タグ

芸術に関するnabesoのブックマーク (16)

  • 【三億円】強制わいせつの劇団バナナ学園に税金で助成するフェスティバルトーキョーとは

    松澤くれは @suama_sweetnam 【バナナ学園に関して①】昨日、バナナ学園という劇団の公演を観に行った友人から、今になって連絡がきて、上演中に自身が体験した被害についての顛末を聞きました。その子は電話ごしに号泣しました。事実を埋もれさせたくないため、被害者のメールを公表いたします。人には了承をとっています。 2012-05-28 00:54:18 松澤くれは @suama_sweetnam 【バナナ学園に関して②】メール『舞台上にいきなりあげられて、知らない男に胸をわしづかみにされて、下半身すり付けられてガンガンされて、それを他のお客様に見せつけて笑われてパフォーマンスにされたことは当に辛かったです。相手も段ボール被ってて誰かわからないし、土下座してもらいたい』 2012-05-28 00:55:20 松澤くれは @suama_sweetnam 【バナナ学園に関して③】続いて

    【三億円】強制わいせつの劇団バナナ学園に税金で助成するフェスティバルトーキョーとは
    nabeso
    nabeso 2012/05/31
    アドリブで観客をレイプしたってこと?
  • アートワード(現代美術用語辞典ver.2.0) | artscape15周年記念 最新の用語集

    これからのアートを読み解くために必須の用語として、artscapeが幅広い芸術・表現の分野から厳選した1,581語を収録した「現代美術用語辞典ver.2.0」を、これまでの「現代美術用語辞典ver1.0」と合わせて「Artwords®(アートワード)」という名称にいたしました。 「Artwords(アートワード)」の使い方

    アートワード(現代美術用語辞典ver.2.0) | artscape15周年記念 最新の用語集
  • 佐々木健一 日本大学教授「芸術は終わったのか?」(2011.09.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press

    現代アートの作品を見たときの、あれやこれの疑問と混乱。どこか納得しないまま展覧会を後にした経験が一度はあるだろう。現代アートとどう接すればよいのか、社会の中における芸術の現在位置はどこか。著作『美学への招待』(中公新書)で平易な文章で美学を紹介する、佐々木健一・日大学文理学部教授まで話を伺った。(鴨) ささき・けんいち 1971年、東京大学大学院人文科学研究科美学藝術学博士課程を修了。76年から埼玉大学助教授。その後東京大学文学部助教授をへて、89年に同大学教授。2004年に定年退職し、現在は日大学文理学哲学科教授。東京大学名誉教授。著書に『美学辞典』(95年、東京大学出版会)、『フランスを中心とする18世紀美学史の研究―ウァトーからモーツァルトへ』(99年、岩波書店)、『美学への招待』(04年、中央公論新社)ほか多数。 芸術に対する素朴な疑問 ―現代アートが分かりません。 それは現代

    佐々木健一 日本大学教授「芸術は終わったのか?」(2011.09.16) | 京都大学新聞社/Kyoto University Press
  • X51.ORG : 美術大学の首吊り死体、現代彫刻と間違われて放置

    【iWon】今週金曜、ハンガリーはブダペスト美術大学構内の倉庫にて生徒らが首吊り死体を目撃、しかし生徒らは死体を現代彫刻の作品だと思い込み放置されていたとのこと。地元新聞の伝えるところによれば、その日、生徒と作業員らは学内で長い間使われていなかった道具倉庫の修復をするため、久しぶりに倉庫の扉を空けてそこでまず首吊り死体を目撃。しかしその時はてっきりキャンパスや学内に溢れる現代彫刻の作品だと思いこんで丸一日放置していたという。そしてその後、作業員の一人が彫刻でなく人の遺体である事を確認し慌てて通報、駆けつけた警察によって遺体は回収されたという。また倉庫は5年前に修復作業を保留したまま閉鎖されており、発見された遺体は少なくとも死後一年以上は経過していたとのこと。 【参考】エンバーミング | 死体に目が眩んで 【資料】Death and Dementia | ABPG(共にグロ注意)

  • 岡本太郎「明日の神話」に東電原発!??

    takahashihide @takahashihide いま、ふと歩いていて気がついたんだけど、渋谷駅にある岡太郎の明日の神話、右下の部分が福島原発っぽい。。。これってネットとかで 話題になってるの?この絵のなりたちを考えても予言っぽくて不気味すぎる。 http://twitpic.com/4rhet5

    岡本太郎「明日の神話」に東電原発!??
    nabeso
    nabeso 2011/05/11
    なんで公共の美術に勝手な落書きしとんのじゃ
  • YouTube - 青山ワンセグ開発 なんか へんな かんじ 1週目

    「青山ワンセグ開発」http://www.nhk.or.jp/aoyama-k/ [NHKワンセグ2]毎週土曜午後1:00〜 知って楽しい、見て楽しい、そんななんかへんなかんじの世界を味わってください。 「ワンセグで当に見てみたい番組」を決める画期的な企画オーディション番組「青山ワンセグ開発」! 番組HPで投票受付中! http://www.nhk.or.jp/aoyama-k/ 携帯・PC・データ放送からジャッジをするのは、あなたです! 結果は5月29日の生放送で発表します!

  • 何処か遠くへ 「若い太陽の塔」

    当サイトを訪れて下さりありがとうございます。このページは2008年当時に作成したものです。「若い太陽の塔」は、2010年3月20日~4月6日に、7年ぶりに一般公開されることが決定しました。 中日新聞記事 「若い太陽の塔」公開へ このページが、塔の魅力が伝わる手助けになればと思っています。感想などがあれば、掲示板のほうに書き込んで頂けると嬉しいです。 平成22年2月某日 「遠い目をしていた、あの日の空。」 管理人:平尾 亮 芸術家の巨匠・故岡太郎の代表作といえば、1970年の大阪万博に合わせて製作された「太陽の塔」。あまりにも有名なこの塔は永久保存が決まっており、これから先も“大阪のシンボル”のひとつとして扱われていくに違いない。 しかし皆さんは“もうひとつの太陽の塔”が存在することをご存知だろうか。1969年…つまり、太陽の塔の1年前に製作された、太陽の塔の“原型”とも言われる作品を…。

    nabeso
    nabeso 2009/05/25
    太陽の塔の名前の由来について
  • カラヤンが驚いた佐治敬三の「ほな、そうしましょ」 サントリー躍進を支える文化事業という根幹 | JBpress (ジェイビープレス)

    まさに「継続は力なり」である。サントリーのビール事業が1963年の参入以来、2008年に初めての黒字化を達成した。 「非上場企業だから続けられた」と言えばそれまでだが、それにしても、よく今まで撤退しなかったものだ。初志を貫いて事業を継続すれば、いつかは実を結ぶ。その格好のモデルケースとなるのだろう。 ビール事業だけではない。やはり利益を挙げてきたわけではないが、サントリーが決して撤退しようとしない事業がある。美術や音楽など芸術文化を支援する「文化事業」だ。いわゆるメセナ活動である。 もともとサントリーは、社会との結びつきを非常に強く意識している会社だ。創業社長の鳥井信治郎氏は「やってみなはれ」という言葉で有名だが、鳥井氏の経営哲学を語るうえで欠かせない言葉がもう1つある。それは「利益三分主義」という言葉だ。 企業は社会の一員であり、社会とともにある。だから事業で得た利益は会社や株主、社員の

    カラヤンが驚いた佐治敬三の「ほな、そうしましょ」 サントリー躍進を支える文化事業という根幹 | JBpress (ジェイビープレス)
    nabeso
    nabeso 2009/03/16
    「二言目にはビール、ビール」アル中ですね、わかります
  • 三次元ヌードへの拒否反応 - ohnosakiko’s blog

    今日のデザイン専門学校のデッサンの授業は、ヌードクロッキーだった。私の行っている学校では、全コースの一年生が一度はヌードクロッキーをすることになっている。美術系のヌードモデルをしているベテランのモデルさんが、毎年来る。彼女から、アニメ専門学校に仕事に行った時の興味深い話を聞いた。 クロッキーの授業が始まってしばらくしたら、気分が悪いと言って退室する学生が幾人か出たという。初めてヌードモデルを描くという緊張感で気分が悪くなったのか? 後で教官に訊くと、どうもそれだけではなかったらしい。 アニメーションコースに来るような学生は、だいたい女の子の絵を厭というほど描いている。実物の女のヌードを目の当たりにする前から、女の子のヌードの絵も描いている。そこで頭の中に、かわいくて理想的な女の子の身体イメージというものが、既に確立されている。 しかし。現実の女性はアニメ絵とは違う。ずっとずっとナマナマしく

    三次元ヌードへの拒否反応 - ohnosakiko’s blog
  • 私がフェルメール展に行かない理由 - 大蟻食の生活と意見

    いやはや、雑踏や汗ばんだ人の臭気やお喋りの声に揉まれながら、他人の頭越しに覗くようにして絵を見るのは堪忍、と言うのは下劣で粗野で小学生並みのことなんですと。まあたぶん、暑さも人いきれも、絵の前で適当な距離をとって眺めることが出来ないことも全く苦にならないという、大層繊細なお方なんでしょうなあ。何しろ 大勢の見知らぬ人と感動を分かち合いながら観るのって素敵なことだと思うのですけど……今日なんて関西弁やら外国語やらが会場で飛び交いそれはそれは「賑やか」でしたよ。 というお方だから。いやあ、どうやって何を分かち合うの? 人の話に一々聞き耳を立ててるの? そういうことを平気で言えてしまう神経というのは相当に繊細なんでしょうな——絵は静かに口を噤んで見るもの、話すとしても囁き声で短く切り上げて他の鑑賞者の邪魔にならないようにするのが礼儀とは全く考えないくらいに(まあ昨今では、こういうことに気を使う人

    私がフェルメール展に行かない理由 - 大蟻食の生活と意見
    nabeso
    nabeso 2009/02/10
    独り占めは貧乏人にはかなわぬ夢なので、気に入った作品なら少なくとも30分は見られる環境を欲します。はい。若冲展ではそれをやりました。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    nabeso
    nabeso 2009/01/30
    問題の写真群をみたけど似ていない。ただし素材選択の材料としては利用しているかもね。
  • 性は「社会的」なもの。だからこそそれは「社会的」に表現されなければならない - あままこのブログ

    前回の記事 立命館大学におけるセクハラ写真の撤去を支持する - 斜め上から目線 に対したくさんの反響が寄せられた。まぁ案の定殆どが批判だったが、一部には賛成してくれる意見もあった。そうだろう。そもそもそのような意見に賛成する人が多かったからこそ、大学だけでなく、学生自治会も、撤去に賛成したのだから。大学のみが撤去に賛成し、学生自治会も撤去に反対していたというのなら、そりゃあこの一件は「悪い権力によって学生たちの学問・表現の自由が侵害された!」とか言うことも出来るだろう。だが、学生自治会でもこの撤去が支持されたということは、学生たちもこのセクハラ写真の撤去を支持したということに他ならない。それを大学外部の人々の抗議によって覆そうというのは、はっきり言えば学校外の権力*1による大学自治の弾圧である。もし写真撤去を撤回したいと思うのならば、しなければならないことは、何故あの写真が学生ラウンジに飾

    性は「社会的」なもの。だからこそそれは「社会的」に表現されなければならない - あままこのブログ
    nabeso
    nabeso 2009/01/25
    私の感覚では件の写真は芸術として、モチーフの選択、表現方法、展示方法、撤去後の対処の観点まで、尽く失敗しているので、アートだからというのは無理なんだけどねぇ。
  • Amazon.co.jp: 美の歴史: ウンベルトエーコ (著), 靖夫,植松 (翻訳), 美也子,川野 (翻訳), Eco,Umberto (原名): 本

    Amazon.co.jp: 美の歴史: ウンベルトエーコ (著), 靖夫,植松 (翻訳), 美也子,川野 (翻訳), Eco,Umberto (原名): 本
  • Amazon.co.jp: 社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス 800): ニクラスルーマン (著), 靖雄,馬場 (翻訳), Luhmann,Niklas (原名): 本

    Amazon.co.jp: 社会の芸術 (叢書・ウニベルシタス 800): ニクラスルーマン (著), 靖雄,馬場 (翻訳), Luhmann,Niklas (原名): 本
    nabeso
    nabeso 2006/10/01
    高い。買えないかも
  • 日本人の印象派コレクションも捨てたものじゃない - ライフスタイル - nikkei BPnet

    nabeso
    nabeso 2006/01/21
    あー、全てを捨てて芸術鑑賞に行きたい。映画が見たい。遊びに行きたい。山に行きたい
  • http://nikkeibp.jp/style/life/person/proposer/051027_kanamori1/index.html

    nabeso
    nabeso 2005/10/28
    新潟すごいな
  • 1