小道具たち 今まではスマホにイヤホンをつけて音楽を聞いていました。ヘッドホンに変えたところ、一気にDJに近づいたのです。 耳部分が外側にまわる機種ならヘッドホンを肩に挟んで片耳で聴こう!よりDJぽくなるゾ。(モノマネ王座決定戦の審査員みたくもなるゾ) クラブは大体、室内が暗く、レーザービームの光でギラギラしています。部屋の電気を消して、好きな色のキングブレードで会場(台所)を照らしましょう。 今回は青と黄色を用意。 かすかにスクラッチ音っぽく聞こえるのは、表面に小さい突起のあるまな板を繊維スポンジで洗っている音。 普通の台所スポンジだと、音が低く鈍いです。スクラッチ音は凸凹まな板と繊維スポンジが最適。 うちは、シンクの上に水切りカゴがあります。これを画面の上に見切れさせることでDJブースにいるっぽい写真になりました。 引っ越しのときに捨てようと思ったけど、捨てなくてよかった。 最後に自分が