記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natu3kan
    natu3kan そっか、ヤンキー漫画とかも売れてる漫画なんだもんなあ。それはそれとして編集者に契約関係とか社会常識を教育したり監督する部署が必要だと思った。

    2016/05/27 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 肉体的に書かれているけど要は勘ではなく具体的な資料に当たれって意味だと思います。

    2016/05/14 リンク

    その他
    legnum
    legnum 勘違い編集はそうすべきだけど才能なし×世間無視って組合せがクソなだけで才能ある×世間無視も無いとクソ作品だらけになる。で、才能ある作家を大衆迎合主義から守るのも編集の役割

    2015/11/20 リンク

    その他
    korinchan
    korinchan キャリブレーションは必要な気がする

    2015/11/16 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus ツイッターでログインすれば簡単にコメントが残せて、ツイートもできます。 コメントでみんなとコミュニケーションしませんか? 漫画の編集者が語る『過去に1巻が100万部以上売れた作品を全部読むことの意義』とは

    2015/11/16 リンク

    その他
    nilab
    nilab 漫画の編集者が語る『過去に1巻が100万部以上売れた作品を全部読むことの意義』とは - Togetterまとめ

    2015/11/16 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 進撃の巨人の1巻も100万部以上売れてるんだし次からは進撃の巨人的なのも拾えるんじゃないの

    2015/11/16 リンク

    その他
    capymomi
    capymomi 世間との距離を測った上で、ちゃんと自分の物差しを作ってね。じゃないと作家を潰すよ。

    2015/11/16 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn メジャーを支える部数ノルマのある雑誌編集者なら仕方ないが、押しなべてこれやられると「マンガ好きのためのマンガ」が死ぬよね…

    2015/11/16 リンク

    その他
    i_ko10mi
    i_ko10mi あとで読む!

    2015/11/16 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 漫画に限らず自分の感覚と世間の感覚の距離感を認識しておくことは大切だと思う。最終的に自分の感覚を信じるとしても、そのズレを認識していれば発信方法も変わる。

    2015/11/15 リンク

    その他
    trade_heaven
    trade_heaven その感覚でやったもんだからジャンプは進撃の巨人を逃がしたんじゃないか?

    2015/11/15 リンク

    その他
    togetter
    togetter 編集者に大切なのはヒット作品を読んで世間と自分の差を知ること?

    2015/11/15 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 「マンガには過去に名作なし!」(栗原良幸モーニング初代編集長)という言葉もありましてな。 http://matome.naver.jp/odai/2137309936854617801 過去から学ぶ秀才と車輪を再発明してしまう天才の両方がいていい。

    2015/11/15 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw そもそも読んでなくても編集者になれるものなのか。

    2015/11/15 リンク

    その他
    shimaguniyamato
    shimaguniyamato 流行ってる物にははやってる理由はあるけど開発に1年以上かかるゲームとかでは、後追いしてると死屍累々だよ。

    2015/11/15 リンク

    その他
    komoko-i
    komoko-i 『自分の感覚と「世間の感覚」との「距離感(ずれ)」を自覚する』

    2015/11/15 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP うる星とめぞんという、高橋留美子氏の2大傑作は、1巻から読んでいくと、「化ける」とはこういうことかと思わされる。

    2015/11/15 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 源氏物語絵巻、鳥獣戯画、山東京伝、山藤章二あたりからぜひ

    2015/11/15 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji つまらない物を作らせる努力」と読めた。これだから...。編集を騙す山師が大事ってことなのかな…

    2015/11/15 リンク

    その他
    kazgeo
    kazgeo 自分の常識と基礎を疑え!

    2015/11/15 リンク

    その他
    iekusup
    iekusup ほー。

    2015/11/15 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 いいことだ

    2015/11/15 リンク

    その他
    zuboriradio
    zuboriradio “いま流行っているもの全て」を好きになることは難しい。でもそれらを敬遠せずに実際に体験して、「世間との距離感」を確認・更新し続けることは大事”

    2015/11/15 リンク

    その他
    hikari53
    hikari53 一概にはなー

    2015/11/15 リンク

    その他
    BT931
    BT931 とはいいながら今のヤンマガの連載陣を見ると、世界の終わりに立ち向かうサバイバル系漫画が濫立してるけど、流行との距離感が図れてると言えるのかい?

    2015/11/15 リンク

    その他
    qhide
    qhide これはまさに編集者の仕事ってかんじ。作家がこれやったら逆効果になる場合も多そう

    2015/11/15 リンク

    その他
    ornith
    ornith 全部でどのくらいの作品数になるんだろう……。そして、冊数も含めればどのくらいの量になるんだろう……。

    2015/11/15 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka だれか,リストはよ。

    2015/11/15 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru これは学問でもいっしょ。独善と迎合のスペクトラムの間に答えはある。

    2015/11/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    漫画の編集者が語る『過去に1巻が100万部以上売れた作品を全部読むことの意義』とは

    鈴木綾一@講談社クリエイターズラボ @ym_suzuki 僕が入社して週マガに配属されたとき、指導社員からまず...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/11 techtech0521
    • toraha2021/03/02 toraha
    • sasabon2017/09/25 sasabon
    • toxicmace2016/09/30 toxicmace
    • basyou25252016/06/06 basyou2525
    • mini3mini32016/05/27 mini3mini3
    • natu3kan2016/05/27 natu3kan
    • kitaken022016/05/23 kitaken02
    • geopolitics2016/05/14 geopolitics
    • toycan20042016/02/03 toycan2004
    • mizuta71442015/12/13 mizuta7144
    • kyokochankun2015/11/22 kyokochankun
    • unamuhiduki122015/11/22 unamuhiduki12
    • legnum2015/11/20 legnum
    • bongkura2015/11/20 bongkura
    • sheeplogh2015/11/18 sheeplogh
    • nonchalante9112015/11/18 nonchalante911
    • recordare192015/11/18 recordare19
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事