エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
日中関係史 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
日中関係史 - 株式会社 吉川弘文館 歴史学を中心とする、人文図書の出版
日本と中国の二千年を超える関係を、琉球列島やアジア諸地域の動向にも留意し、大きな国際関係の中で捉... 日本と中国の二千年を超える関係を、琉球列島やアジア諸地域の動向にも留意し、大きな国際関係の中で捉え直す。遣唐使、留学僧などの交流、海商の活躍と倭寇の登場、海禁と貿易、日中戦争など、様々な摩擦を抱えながらも安定的な関係を模索し続けてきた両国を、地域の多元的な交流や、ヒト・モノ・文化の多様なつながりの重要性にも目を向けて描く。 Ⅰ 中華帝国と列島古代社会…田中史生 コラム 印による文書行政のルーツをたどる Ⅱ 中世日本と中華王朝…榎本 渉 コラム 中世蝦夷地と中国の交流…中村和之 Ⅲ 近世アジア海域秩序の再編と日中関係…渡辺美季 コラム 北方の日清貿易と蝦夷錦 Ⅳ 近代化と向き合う…茂木敏夫 コラム 日中関係はどんな言語で規定されていたのか Ⅴ 対立と提携の近代…劉 傑 コラム 戦後二人の初代大使―芳沢謙吉と小川平四郎―