要注意! アドビ、顧客情報3800万件をハッカーに盗まれてた2013.10.31 21:00 福田ミホ アドビから警告メールを受け取った方は特に! 10月初旬、アドビが顧客情報約300万件分がハッカーに盗み出されたことをひっそりと発表しました。が、30日、その件数が3800万件にも上ることがわかったんです。 ロイターの報道によれば、アドビはハッカーが3800万件のアドビIDと暗号化されたパスワードやクレジットカード情報を盗み出したことを認めました。アドビ広報のヘザー・エデル氏はロイターに対し、ハッカーが「多くの無効なアドビID、使われていないアドビID、無効な暗号化されたパスワードのアドビIDやテストアカウントデータ」を入手したと言っています。 って、無効なデータが含まれているとはいっても有効なアカウント情報も相当含まれているはずです。パスワードが暗号化されていたのは幸いですが、それが解読
![要注意! アドビ、顧客情報3800万件をハッカーに盗まれてた](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/26de39da1f54f8528488624ea85259ff954cca47/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Ffanyv88.com%3A443%2Fhttps%2Fmedia.loom-app.com%2Fgizmodo%2Fdist%2Fimages%2F2013%2F10%2F131031_adobehacked_.jpg%3Fw%3D1280%26h%3D630%26f%3Djpg)