テスラやグーグル、トヨタなど、さまざまなメーカーが自動運転車の開発に意欲的に取り組み、近い将来自動運転車も一般的になっていくだろう。そんな中、ベビーカーにも自動運転・自動追尾機能を搭載する「Smartbe Intelligent Stroller」登場した。 ベビーカーが手を触れずに動いたり、付いてきたりする…それだけでも魅力的に感じる保護者は多いのではないだろうか。Smartbe Intelligent Strollerは、スマートフォンやスマートウォッチなどを利用して同期し、モーションセンサーで追尾を行う。 製品紹介では、ママが公園でジョギングをしながらベビーカーが追従し、子どもと楽しくコミュニケーションとりながら運動不足を解消できるシーンが提案されている。(日本ではベビーカーを押しながらジョギングをするのはあまり一般的では無い気もするが) 内蔵バッテリーによる自動走行が可能な時間は最
朝の眠気覚まし、仕事に集中したい時など、カフェインの覚醒作用を期待してコーヒーを飲んでいる人も多いのではないだろうか。 今回紹介する「Joule Caffeine Bracelet」は、飲むのではなく、腕に身につけることでカフェインを気軽に摂取できるブレスレットだ。現在、indiegogoでクラウドファンディング中で、すでに目標の15,000ドルを集めることに成功している。 喫煙者が禁煙治療として肌に貼って使う「ニコチンパッチ」というものがあるが、そのカフェイン版といったところだろうか。シリコン製のブレスレットの内側に交換式の「カフェインパッチ」を取り付けることができるようになっている。このブレスレットを腕に装着し、皮膚の上からカフェインを摂取することができる。 この「カフェインパッチ」は、1枚でコーヒー1杯と同様の約65mgのカフェインを摂取できるという。一般的に、例えばチョコなどの食べ
デスクワークを主な仕事としている人々は、ともすれば出社してからデスクに座ったままの作業で、一日が終わることも多いだろう。だが、一日のうち2時間程度は立っている時間を作ったほうが、健康のために良いとする研究などがあったり、立っている方が集中できる、という理由から、椅子に座らずに立ったまま作業のできるスタンディングデスクを導入する人もいる。 現在、IndieGoGoでクラウドファンディング中の「Aspirus」は、スマートフォンと連携するスタンディングデスクで、シンガポールのスタートアップ「Ideal Workspace」が開発しているものだ。 この「Aspirus」、スタンディングデスク、といっても机そのものではなく、机の上にセットして使うスタンドのようなものだ。液晶モニタやノートパソコン、キーボードを上に乗せて使うが、スマートフォンのアプリから高さの調節等ができるようになっている点が特長だ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く