タグ

seoとSEOに関するlegnumのブックマーク (23)

  • はてなが提供するドメインのブログで、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ

    【2021/08/31 追記】 2021年8月31日にすべてのはてなブログのHTTPS化が完了いたしました。 はてなブログでは2018年2月22日から、ブログをHTTPSで配信できる仕組みを、はてなが提供する5つのドメインで順次提供します。公開時点では、一部のブログでのみご利用いただけます。対象となるブログの範囲は順次拡大していく予定です。 ブログをHTTPS配信に設定する際は、以下の仕様と注意事項をご理解いただいた上でご利用ください。なお、今後新たに開設されるブログについては、全てHTTPSで配信されます。 ※ 独自ドメインではてなブログを運用されている方へのHTTPS配信設定は、今後対応予定です。今しばらくお待ちください。 HTTPS配信を利用できるブログ HTTPS配信設定を利用できるか確認するには 新しくブログを開設する場合 HTTPS配信への設定方法と仕様 設定方法 はてなスター

    はてなが提供するドメインのブログで、HTTPSで配信できる仕組みの提供を開始しました(追記あり) - はてなブログ開発ブログ
    legnum
    legnum 2018/02/23
    準備中だったけどブクマすれば優先されると聞いて(特に急いで無いけど
  • はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、ユーザーの皆様により安全にご利用いただくため、それぞれのブログをHTTPSで配信できる機能のリリースを予定しています。お問合わせも多数いただいておりますが、実施のめどが立ったことから、対応内容とスケジュールをお知らせいたします。 対応内容とスケジュール 第一段階:はてなブログのダッシュボード・管理画面をHTTPS化します 第二段階:はてなが提供するドメインのブログをHTTPSで配信できるようにします 第三段階:独自ドメインのHTTPS化に対応します 混在コンテンツ(Mixed Content)について 編集サイドバーなどはてなブログの機能における対応について ブログ全体のHTTPS化について より安全に「はてなブログ」をご利用いただくため 新たなWeb技術に対応するため 付記・Webブラウザによる警告について 追記・対応状況について [2017/11/7] はてなブログ6

    はてなブログへの接続をすべてHTTPSにできる機能の実装予定と、利用を検討するユーザー様に準備いただきたいこと - はてなブログ開発ブログ
    legnum
    legnum 2017/09/25
    はてなフォトライフにaltタグが実装されるのが遅かったせいでimgタグ多用してる人がいるはずだけどhttpsじゃなかったら地獄だな
  • 記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ

    FBで昨日からケンケンガクガクの議論があったので、 ちょうど良い機会だし観測気球的に色んな人の意見を聞きたいなと思っているのでこのエントリを書きました。 広告まわりの話なので「興味ねーぞ!」って人は読まなくても良いと思います。 【発端】 宮脇 淳 - ヨッピーさんの衣装が謎すぎるけど、スポンサードコンテンツやネイティヴ広告に関する理解が進む良記事でした。... | Facebook ↑のリンク先が舞台ではあるのですが、死ぬほど長いし登場人物が何人かいるので、僕とおおつねまさふみさんのやりとりにフォーカスしておきます。 「タイトルにPRって入れるかどうか問題」については僕が以前にBuzzFeedのインタビューで話した事が僕のスタンスであります。 www.buzzfeed.com そもそも論として、PR表記をどうして入れなきゃいけないかというと、優良誤認を防ぐためでしょう。お金もらって宣伝して

    記事タイトルに「PR」って入れるかどうか問題について - ヨッピーのブログ
    legnum
    legnum 2017/06/07
    キリがないってのはその通りで入れない方が以降別ワードでの感情論を排除出来て整合性取りやすい。一方でCTRが評価基準から外れてないなら曖昧にしたまま評価されてんじゃねえよってなるのも確か
  • タイ全裸の株式会社DYMが評判の隠蔽に使った7つの手法 - web > SEO

    2016年3月、社員旅行で訪れたタイ国ホアヒン、タイ王室ゆかりの地にて社員数十名が全裸で騒いだ件が株式会社DYMの評判としてネットで話題になりました。 タイの王室保養地で、日人20人が全裸狂乱事件…国際問題に発展、タイ国内が騒然/ (魚拓) さて、この話題はどのように検索結果に表示されているでしょうか。 4/10と4/21に[DYM]と検索した結果を見比べてみましょう。 赤枠が事件を紹介した記事です。4/10に5枠あったものが2枠に減りました。 そのかわりに現れた表示がこちらです。 前回このブログでは、DMCA申請が悪評隠しに悪用されたと思われる事例をご紹介しました。 そして今回も来クリエイターの著作権を守るためのDMCA(デジタルミレニアム著作権法)が、タイ国での騒動という株式会社DYMの評判に影響するのを隠そうと悪用されたものだと考えます。 この株式会社DYMは、ネット上での悪評隠

    タイ全裸の株式会社DYMが評判の隠蔽に使った7つの手法 - web > SEO
    legnum
    legnum 2016/04/21
    インターホンに映ってる人が怖い。かわいく見せる角度とかどっかに書かれてたから怖く見せる映り方とかその手の業界にはあるのかな?
  • 著作権違反の全パクリサイトに対しDMCA侵害申し立てしたら12時間で処理された | パシのSEOブログ

    今までは、記事を盗作されてもブログなどで紹介する以外には何もしてこなかったのですが、今回おそらく自身では初めてGoogleにDMCA侵害申し立てを行いました。 [oEmbedTweet 261977174565847040] 引用ではなく転載の状態で、一応最後に元記事へのリンクも貼ってあり、Googleはコピーページと判断して検索結果から除外していました。 特に実害は無かったのですが、個人的にDMCA侵害申し立てをやったことが無かったので、いい機会だと思いやって見ることにしました。DMCA侵害申し立てと言っても、専用フォームから、Googleにこのページが私のサイトの記事をパクっているというのを伝えるだけです。 海外SEOさんも以前「無断コピーされたコンテンツをGoogleのインデックスから削除する方法」という記事の中で、申し立てを行い年末年始にもかかわらず、Googleが数日で処理したこ

  • キーワード検索 Good Keyword

    有料機能を使うと、 Google検索の月間検索数取得、 高精度AIによる提案、 より深いSEO競合分析などもできます!

    キーワード検索 Good Keyword
  • 人生のヒント|

    幸福、生き方、人生観 人はどうすれば幸せになることができるか?情報過多な世の中でも惑わされず一直線に幸せになる方法! 2024年5月18日 dshocker

    人生のヒント|
    legnum
    legnum 2014/01/13
    客層の違いじゃないの。買う人が少ないってよりその場で即購入する人が少なさそう
  • はてなブログで書いた記事が炎上すると「炎上=銭」の図式が強烈にすり込まれる - 俺のメモ

    2013-12-07 はてなブログで書いた記事が炎上すると「炎上=銭」の図式が強烈にすり込まれる ブログ 雑ネタ はてなブログ界隈で、なんだかよくわからんブログ論が盛り上がったり盛り上がってなかったりするが、はてなブログって、わりと小銭が稼げるのよ。ダイアリーと違ってモバイル版に Googleアドセンスを貼ることができるから、1万PVあたり2,000円ぐらい*1 計上されちゃう。そのほとんどが、モバイルビューのタイトル下や記事中に挿入された300×250のレクタングルの誤クリックだとしても。で、妙な極論や珍説をぶって、それなりにはてなブックマークがついて拡散して、上手く炎上でもしようもんなら、その日のアドセンスの数字が8,000円ぐらい*2になっちゃう。これぐらいになると勘違いするには充分な数字なわけで。この調子で毎日炎上したら8,000円×30日*3で、24万円*4になる! 小遣いとして

    legnum
    legnum 2013/12/08
    PVと収入は単純計算出来ない。記事の質も関係なくてゴシップ記事とかSEO対策してなくても1万PVで1万円とかになるよ
  • コスモスコープでサイト訪問者の動きをグラフィカルに観測!|忍者アナライズ

    全訪問者の動作を録画再生 アクセス解析である忍者アナライズの機能 「コスモスコープ」では、訪問者がサイトに流入し、 ページを閲覧し、離脱する一連の動きを 全訪問者で録画し、視覚的にわかりやすく 再生して見ることができます。

    legnum
    legnum 2013/11/08
    うーん、これが主流になってこの動きはこれって認識が共有されればもしかしたらぐらいか。じゃないと動きから勝手なイメージ作っちゃうけどそれ実態じゃないしノイズだよなあ
  • - このブログは非公開に設定されています。

    legnum
    legnum 2013/08/15
    これ本人がチマチマやったんじゃないよなあ。業者だとしたら失敗で返金とかあるのかね?無いならボロい商売だなー窮地だとバカじゃなくとも藁にもすがりたくなるわけで
  • 噂の「いいね!」販売業者から営業メールが来ました。 - Leopard LAB

    ファン数水増しがやたらスゴイことのような書きぶりなので、実利があるなら私だって買いたいよ! と思ってやりとりしてみたのですが……やはり、残念な結果に終わりました。以下、一部始終。facebookページ ご担当者様 はじめまして。 私、千葉県船橋市に所在します、デジタルシニアパートナーズの高橋と申します。 御社のfacebookページを見て、ご連絡をさせて戴きました。 facebookページの「いいね」の数(ファン数)を今以上に増やしませんか? ソーシャルメディアプロモーションサービスとして、今すぐに(ファン数)を増やすことが出来ます。 数は、「1000ファン数」いいねから「10000ファン数」いいね以上まで、すぐ(7日以内)に増やすことができます。 また、facebook広告料金の半値で、一気に短期間で、「いいね」の数を増やせます!! 「いいね」の数は、弊社が完全保障致します!! 詳細は、

    legnum
    legnum 2012/03/19
    やってる事も対応もあまりにヒドイ業者を晒してるからスルーされてるけど「ソーシャルメディアPRのスペシャリスト」のレベルがクソミソ胡散臭いし結局自分も階層違いで同じ目に遭いそう
  • はてなが好きだ 〜 ダイアリーとブログの狭間で 〜 - Nothing ventured, nothing gained.

    私は はてなが好きだ。 前職のころ、当時近藤さんの書いた「『へんな会社』の作り方 常識にとらわれない『はてな』の超オープン経営」というを読んで、えらく感銘を受けた。多くの情報を外部に対してさえ共有することの背景や技術者が自由に開発するための工夫、ユーザーを中心にした製品開発の考え方など、どれもが大変参考になった。今思えば、Googleやほかのネット企業なども同じような企業文化を持っていたのだと思うが、それでも「へんな会社」であることを厭わず、すべてに対して疑問を持ち、新しいことを工夫する。そんな会社がとても輝いてみえた。 自分でもはてなダイアリーにブログを開設し、はてなブックマークでブックマークを共有した。最近でこそやらなくなってしまったが、人力検索はてなでも積極的に回答をしていた。はてな社内の勉強会がポッドキャストで提供されていたように記憶するが、それも聴いていた。 Twitterとか

    はてなが好きだ 〜 ダイアリーとブログの狭間で 〜 - Nothing ventured, nothing gained.
    legnum
    legnum 2012/01/23
    ここだよねえ。これ考えると移行以外ありえん気がする>いつまでも類似の2つのサービスの開発/保守を両立させることはできない
  • Google ウェブマスターツール スパム レポート

    フィードバックを送信 コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。 スパム、フィッシング、マルウェアを報告する Google の検索結果にスパム、有料リンク、マルウェアによるものと思われる情報が表示されている場合や、質に関するその他の問題に気づいた場合は、以下のフォームのいずれかをご使用ください。Google がこうした報告に基づいて違反に直接対処することはありませんが、検索結果を保護するスパム検出システムの改善方針を検討するうえで、皆様の報告が重要な役割を果たしています。 スパム行為や不正行為のあるページ、質の低いページ ランキングを人為的に操作して Google の検索結果の質を低下させようとすることは、Google のスパムに関するポリシーに違反しており、サイトのランキングに悪影響を及ぼしかねません。 スパムを報告するマルウェア あるサイトがマルウ

    Google ウェブマスターツール スパム レポート
    legnum
    legnum 2011/01/21
    Google検索結果で何日もくだらんページがヒットし続けたから通報した
  • CNN.co.jp:グーグルの悪夢:リンクに取って代わる「Like」ボタン

    ロンドン(CNN) フェースブックが先週発表した機能のひとつ「Like(いいね)」ボタンは、ハイテク業界に衝撃を与えた。 この「Like」ボタンをウェブページに導入すると、ボタンを押したユーザーのフェースブックのページにそのサイトの更新情報が掲載される。ボタンを導入したサイト側は、フェースブックを介して自分たちのサイトへのトラフィックを増やすことができる。 フェースブックは、このLikeボタンを「ソーシャルリンク」として発表した。特定のユーザーに関連している点で通常のリンクよりも優れているというわけだ。しかし、このLikeボタンの普及はグーグルにとっては不利な状況だ。というのも、グーグルのアルゴリズムは、サイト間のリンクをもとに検索結果の順番を決めているからだ。 フェースブックは、ウェブページ間のリンクのオープンな仕組みに代わり、同社が管理する「ソーシャルリンク(Like)」を普及させよう

    legnum
    legnum 2010/05/02
    5万ものサイトってスパムサイトがほとんどだったりしねえのかな。はてなスターを連想したけどlikeどころか大量の意味持っちゃってるからランキングには不向きか
  • VIPPERな俺 : 「ぼくらの」公式サイトが相模原市の粗大ごみ相談サイトになってる件

    legnum
    legnum 2010/03/23
    ドメインもリサイクルってのが狙っての行為だとしても行政側は知らされてなさそうだw
  • 【ブログのアクセス数を増やす方法】小売店を運営している知人がブログを始めましたが、アクセスがなかなか増えません。…

    【ブログのアクセス数を増やす方法】小売店を運営している知人がブログを始めましたが、アクセスがなかなか増えません。店長としての日常業務や取り扱い商品についてなど、頑張って記事は頻繁にアップしていて、サーチエンジンの登録やpingの送信など、初歩的なことはやっているのですが、アクセスを増やすために実践したらいいと思うことをアドバイスしてください。(ブログを運営していて、実体験に基づいたアドバイスは大歓迎です。)よろしくお願いします。

    legnum
    legnum 2010/03/21
    目的と手段がアレだけどそれは置いといてこういうのってYahooやGoogleにお金払った方が早いんじゃないの?ルール改正対応の勉強会とか結局コストかかってる気が
  • はてブ受けしそうな記事を書いて、1ヶ月で約3万円を稼いだ顛末 - てっく煮ブログ

    このブログでは今年の2月ぐらいから Google AdSense の広告を貼っていました。どれぐらい儲かるんだろうとワクワクしていたのですが、普通に記事を書いていても期待はずれな収入でした。そこで、はてなブックマークでウケそうな記事を集中的に公開して、ページビューを稼いでどれだけ広告収入が増えるか試してみることにしました。調査期間2009日5月10日〜5月末方針海外のデザイン系ブログを少し翻訳して転載しただけの記事を書くことはプライドが許しません。かといって即時性では有名ブログには勝てないので、「個人的には面白いのに世間ではあまり知られていないものを分かりやすく紹介する」という方向で売れ線を狙って書いてみることにしました。記事を書くに当たっては、次のようなことに気をつけてみました。注目を集めるためにタイトルは少し煽り気味にする一番伝えたいことがちゃんと伝わるよう、何度も見直す題に関係ない

    legnum
    legnum 2009/07/02
    やっぱプライド捨てないと割に合わないんだなあ。そういやはてなの広告でユーザーの年収が高いって謳ってるけど年収高い=購買意欲高いじゃないよな
  • はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!

    はい!こんにちはこんにちは!! もうすぐ梅雨ですね! 2009年も半ばって感じです…! 2009年といえば…、 そう! マネタイズですね!! はてなのマネタイズ!! マネーだいじ…! だってお金がなくなっちゃうと、みんなの大好きなはてなもなくなっちゃうもんね…。 そうそう、ところで! ぼくさっきGoogleで検索していて、ちょっとしたことに気がついちゃったんですが! 今日はちょっとそれを、ここにメモしておきますね! ↓ほらこれ、 site:b.hatena.ne.jp エゴサーチしよう - Google 検索 はてなが URLの末尾にタイトルの文字列を含めてる。 あれれ…、前からこうだったっけ…! URLにキーワード文字列を含めてやるのって今のところものすごく強力なSEOのひとつで、 Amazonとかもその手法をつかっているからか、 のタイトルなんかで検索すると、よくAmazonが一番上

    はてなブックマークのやりすぎちゃったかもしれないSEO - ぼくはまちちゃん!
    legnum
    legnum 2009/06/11
    Googleにお金出したら「こうやるといいよ!」って言われたとかじゃないの。広告と同じ額出すけど広告欄じゃクリックされないから普通の1位にしてって要求は普通にありそう
  • 【800p】※優秀な回答 会社でホームページ管理をしてる者です。 先日社長から会社のHPをSEO対策をするように命じられました。(外注業者を使わずに) ヤフーでとあるキ.. - 人力検索は�

    【800p】※優秀な回答 会社でホームページ管理をしてる者です。 先日社長から会社のHPをSEO対策をするように命じられました。(外注業者を使わずに) ヤフーでとあるキーワードで30位以上に表示されるようにし(現在は90位) 尚且つアクセス数を100以上にするように言われました。 少しではありますがSEOについて勉強したのですが、検索アルゴリスム というものが変化しているらしく、今まで良しとしていた手法が今では通用 しなくなっているとも聞きます。(バックリンクとしてブログを量産するなど。) HP管理以外にもオークションストアなどもやっており、一日にSEO対策に使える時間も 限られてはいるのですがやらなければなりません・・。 こんな状況ではありますがなんとかノルマをクリアしたいと思っております。 今の検索アルゴリズムではどんな活動をしていけば有効なSEOが行えるでしょうか? どんな些細なこと

    legnum
    legnum 2008/11/20
    30位以内っていう目標に根拠あるのか疑問。無いならSEO対策以前の話ですぞ
  • (危険な追記あり) はてなダイアリーでYahoo!サイトエクスプローラーの認証をしよう! - ぼくはまちちゃん!(Hatena)

    (Summary in English of this entry) Utilizing Yahoo! Site Explorer, it is possible for third parties to prevent your site by being displayed in search results. The reason is that the meta tag used for administrative rights confirmation is accepted even in the the page body even if it is html escaped. 3rd parties can gain control of your site simply by adding a comment to one of your pages. こんにちはこんに

    legnum
    legnum 2008/05/27
    最悪SEO対策がパーになるってだけじゃないの?それを危険と言ってるの?発見自体は当然すごいけどSEO対策してる人以外には大して影響ない話だと思うんでみんなのリアクションに違和感。俺が読み違えてるんかもしや