エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント105件
- 注目コメント
- 新着コメント
admiralHH
いやこれ「内部資料」のレベルじゃなくて、プレゼン作品に画像不正使用が満載なんだから。JOCが将来「オリンピック回顧展」とか開くとしたら確実に展示されるものだから。そもそも応募資格がなくロゴの出来以前の話。
interstella
空港写真の無断使用なんて、プレゼンに使っただけなんだからこの際どうだっていいよ。追求するべき所は最初の応募原案のヤン・チヒョルトのパクリの件だ。どうでもいいことで惑わされないように。
ERnanchan
空港の写真のコピーライト削除が最後のとどめでしょうね。これだけは、審査員側が自らの保身もかねつつ、どんなに佐野氏をかばいたくても、公の場で筋を通せる話を演出できない。法に対して脇甘だっともいえる。
Cujo
使用許諾をちゃんととればよいだけの話なのに、なんでオリジナルじゃないとだめという前提に話を持っていく人がいるんだろう(KONAMI /明示はしてないと思われるけど、著作権者偽装は非親告罪の域に突入?
mayumiura
“著作権の侵害により、損害賠償の責任を問えるかは故意もしくは過失の有無によって判断されます//最近では一般の人の中にも自分の著作権であることを表記するケースもあるということです。”
filinion
…で、佐野ロゴ没にして、これからどうすんの。/五輪がらみの馬鹿騒ぎのお陰で、この国のえらい人たちがやる「コンペ」ってのが、責任の所在を不明瞭にした談合に過ぎない、ってのがよくわかった。
milkya
「内部資料であれば著作権侵害はどうでもいい」と思っている人が居ることに驚き。いまどき、企業が部署内で新聞をコピーして使う時も、ちゃんとクリッピングサービス契約してるところ多いくらいだぞ。
dissonance_83
ハインリッヒの法則に基づいた行動を佐野氏や委員会は行うべきだった。一つの重大incidentが起きた場合、複数の未発見の問題、これから起きうる問題が眠っているもの。根幹にある原因の対処を最優先ですべきだった。
nowa_s
↓にある言葉使うと、「ありあわせ」じゃない、それは盗品だ。「今いろんなデザイナーが震えて」るなら、勝手に震えとけと思う。/ご自由にどうぞと明示のないものは人様のもの程度の認識はあると思いたかった
hungchang
作品ではなくてプレゼン資料か。「空港や街中でのエンブレムの使用例の画像について、佐野氏が大会の組織委員会の調査に対してインターネット上に掲載されていた画像を無断で転用していたことを認めた」
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2015/09/01 リンク