大学入学試験に女性優先に合格させる「女子枠」を設ける 男子学生はさらに狭き門に 1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/16(水) 14:45:52.04 ID:2Kcl3b+50 ?PLT 来年の九州大学数学科後期入試募集 9名の内女子枠5名 公平、公正が建て前の、入学試験に女子枠を設け、“女性優先” を打ち出す大学が出てきた。名古屋工業大学、金沢工業大学、福井工業大学、愛知工科大学自動車短期大学、倉敷芸術科学大学など、もともと女子学生が少ない工業系が多いのが特徴だ。 旧帝大の名門・九州大学でも、来年度入試から数学科の入試後期日程で 女性枠を設けることに。同学科の後期募集の定員はわずか9名。 うち一般枠の4名は男女ともに受験できるが、5名は女子枠とされ、男子は門前払い。 男子受験生には狭き門がさらに狭くなるというわけだ。 九州大学数理学研究院長の金子昌信教
「カンニングを刑事事件したのはおかしい」なんて的はずれ!京大入試業務妨害事件「犯人逮捕」は間違っていない 玉井克哉東大教授(知的財産法)が緊急寄稿 この事件、もともと私はあまり関心もなかったのですが、ツイッター上で金曜の朝にちょっとつぶやいて外出し、夜帰宅したら、フォロワーさんが数百人増えていて、びっくりしました。賛同の意見のほかに、お叱りやら批判やらもいただき、だいたいは個別にお答えしたのですが、講談社の方からお勧めいただいたので、最も気になった論点についてだけ、書いておきます。 最初にお断りしておかねばならないのは、大学教員として私が入試について見聞したことは何も書けない、ということです。入試業務について何か書く場合、職務上知り得た事項を明らかにすることは許されていません。一般に知られた事実と常識的な推論をもとに書きます。この文章も同じです。京都大学には知り合いもおりますが、その誰かか
京大試験問題 ネット掲示板に 2月26日 20時3分 25日から行われている京都大学の2次試験で、数学と英語の試験問題の一部が試験の時間中にインターネットの掲示板に投稿されていた疑いがあることが分かりました。京都大学では、情報が漏れた疑いがあるとして調査を始めました。 京都大学によりますと、25日から行われている2次試験で、数学と英語の試験の一部が、インターネットの「ヤフー知恵袋」という掲示板に投稿され、問題の解答を教えてくれるよう書き込みがされているのが見つかりました。このうち、数学は25日の午後1時半から午後3時半の2時間にわたって行われましたが、投稿は、ネット上の記録では午後1時55分32秒の試験の時間中に行われていました。また、26日の英語でもネット上の記録では、試験時間中の午前9時37分43秒に問題の投稿が行われ、回答を求めていました。京都大学によりますと、この投稿はいずれも携帯
京都産業大学のバカ女が卒論を流用で済ませたと嬉々と報告 カテゴリ☆☆☆ 1 : キリンレモンくん(愛知県):2011/02/24(木) 21:32:42.02 ID:MwKRY2T00● ?2BP(680) 人生て楽だぜィ http://dclog.jp/en/244878/316306845 魚拓:http://megalodon.jp/2011-0224-2132-50/www.dclog.jp/en/244878/316306845 4 : キョロちゃん(千葉県):2011/02/24(木) 21:34:01.43 ID:0rx8valXP 嬉々としてν速に報告 7 : イッセンマン(関東・甲信越):2011/02/24(木) 21:34:21.72 ID:1oLBP1+7O Fランならコピペで通るだろ 16 : マツタロウ(関西・北陸):2011/02/24(木)
2009年03月08日20:24 高専の内定率100% 不況?なにそれ カテゴリ社会 greenew Comment(0)Trackback(0) 1 :すずめちゃん(東京都):2009/02/28(土) 16:13:18.36 ID:ywY72+aW 高専 不況知らず 即戦力の強さ『内定100%』 2009年2月28日 13時53分 今春卒業見込みの大学生や高校生らの採用内定取り消しが過去最悪になる中で、即戦力ルーキーの獲得を狙う 企業が、高等専門学校(高専)に熱い視線を注いでいる。国立高専はインターンシップ制度を利用して、海外に 事業所を持つ大手企業に本格的に学生を派遣する。小型衛星の打ち上げを成功させた東京都立高専も就職内定率は 100%で、担当者は「不況ほど強い」と胸を張る。 「サハリンのLNG(液化天然ガス)プラントの完成式に、麻生(太郎首相)さんが来た。海外で働く楽しさを実感し
某大学院の博士課程学生だけど質問ある? 2011年02月09日17:41 | カテゴリ:学習 / 雑学 | Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/08(火) 20:17:27.82 ID:cmvX2jYy0 もし、スレがたったら質問に答える。 特定されない範囲で。 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage]:2011/02/08(火) 20:19:10.57 ID:CRzLfMSw0 分野は? 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/08(火) 20:19:58.02 ID:cmvX2jYy0 >>4 工学系とだけ。 9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2011/02/08(火) 20:21:32.40 ID:juWGfG980 何で博士行
卒業論文の指導を放棄した大学教授 http://togetter.com/li/92395 学生の卒論とか読んだことないので、卒論の添削やってる先生がいることに驚く。学生が何やったのかは知ってるし、それをどういう言葉で書こうと彼らの自由。私はそこまで興味はありません。 卒論はしばしば100ページくらい書かれていたりするが、そのほとんどはどうでもいい無駄な記述。数ページで書ける内容が無駄な情報で水増しされている。論文というのは短ければ短いほどいい。5、6ページも書けば十分だろう。 学生は卒論を書くことにより未知の世界に立ち向かっているが、我々には彼らが研究を始めた時点で、それがどれくらい価値のあるものなのか、最終的にどこまでできるのか、何もかもすべてわかっている。答えを教えてしまうのは簡単だが、それでは勉強にならないので黙っているだけ。笑 学生の卒論や修論の発表会で、こんなの3日もあればでき
(2/6 補足書きました→「放置系ブラック研究室で楽しく生きるにあたって」の補足 - 糞ネット弁慶) 修士論文を提出し,発表を済ませた.また,これをもって大学院及び研究室に関する全ての行事が終了した(「教授が論文書けってうるさいから春休み潰れるわ〜まじないわ〜」などという学生とは違う).というわけなので三年間の研究室生活について振り返ってみる. 放置系ブラック研究室とは そもそも我が研究室は非常に放任主義の放置系ブラック研究室であった.いくつか例を挙げると 論文紹介や輪講などない M2になってから7回程度しかゼミをやった記憶が無い 研究テーマが上から降ってくることがない 教授が卒論・修論のテーマを提出の一ヶ月前まで把握していない 研究しない 論文(書かない|書けない) (研究会|全国大会|諸々)(出ない|出さない|出せない) そもそも何がいつあって締切りがいつとか知らない 学生が学会に何一
就職「新氷河期」なのに危機感ゼロ。マナーも知性も常識も失った、最新の仰天学生の言動を大学ジャーナリスト・石渡嶺司氏がレポートする。 * * * この10年ほど、大学教員に対する講義評価が強まったことから学生の出席率を上げるため、出席点を重視する講義が増えている。だから、学生は講義には一応出席する。しかし、出席しても講義を真剣に聞かないから、それはそれでタチが悪い。 これも昔と違うが、今は学内にネット環境が整っている。無線LANが整備された教室で、講義とは関係のないサイトを見て暇を潰す、「教室のネットカフェ化」は当たり前。揚げ句に出席を取る直前になると、教室に来ていない友人にメールなどで「そろそろ出席取りそう」と連絡を回す。 「そもそも基礎知識がないから講義を進めたくても基礎の説明だけで終わってしまうことが多い」こう憤る教員も少なくない。 「為替を『タメガエ』と読んだ学生がいて、当然意味がわ
つまるところ、「やるべきことをやらないと研究は進まない」のですが、 「やる気になる」にはどうしたらよいか、まとめてみます。 ここで書いているのは、あくまで「ヒント」です。 もしこれらを試してうまくいかなくても責任はとれません。 でも1つぐらいは、役に立つこともあるんじゃないかな、と思います。 まず、なぜ研究が進まない/うまくいかない(と感じる)のか考えましょう 例えば以下のような状況にありませんか? やらなきゃいけないのはわかっているが、 なんとなくやる気が出ない、進まない。 研究・勉強は家でやっているから、別にいいでしょ? 何をやったらいいのかわからない。 一生懸命、ちゃんとやっているつもりなのに、 ゼミ発表すると/原稿を見せると/学会に行くと、コテンパンにされる。 今やっていることが、いいのかどうかわからない。 やるべきことが多すぎて、あるいは、 今までやったことがないことをやらなけれ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く