タグ

hadakadenkyuのブックマーク (3,238)

  • 「にじさんじフェス2025」チケット販売に関するお詫び – チケット情報・販売・購入・予約 | 楽天チケット

    2025年2月18日 楽天チケット株式会社 「にじさんじフェス2025」チケット販売に関するお詫び 楽天チケット株式会社は、ANYCOLOR株式会社様が主催する「にじさんじフェス2025」のチケット販売におきまして、当社の不手際により、多大なるご迷惑とご心配をお掛けしましたことにつきまして、深くお詫び申し上げます。 件の経緯につきましては、日ANYCOLOR様より公表されている内容の通りとなりますが、当社でもチケット抽選の運用における設定不備、不具合の検知の遅延、関係者への報告が適切に行われていなかったことを確認しております。当社では、件を重大な問題と捉え、業務内容の見直しおよび改善に取り組み、再発防止に努めてまいります。 ファンの皆様、出演者の皆様および関係者の皆様にご迷惑とご心配をお掛けいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。また件により、イベントに参加することができなかっ

    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/02/18
    昔お詫びページに広告つけんの止めろって言われて外したっけなあ。
  • コーヒー豆価格、初の4ドル台 供給懸念に流動性低下が拍車 - 日本経済新聞

    コーヒー豆の高級品種として知られるアラビカ種の国際指標となるニューヨーク先物(中心限月)が最高値圏で推移している。13日終値は1ポンド425.1セントと2024年末比で35%高い。供給懸念に加えて市場の流動性低下が相場上昇に拍車をかけている。6日に初めて400セント台に乗せ、一時429.95セントまで上昇した11日にかけて12営業日連続で最高値を更新した。アラビカ種の最大生産国ブラジルでは2

    コーヒー豆価格、初の4ドル台 供給懸念に流動性低下が拍車 - 日本経済新聞
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/02/14
    いい機会だから伊右衛門のグリーンエスプレッソ復活して欲しい
  • トランプ政権「1人採用には4人の離職必要」 マスク氏に人事権限 | 毎日新聞

    米ホワイトハウスの大統領執務室で、トランプ大統領(右)の脇で記者団に対応するイーロン・マスク氏=2025年2月11日、ロイター トランプ米大統領は11日、連邦政府の人員削減に関する大統領令に署名した。「1人を新規採用するには、4人が離職しなければならない」という指針を打ち出し、継続的に人員を減らす考えを表明。実業家のイーロン・マスク氏が率いる「政府効率化省(DOGE=ドージ)」に人事採用計画に関与する広範な権限を認めた。 大統領令は、政府の各部局に早急に人員削減に取り組むよう指示した。一方、職員を採用する際には、データに基づいて「最も人員が必要な部門だ」と示す計画の策定を要求。人事計画の策定や欠員の補充にはDOGEとの協議が求められる。今回の指針は、公共の安全や移民施策に関わる部局、法執行機関には適用されない。 大統領執務室での署名式に同席したマスク氏は「国民の多数が政府の大改革を求めて、

    トランプ政権「1人採用には4人の離職必要」 マスク氏に人事権限 | 毎日新聞
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/02/12
    サンディ・スプリングス市が「独立」したのが2005年。あそこが20年上手くやれてるならやれそうな感じはある。確か殆どの業務を民間委託して公務員は極端に少なかった筈(消防と警察は結局公務員にしたんだっけか)。
  • 米資金援助停止ならエイズ関連死者630万人も=国連機関

    2月7日、国連合同エイズ計画(UNAIDS)は、トランプ米政権が資金援助を停止した場合、今後4年間で630万人がエイズウイルス(HVI)感染症とエイズで死亡する可能性があると警鐘を鳴らした。ジュネーブのUNAIDS部、2023年撮影(2025年 ロイター/Denis Balibouse) [ジュネーブ 7日 ロイター] - 国連合同エイズ計画(UNAIDS)は7日、トランプ米政権が資金援助を停止した場合、今後4年間で630万人がエイズウイルス(HVI)感染症とエイズで死亡する可能性があると警鐘を鳴らした。 UNAIDSのクリスティン・ステグリング副事務局長は記者団に対し、米政府が先月打ち出した対外援助凍結では、HIV/エイズ・プログラムに適用除外措置が講じられたものの、将来については多くの懸念が残っていると語った。特にコミュニティーのレベルで適用除外の実施方法に混乱が広がっており、治療サ

    米資金援助停止ならエイズ関連死者630万人も=国連機関
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/02/11
    国連主導でやれって話ではある。その場合個々の国の分担金は22%が上限だから全額引き継いでもアメリカの負担は1/5になる。その分担金も出し渋りそうではあるが。
  • トランプ大統領 1セント硬貨製造中止 指示 製造に2セント以上 | NHK

    アメリカトランプ大統領は、国内で流通する1セント硬貨の製造に2セント以上のコストがかかっているとして、新たな製造をやめる考えを明らかにしました。「国の予算からむだをなくす」としています。 1セントは0.01ドル、日円にして、およそ1.5円に相当し、アメリカで流通する最も価値の小さな硬貨です。 トランプ大統領は9日、自身のSNSに投稿し、1セント硬貨を製造するのに2セント以上のコストがかかっているとして、「これは非常にむだなことだ」と強調しました。 そのうえで、1セント硬貨を新たに製造するのをやめるようベッセント財務長官に指示したと明らかにしました。 トランプ大統領は「たとえ1セントずつでもこの偉大な国の予算からむだをなくす」としています。 1セント硬貨をめぐっては、実業家のイーロン・マスク氏が率いる、政府支出の削減策を検討する組織「政府効率化省」も先月、製造に倍以上のコストがかかり、納

    トランプ大統領 1セント硬貨製造中止 指示 製造に2セント以上 | NHK
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/02/10
    硬貨は戦略物資でいざとなったら鋳潰して使う意味もあるんじゃなかったっけ?
  • LINEヤフーのフロントエンド技術を明らかにするState of LY Frontend 2024実施レポート

    LINEヤフーでは、2024年の10月に社内のWebフロントエンド開発に携わる社内のメンバーを対象に、昨今のWebフロントエンド関連のトレンドや周辺ツールの利用状況について調査するアンケート「State of LY Frontend 2024」を実施しました。これは、以前は「UIT Global Survey」とも呼ばれていた取り組みの後継でもあり、毎年社内に向けて実施されているものです(昨年度の実施レポート)。同様の取り組みとして State of JavaScript や State of CSS が知られていますが、そのLINEヤフー版と想像していただけるとわかりやすいかと思います。 今回のサーベイは、合併会社誕生後1年がたち、新会社の体制が整って以来初めて広く周知されたものとなりました。そのため、Webフロントエンド開発者だけで 342人 という、単独のグループ社員としてはあまり例

    LINEヤフーのフロントエンド技術を明らかにするState of LY Frontend 2024実施レポート
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/02/10
    どういう意味だ?? "Webフロントエンド開発に携わる回答者のうち、約15%は業務として開発していないと回答"
  • 能登半島地震 42の工事で「入札不調」 復興遅れる懸念 | NHK

    能登半島地震から1年と1か月が経過し復興が急がれる中、被災地で行われる復興関連の公共工事で入札が成立しない「入札不調」が、少なくとも42の工事で起きていたことがわかりました。復興に向けた工事は今後格化する見通しで、影響が懸念されます。 能登半島地震の復興に関係する公共工事の進捗(しんちょく)状況について、NHKは国土交通省と石川県、それに奥能登地域の4つの市と町に取材しました。 その結果、参加する業者がいなかったり入札価格が予定価格を上回ったりして入札が成立しない「入札不調」が、1月30日の時点で少なくとも42の工事で起きていて、このうち21の工事ではいまも施工業者が決まっていませんでした。 その1つ、石川県珠洲市の「みさき保育園」は、地震で建物のドアや壁などが壊れる被害が出たため1年余り休園が続いています。 現在は14人の園児が8キロほど離れた市の中心部にある保育園に通っていますが、保

    能登半島地震 42の工事で「入札不調」 復興遅れる懸念 | NHK
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/02/01
    インフラは古くなるし気候変動で豪雨や強風は増えるし、保守修繕は必要なんだけど30年以上散々公共工事は無駄だと刷り込まれた国民が今更態度を変えるとも思えず。自衛隊の施設部隊をひたすら充実させるとか?
  • 三大ダサいの象徴となっているもの

    ・チー牛 ・4℃ ・創英角ポップ体 あと一つは?

    三大ダサいの象徴となっているもの
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/31
    ジーパン
  • 一度でも「派遣ガチャ」で優秀な人を引いてしまった企業は感覚が狂いがち→「優秀な非正規」は時代が生んだレアキャラだと思ったほうがいい

    うめ 派遣社員→連続育休おわり @hakennoumeco 一度でも派遣社員ガチャで優秀な人を引いてしまった企業、部署は狂うね。 『あの人くらいできる派遣がほしい、ほしい、寄越して!!』って。 年収200〜300万で優秀な人は普通来ません、、、www 2025-01-30 06:12:32 A-Crimson @ACrimson0817 @hakennoumeco 派遣では無いですが、ウチら警備業界(道路工事)でも同じコトが起きてます 仕事がトロかったりパワハラが横行してたりする現場には、エース級は行きません。 そういうトコには、残念な警備員しか集まりません… パリパリ仕事して人間関係がスムーズな現場には、優秀な警備員が集まります。。 2025-01-31 05:08:56

    一度でも「派遣ガチャ」で優秀な人を引いてしまった企業は感覚が狂いがち→「優秀な非正規」は時代が生んだレアキャラだと思ったほうがいい
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/31
    ライバル会社を合法的に潰すために低額募集に優秀な人間を送り込んで短期で辞めさせて感覚を狂わせる迂遠な戦略があり得る?
  • 【決算】フジテレビ、広告収入233億円下振れ 25年3月期赤字に - 日本経済新聞

    フジ・メディア・ホールディングス(HD)は30日、フジテレビジョンの2025年3月期の広告収入が従来計画を233億円下回る1252億円になる見通しと発表した。元タレントの中居正広さんと女性とのトラブルを巡る対応に批判が高まり、CM出稿の見合わせが増えた。フジテレビ単体の最終損益は赤字に転落する見通しだ。フジ・メディアHDは連結純利益が前期比74%減の98億円、売上高が3%減の5482億円と、従

    【決算】フジテレビ、広告収入233億円下振れ 25年3月期赤字に - 日本経済新聞
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/30
    株主代表訴訟いけそう?
  • 他部署の役職者が新卒に録音されたらしい。どんな怒り方したのかは知らないけど、そういう想定をして身構えないとだめなのか、、、→「もうそういう時代」

    いぬきち @chuki_zaru 新卒に録音されたらしい。 どんな怒り方したのかは知らないけど、そういう想定をして身構えないとだめなのか、、、 なるほど、こうやって、少しずつ指導することが怖くなっていくんだな。 2025-01-28 19:47:18

    他部署の役職者が新卒に録音されたらしい。どんな怒り方したのかは知らないけど、そういう想定をして身構えないとだめなのか、、、→「もうそういう時代」
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/30
    折角私物のスマホ会社に持ち込めるんだから寧ろ仕事中は常に録音しといて問題が無かったら退勤後に消すような運用する方がいざというときに役立ちそう。
  • Vtuberの口パク音楽ライブは口パクだと言えるのか?

    最近、Vtuber音楽ライブを見る機会があった。 彼女たちはダンスを頑張っており、そのかわり明らかに生歌ではなかった。 いわゆる「口パク」というやつである。 だがそこで考えてしまった。 これは当に「口パク」と言えるのだろうか? なにせ画面に映し出されているものは全てが仮想的である。 「演者」は、実際にはあのフリフリのドレスを着ていないし、すらっとしたダンス映えする手足も実際とは異なるだろう 派手な会場だって単なる3DCGだし、途中で宙乗りしていたのも演者が実際にやっているわけではない。 しかし、視聴者はそれを「演者がライブのふりをしている」のではなく「Vtuberがライブしている」ものとして受容している。 それがバーチャルの面白いところだ。 であるなら、「口パク」だって「バーチャルを構成する要素の一つ」にすぎない。 「演者は口パク」であっても「Vtuberは生で歌っている」として解釈す

    Vtuberの口パク音楽ライブは口パクだと言えるのか?
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/29
    シェリルノームの3Dライブがあるとして、モーションアクターがMay'nではなく歌はMay'nの生歌だったらそれは口パクなんだろうか。
  • 小中学生のなりたい職業で「VTuber」が「YouTuber」を上回る ニフティ調査

    小中学生の「なりたい職業」で、VTuberがYouTuberを上回った──ニフティは1月27日、そんな調査結果を発表した。YouTuberは過去の調査で人気の職業だった。 小学生のなりたい職業では、VTuberが4位(5.4%)、YouTuberは5位(4.4%)だった。中学生ではVTuberが10位(2.5%)、YouTuberは20位(1.5%)とぐっと順位が下がる。 VTuberになりたい子どもに理由を尋ねたところ「楽しそう」や「好きだから」が多かった。「親の影響」や「友達に勧められて」「人を助けたいから」などさまざまな意見があったという。 なりたい職業の1位は、小学生は「イラストレーター」、中学生は「学校の先生」だった。とくに中学生は「会社員」や「公務員」の順位も上がっており、「将来について現実的に考え始める人も多いのかもしれません」(ニフティ)。 アンケートの有効回答数は2313

    小中学生のなりたい職業で「VTuber」が「YouTuber」を上回る ニフティ調査
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/27
    つまり黒板大のテレビのある教室でVTuber教師が授業するようになれば教員不足が解決する?
  • そうか、君は「確認して」って言ったら確認依頼出すところまでが仕事だと思っていて、相手から返事が来ても確認したり報告する必要はないと思っているのか。指示の出し方気をつけるよ

    井上ちび @tomekina @s5ml 発注依頼書を発行して、受領後直ぐに内容のすり合わせまでしたのに、「え?あれ、当にやるんだったんですか?当にやれという指示が無かったのでやってないですよ。」と、言われた事ならあります😂 2025-01-23 20:53:12 晴姫(はるひ)🍊技術方 @Haruhi40_tech @s5ml 「確認」という動作と作業のスコープが立場によって違うから生まれる齟齬。 やっぱり上の人が作業する人の目線で依頼しないとムリじゃないかというのは、 運用手順書とか書いてないとなかなか思いつかないことかもしれない。 2025-01-23 14:10:56

    そうか、君は「確認して」って言ったら確認依頼出すところまでが仕事だと思っていて、相手から返事が来ても確認したり報告する必要はないと思っているのか。指示の出し方気をつけるよ
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/24
    ビル・ゲイツに激怒されるタイプ https://satoshi.blogs.com/life/2016/06/time7.html
  • 「殺鼠剤」を読めない人は割と居るらしいが、高校生の時に友人は読めていて、理由を聞いたら納得した話

    拾萬字鏡 @JUMANJIKYO 殺鼠剤が読めない人って割といるらしいけれど、高校生のとき友人に殺鼠剤を読ませたらキュウソネコカミ(窮鼠噛)という音楽アーティストで鼠の音読みを知っていたので読めたと話した。やっぱ教養趣味も広いほうがいいよね。 2025-01-16 22:35:44 あっとまーく R6-3漢検2級合格目指す 漢字辞典ローラー中 @atmark_smile @JUMANJIKYO キュウソネコカミを知っていると、今度は「窮鼠噛」を読み誤りそう(そもそもこの言葉を読む機会はほとんどないし、キュウソネコカミを知っていなくとも多くの人は「噛」を「ゴウ」と読めないだろうが)。 2025-01-17 17:29:56

    「殺鼠剤」を読めない人は割と居るらしいが、高校生の時に友人は読めていて、理由を聞いたら納得した話
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/18
    ラッツベイン(魔術士オーフェンはぐれ旅)
  • マクドナルドのポテト的な存在

    マクドナルドは言わずと知れたハンバーガーショップであるが、「マックのハンバーガー好き」よりも「マックのポテト好き」のほうがよく聞こえてくる印象がある。 飲店におけるこうした名脇役、強いサブポジションのメニューはどれほどあるだろうか。 一風堂のホットもやしとか、牛角アイスとか? 鳥貴族の山芋鉄板焼きとかも考えたけど、それは居酒屋の一品だから趣旨とズレる気もしている。

    マクドナルドのポテト的な存在
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/17
    松屋はカレー食いに行く店
  • 何かがそれほど得意でなくても、世の中の平均よりは得意だと思っておいたほうがよい - Lambdaカクテル

    仕事とかプライベートとかで、ものすごく頭が回るときと、エンストしたようにまるで回転しないときとがあり、その差はどこから来るのだろうと考えていた時期があった。 結論から言うと、自分の場合、「それを得意だと思っているかどうか」によって頭の回転具合がかなり変わるらしいことがわかった。 例えば、自分はこうした執筆がそこそこにできて、プログラミング言語でいえばScalaが他人よりも得意だが、こうした、自分の脳が「これは得意だぞ」と思っていることがらと相対すると、脳はやらせてくれやらせてくれと元気に働き始める。成功が目に見えているからね。 他方で、これそんなに得意じゃないな〜、とか、自分がやったら時間かかるだろうな〜、と思っているような、つまり自分の脳が「これ不得意だぞ」と思っていることがらと相対すると、脳はたちどころにその動きを鈍らせてしまう。誰だって失敗したりうまくいかない状況に放り込まれたくない

    何かがそれほど得意でなくても、世の中の平均よりは得意だと思っておいたほうがよい - Lambdaカクテル
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/16
    タイトルだけ見て「世の中の人は思ったより四則計算が怪しいし漢字も読めないし理科の範囲の基礎科学も覚束ないし社会科なんてほぼ忘れてるし英語は憎んでる」って話かと思ったら違った
  • なんか女性声優が人気になるのがだんだん高齢化してアラサーになってる

    市ノ瀬加那だって今年29歳だし 子役上がりパターンの黒沢ともよも今年29歳 昔は坂真綾が16歳でエスカフローネの主役とかやってたのに もう10代の人気声優とか井上喜久子しかいないような状態 毎年毎年新人が出てくるけど、女性声優の人気寿命が1年で終わるわけじゃないからだんだんと後が詰まってきてるんじゃないかと思う

    なんか女性声優が人気になるのがだんだん高齢化してアラサーになってる
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/13
    寧ろ第三次声優ブームまでは女性声優の絶頂期って20代後半位で(エヴァ放映時の林原めぐみ三石琴乃両名もそんなもん)その後新人発掘ムーブメントがあったここ20年くらいが例外なんじゃ?
  • おじさんが無理めな若い子にアプローチして嫌がられる話をよく聞くが…「おじさんでもいいよ」と受け入れる女がいるから成功体験が生まれているのではないかって話

    えりぞ @erizomu オッサンがどう考えても無理な若い女の人にアプローチしてめちゃくちゃ嫌がられる話、俺も昔は(オッサンも若い時代があり、その気分のままアップデートできてないのだろう)と考えていたが、オッサンになってみると「オッサンでも別に良いんだよ」みたいな謎の若い人が微妙にいて、彼女たちのせいで 2025-01-03 22:19:41

    おじさんが無理めな若い子にアプローチして嫌がられる話をよく聞くが…「おじさんでもいいよ」と受け入れる女がいるから成功体験が生まれているのではないかって話
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/04
    ルッキズムとエージズムは差別界隈に残された最後の希望。
  • TBSラジオが謝罪…「倫理規約に抵触したため」公式TikTokアカウント凍結、企画中止(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    TBSラジオは3日、公式X(旧ツイッター)で「コサキンTikTok祭り」が中止になったと発表。謝罪した。一部表現がTikTokの倫理規約に抵触し、アカウントが凍結されたため、としている。 【写真】関根勤の娘・麻里が公開「お笑いスーパーモンスターズ」 同企画は小堺一機&関根勤の「コサキン」コンビが、1981年から出演し同局で人気を博した「コサキンDEワァオ!」のポッドキャスト版「コサキン ポッドキャストDEワァオ!」のイベント。小堺の誕生日である3日15時からTBSラジオ公式TikTokアカウントで、24時間にわたり近年の傑作選を放送する予定だった。 以下、投稿全文 【お詫び】 日15時から開催していた「コサキンTikTok祭り」ですがおヒップ、黒乳首など一部の表現がTikTokの倫理規約に抵触したためアカウントが凍結され、配信が続行出来なくなってしまいました 楽しみにして下さっていた皆様

    TBSラジオが謝罪…「倫理規約に抵触したため」公式TikTokアカウント凍結、企画中止(スポーツ報知) - Yahoo!ニュース
    hadakadenkyu
    hadakadenkyu 2025/01/04
    この投稿謝罪だったのか、おもしろいネタとして認識していた