「エジプトで撮影されたこの写真、いったい何が起きてるの?」まるでSF映画だと世界中の注目を集める こちら、エジプトで撮影されたものだそうですが、いったい何の写真なのか分かるでしょうか? その答えは……。 なんとヘリコプターが地上からレーザー照射されまくってる! それも世界最強の攻撃ヘリとして名高いAH-64アパッチ。 現在エジプトでは、ムルシ大統領の辞任を求める大規模デモが各地で続いており、この日(6月30日)は大統領宮殿前でデモが発生したことから、治安維持のため空軍のヘリが出動したとのことです。 それに対してデモ隊は、このレーザー照射で迎え撃ったとのこと。 まるで宇宙母船のような輝きに……。 レーザー光線は直接的な攻撃力はないとはいえ、目に照射されると失明のリスクもあり、パイロットが操縦を誤ることも考えられるので非常に危険な行為であることは間違いありません。 エジプトでは、大統領派と反大
海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用のレーダーを照射した中国海軍のフリゲート艦(海上自衛隊撮影、防衛省提供) 中国海軍艦艇による射撃管制用レーダーの照射を受け、安倍晋三首相は万全の対応と中国側への抗議を指示した。1月19、30両日という短期間に立て続けに照射されたことは、到底看過できないためだ。政府としては今後も同じような威嚇には粛々と回避措置をとり、外交面では自制を求めることで、中国側の不当さを国際社会に訴えていく考えだ。 「自制を求めないと大変心配な状況になる」 小野寺五典防衛相は5日夜の記者会見でレーダー照射の危険性を繰り返し訴えた。「攻撃意図ありとのメッセージ」(自衛隊幹部)ともいえるレーダー照射だけに当然の懸念といえる。 防衛省は先月30日の時点でレーダー照射について首相官邸に報告。首相は「国民と国際社会に隠す話ではない」と判断し公表を指示した。公表にあたり詳細なデータ分析・検証で事実
防衛相発言に「少しは勉強を」「発言が軽い」 Tweet 社会 2012年1月24日 09時30分(23分前に更新) 【宜野湾】「(頭上近くを飛ぶのは)そんなに多いわけじゃないんでしょう?」―。日常的に米軍機が上空を飛行する宜野湾市の普天間第二小学校について23日、米軍普天間飛行場を見渡す嘉数高台に立った田中直紀防衛相が発した軽い一言。「世界一危険」とされる同飛行場に隣接し、開校から42年間も爆音と墜落の不安にさらされ続けている同校の現実とは、あまりにもかけ離れていた。「基地負担の軽減」「沖縄との信頼」と繰り返す政府の“二枚舌”が、またもあらわになった。(鈴木実) 田中防衛相はこの日午前、嘉数高台から同飛行場を視察。周辺に住宅が密集する状況について真部朗沖縄防衛局長から説明を受け、普天間第二小や沖縄国際大学の場所を確認した。 田中防衛相は同小学校について、「ヘリが(定められた飛行経路から外側
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く