータか特定できないようにするという。「勤務態度の監視には使えないようにす

    居眠りさせないオフィス開発へ まぶた監視→室温下げる:朝日新聞デジタル
    nakashi
    nakashi 2018/07/26
    この程度の言い訳で個人ごとに冷房変えられるシステム入るなら入れて欲しい。コワーキングの一部では既に入っているが。
  • 炎天下の駐車場、車内に女児 ガラス割ろうとしたその時:朝日新聞デジタル

    炎天下の駐車場で車内に置き去りにされた子どもが、熱中症などで命を落とすケースが後を絶たない。酷暑のこの時期、パチンコ店が見回りを強めるなど、あちこちで注意が呼びかけられている。 千葉県八千代市のマルハン八千代緑が丘店。女性従業員が昨夏、駐車場の車の中でぐったりとした2歳ぐらいの女児を見つけた。 気温は30度を超えているのに、エアコンは動いていない。窓をたたき、声をかけても反応はない。店内のアナウンスで車の持ち主を呼び出し、警察に通報。ガラスを割ろうとした瞬間、女児が寝返りをうった。 発見から10分後、戻ってきた両親は「短時間じゃないですか」「こんなことで子どもは死にません」。いらだった様子だったという。 当時店長だった片山晴久さん(38)=現・静岡店長=は「保護者との温度差を感じる。夏場の車内が危ないと思っている人が少なすぎるのでは」と話す。 赤ちゃんの寝顔の下に、「救出の為(ため)、車の

    炎天下の駐車場、車内に女児 ガラス割ろうとしたその時:朝日新聞デジタル
    nakashi
    nakashi 2018/07/21
    なんでIR法案にくっつけてこの手のは全部無料託児所必須にしなかったんだろう。世界の先を行く基準にもなれたのに。抵抗の仕方間違えすぎ。/つか親が休むの非難する水飲んじゃいけない病の類の人多すぎ。
  • 映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は2020年公開 特報解禁

    映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版:||(来は右縦線が太字)」の特報が7月20日、全国の劇場で解禁されました。特報によると、2020年公開予定。2007年に始まった「新劇場版」シリーズがついに完結します。 シン・エヴァのイメージボード(公式サイトから) 特報では○○○に乗り込み大暴れをする○○の姿が。前作「Q」とは違い、ピアノの演奏はありませんでした(※ネタバレ防止のため一部伏せ字でお届けしています)。詳細は自分の目で、劇場に確かめに行きましょう。 特報が流れる映画は劇場により異なるため、特報目当てのファンは事前に劇場に確認をすると良いでしょう。 2016年の庵野秀明監督。このとき「次回のヱヴァは東京五輪までに見られますか?」という質問に対し「いやー分からないけれど、頑張っています。ただうちだけの配給ではないので」と回答していた(当時の記事) まだ作品公式サイトに変化はみられない スタジ

    映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」は2020年公開 特報解禁
    nakashi
    nakashi 2018/07/20
    シン・エヴァ劇場版 リピート(もう一儲け
  • SNS参考にする層ほど内閣支持率高め 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が14、15両日に実施した世論調査で、政治や社会の出来事を知る際、どんなメディアを一番参考にするかを尋ねた。すると、「ツイッターやフェイスブックなどのSNS」「インターネットのニュースサイト」と答えた層は、内閣支持率が高い傾向が見られた。「テレビ」と答えた層の支持率は全体の支持率とほぼ同じで、「新聞」と答えた層は支持率が低かった。 政治や社会の出来事について情報を得るとき、一番参考にするメディアを四つの中から選んでもらったところ、「テレビ」が44%で最も高く、次いで「インターネットのニュースサイト」26%、「新聞」24%、「ツイッターやフェイスブックなどのSNS」4%だった。 年代別に見ると、18~29歳は「ネット」38%、「テレビ」35%、「SNS」16%、「新聞」8%の順。30代は「ネット」53%、「テレビ」28%、「新聞」12%、「SNS」7%の順だった。40代以上はいずれ

    SNS参考にする層ほど内閣支持率高め 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    nakashi
    nakashi 2018/07/16
    だから相関と因果は違うとあれだけ言われてるのにそう見えるタイトルしか書けない新聞の知性のなさというか書いてる内容の無責任さを認識した方が良い気が。
  • 米、劇場型デジタル外交 米朝協議を実況ツイート トランプ大統領、ポンペオ国務長官 - 日本経済新聞

    北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長の側近、金英哲(キム・ヨンチョル)党副委員長の米国訪問はデジタル外交の様相を呈している。トランプ大統領やポンペオ国務長官がツイッターで実況。通常はベールに包まれる北朝鮮高官の外国訪問の足取りがほぼ同時刻に明らかになるという劇場型の展開だ。(ワシントン=永沢毅、ソウル=恩地洋介、国際アジア部=押野真也)「首脳会談に向けた優先事項を議論した」「良い進展があっ

    米、劇場型デジタル外交 米朝協議を実況ツイート トランプ大統領、ポンペオ国務長官 - 日本経済新聞
    nakashi
    nakashi 2018/06/02
    誰もヒレミニョンに突っ込まなかったのか…
  • 【アメフット】NFLではボーナス支給も 悪質行為の陰に勝利至上主義 日大の反則問題(1/2ページ) - 産経ニュース

    nakashi
    nakashi 2018/05/18
    セインツのコーチは1年出場停止処分でその後も長年干され、 チームもでかい罰金まで書かないと容認されたように見えると思うのだが。
  • 【悲報】藤井聡太六段、将棋イベントで2700円の昼飯を食っていた : お料理速報

    【悲報】藤井聡太六段、将棋イベントで2700円の昼飯をっていた 2018年04月20日22:30 カテゴリ芸能・有名人 1: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 08:43:36.67 ID:/+0Lvseh0 お前らええんか・・・w こちらもおすすめ スポンサード リンク 12: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 08:47:41.07 ID:zll/IJen0 わされたんやろ 高校生が欲しがるメニューじゃない 10: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 08:47:37.58 ID:IO7vVpCia コースって 2: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 08:44:11.96 ID:UIWwaojp0 地獄に堕ちろ 3: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 08:44:38.71 ID:VaPzJZsMr >>2 何がお前をそうさせるんや

    【悲報】藤井聡太六段、将棋イベントで2700円の昼飯を食っていた : お料理速報
    nakashi
    nakashi 2018/04/20
  • 米クレジットカード大手4社、決済時のサインが不要に

    米国の大手決済プロバイダー4社(Mastercard、Visa、American Express、Discover)は、クレジットカード取引の際に業者に署名の取得を求める要件を廃止する計画を2017年に発表していた。MastercardとAmerican Express、Discoverは米国時間4月13日、Visaは14日より、その新しいポリシーの実施を開始した。 ただし、この変更は任意であり、署名を廃止するかどうかを決める新しい権限は、顧客ではなく業者に与えられる。 多くの小売業者は今後も顧客に署名を求め続けたいと考える可能性が高い。従業員の給与の一部をチップが占める小売業者や、高額商品を販売する小売業者の場合は特にそうだ。

    米クレジットカード大手4社、決済時のサインが不要に
    nakashi
    nakashi 2018/04/16
    米国は急速にPINカードが普及して超不便で今更サインで住む店あるんだっけ、まで読んだ。つか25ドルぐらいまでは元々サインいらないよね。
  • (1)溶けゆく境界 もう戻れない デジタルの翼、個を放つ 混迷の先描けるか - 日本経済新聞

    一握りの大国や大企業だけが力を振るってきたグローバリゼーションが変わる。小さな国、小さな企業、そして個人。デジタルの翼に解き放たれ、境界を溶かしてゆく。つながる世界への扉が開いた。もう誰も後には戻れない。(関連記事をパンゲアの扉特集面に)

    (1)溶けゆく境界 もう戻れない デジタルの翼、個を放つ 混迷の先描けるか - 日本経済新聞
    nakashi
    nakashi 2018/01/01
    そういえば10年前はセカンドライフが流行ってたな…
  • 現金大国日本に重いコスト ATM維持に年2兆円 - 日本経済新聞

    同僚と楽しく飲み、最後に割り勘。そんな場面はまだ多い。クレジットカードや電子マネーが浸透したとはいえ、便利な決済手段として現金は重宝される。だが、現金決済を支えるのに年間2兆円ものコストがかかっていることをご存じだろうか。フィンテックや銀行の構造改革の影響がATMなど既存の決済網にも及びつつある。(大島有美子)日人は現金好きといわれる。ボストン・コンサルティング・グループの推計によると、日

    現金大国日本に重いコスト ATM維持に年2兆円 - 日本経済新聞
    nakashi
    nakashi 2017/12/25
    2兆円が重いとは書いてるが他の方法より高いとは書かないのがミソですな。あと流通額に対する比率とか。現金主義が変わって欲しいのは同意だが、あまり筋がいい記事と思えない。
  • 北海道長万部に理科大のキャンパスができた結果、若年人口が激増して町議会議員を選出できる影響を持ってしまった話

    へんかめ @AngelPostHuman テレビ見てて長万部とかいう不穏なワードがきたと思ったら理科大の長万部拘留のせいで若年人口比率爆上げして議会に影響与えてるらしい pic.twitter.com/ywZV5RQlDF 2017-12-24 14:20:51

    北海道長万部に理科大のキャンパスができた結果、若年人口が激増して町議会議員を選出できる影響を持ってしまった話
    nakashi
    nakashi 2017/12/25
    吉田寮一個ぐらいあれば町会議員が出せるとか、こっちに寮作った方がいいんじゃない。http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/events_news/office/kyoiku-suishin-gakusei-shien/kosei/news/2017/171219_1.html/
  • ビットコイン、取引シェア日本4割 個人の投機大半 - 日本経済新聞

    代表的な仮想通貨であるビットコインの取引で日の存在感が高まっている。10~11月は世界の取引の4割を日円建てが占め、米ドルを超えて世界最大のシェアを握った。仮想通貨が決済手段として法的に認められ、値上がりを狙う個人マネーが流入している。価格が高騰する中で借り入れで取引金額を膨らませる投機的な動きもめだつ。取引拡大に投資家保護の仕組みが追いついておらず、今後の課題になりそうだ。世界の主要仮想

    ビットコイン、取引シェア日本4割 個人の投機大半 - 日本経済新聞
    nakashi
    nakashi 2017/12/12
    元々リテールFXは日本がダントツなのである意味自然/あと日本円≒日本の取引所だが日本人が全量ではないのもありそうだが。
  • NTT東など、ドローンでオフィス巡回 残業を抑制 - 日本経済新聞

    NTT東日とビルメンテナンス事業の大成は7日、ドローン(小型無人機)を使って夜間のオフィスを巡回するサービスを2018年4月に始めると発表した。屋内型のドローンがオフィスの画像を撮影し、管理担当者に撮影した映像を送信する。オフィスにいる社員の残業を抑えるよう知らせたり、見回りの警備員を減らしたりできる。巡回サービス「T-FREND」では、ブルーイノベーション(東京・千代田)が開発したドローン

    NTT東など、ドローンでオフィス巡回 残業を抑制 - 日本経済新聞
    nakashi
    nakashi 2017/12/08
    内容は微妙だが室内にドローン飛ばす案件はこれから増えると思われるので積極的に経験積んでもらえればとも思う。
  • 毎日新聞 on Twitter: "殺人事件などが起きると「(容疑者の)顔写真が判明」「出身校は?」など根拠に乏しい情報を垂れ流すトレンドブログ。記者は「容疑者や親族などのプライバシーを探り、糾弾しようとする一部ネット利用者の行動は、常軌を逸している」と警鐘を鳴らし… https://t.co/1SlOFgZ4Pg"

    殺人事件などが起きると「(容疑者の)顔写真が判明」「出身校は?」など根拠に乏しい情報を垂れ流すトレンドブログ。記者は「容疑者や親族などのプライバシーを探り、糾弾しようとする一部ネット利用者の行動は、常軌を逸している」と警鐘を鳴らし… https://t.co/1SlOFgZ4Pg

    毎日新聞 on Twitter: "殺人事件などが起きると「(容疑者の)顔写真が判明」「出身校は?」など根拠に乏しい情報を垂れ流すトレンドブログ。記者は「容疑者や親族などのプライバシーを探り、糾弾しようとする一部ネット利用者の行動は、常軌を逸している」と警鐘を鳴らし… https://t.co/1SlOFgZ4Pg"
    nakashi
    nakashi 2017/12/08
    昔からあるこの手の話にこれまで興味すらない素人がデジタル系取材の記者の顔でオピニオン記事書いてる時点でフェイクニュースみたいなもんでおまゆうはある意味必然。つか新聞が報道責任を感じてたらこれは出ない。