記事へのコメント111

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    NOV1975
    NOV1975 己の戦場を「探す」スタートアップっている?

    2025/02/19 リンク

    その他
    isrc
    isrc スタートアップのメンタリングをしていると、しばしば「全部を自分で作りたい病」に遭遇する/ほっとけばGAFAが解決する課題は作るな/高くてもいい、使いにくくてもいい/「他人の戦場」にコミットする余裕はない。

    2025/02/19 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 小規模ならとにかくプロジェクトの完成が重要だから、買って解決するならそれが一番いい、AIで解決とかもパーツを構成するのに必要なもの作れる人材雇うぐらいで覚える必要は正直まだない、これはインディーで顕著

    2025/02/19 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun エンジニア(?)は仕組みが簡単でレバレッジが効きそうな賢いコードを作りたがる。そういうコードには、あまりビジネス価値は生まれない。いろんなニーズに泥臭く対応しているコードの方がお金になる。

    2025/02/19 リンク

    その他
    joker1007
    joker1007 経営者や管理者としては完全に正しい。プログラマとしては気に食わない仕組みを改善するための自作を妨げられるとモチベがめっちゃ下がる。後、高過ぎるから開発はやっていいケースがそれなりにあると思う。

    2025/02/19 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 弊社はハードウェア以外、かなり自前主義だ。すまんな。

    2025/02/19 リンク

    その他
    kkp596
    kkp596 その通りでしかない なんか作りたがりマン達がブチ切れてるけど

    2025/02/19 リンク

    その他
    panoramaafro
    panoramaafro ある程度国内大手だと作り込み過ぎて手が出せないしレガシーになってるケース。

    2025/02/19 リンク

    その他
    work996
    work996 めっちゃ荒れてるやん、どうしたw

    2025/02/19 リンク

    その他
    rryu
    rryu まあ、ニコニコ動画が最初は動画配信の仕組みを作らずYoutubeに乗っかっていたという感じの話だと思う。事業継続に関する問題は継続できる目処が立ってからやればいい。

    2025/02/19 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt Gは除外すべきでしょ。Gの新しいサービスは続かないことが多々あるので飛びつくのは超危険というのがIT屋の共通認識だと思うのだが。

    2025/02/19 リンク

    その他
    Kazumi007
    Kazumi007 コアがわからないから、自作しちゃうんだよなあ

    2025/02/19 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps 深津氏は車輪の再発明の話は一言もしてないのに、勝手に車輪の再発明の是非について議論し出すブクマカ達のヲチ会場。

    2025/02/19 リンク

    その他
    tg30yen
    tg30yen >もし、その機能や仕組みが 半年〜1年でGAFA(Google、Amazon、Facebook、Apple)などの大手が提供しそうなもの なら、自作は無駄だ。

    2025/02/19 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku ”スタートアップはリソースが限られている。「他人の戦場」や「他人が解決する課題」にコミットする余裕はない。だからこそ、「己の戦場を探せ」” せやな。

    2025/02/19 リンク

    その他
    ryotarox
    ryotarox 「フリー素材orいらすとやでいいじゃん」vs「いや、オレはオレの絵を描きたいんだ。ここがオレの戦場だ」みたいなのはあるのかも。個人の勝利条件をどこに置くかで。

    2025/02/19 リンク

    その他
    lessninn
    lessninn 車輪の再発明は駄目とは言われるが、車輪の自給自足ができずGAFAに依存しっぱなしだからこの国はデジタル小作人化したので、そこを戦場にするモチベを否定はしたくないが。

    2025/02/19 リンク

    その他
    t2y-1979
    t2y-1979 その通りだと思うが、なにがコアな価値かを判断するのも難しいケースはありそう

    2025/02/19 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 余っ程上手く出来たなら、アマゾンの様に外販してしまえば良い。

    2025/02/19 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya 再発明はするな。ただ自作していい。理解のためにも自作は要る。自作の危険性もあれば、過剰な機能のものの利用による危険性もある。自作しない人はいていいが、ぼくのチームに自作の選択肢のない開発者は要らない。

    2025/02/19 リンク

    その他
    Cherenkov
    Cherenkov わかるよ

    2025/02/19 リンク

    その他
    sek_165
    sek_165 でもLLMつくりたいよぉ

    2025/02/19 リンク

    その他
    grgrjnjn
    grgrjnjn スタートアップだけじゃなく、大企業でも同じだよ

    2025/02/19 リンク

    その他
    secseek
    secseek 「そこ」がどこなのかはよく分からないままですね。コアに集中と言ってもどこがコアなのやら

    2025/02/19 リンク

    その他
    shoh8
    shoh8 “コアチームが本質的な開発だけに集中できる代” /再発明楽しい。先人の轍には栄養がある

    2025/02/19 リンク

    その他
    xlc
    xlc デタラメな部品を組み込みすぎて脆弱性警告が出まくるnpmを見ていると微妙。私自身はなるべく依存ライブラリを減らす方向で考えてる。

    2025/02/19 リンク

    その他
    hatest
    hatest 「車輪の再発明をするな」という話ではなく、リソース限られてるスタートアップは、ちゃんと取捨選択して開発しないとリソース尽きるぞって話だよね。あたりまえだよね

    2025/02/19 リンク

    その他
    gomakyu
    gomakyu 行務?業務?

    2025/02/19 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag でも銀の弾丸を撃つための銃の設計と自作って超たのしいじゃん?

    2025/02/19 リンク

    その他
    toropicana7x
    toropicana7x 「何でも簡単に言い切っちゃうのをありがたがる人がいる」事をインフルエンサーさん達は深く理解している

    2025/02/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自作するな、そこはお前の戦場じゃない|深津 貴之 (fladdict)

    スタートアップのメンタリングをしていると、しばしば「全部を自分で作りたい病」に遭遇する。 作っちゃ...

    ブックマークしたユーザー

    • koto76382025/02/21 koto7638
    • Gln2025/02/20 Gln
    • phoope2025/02/20 phoope
    • wankowanko1112025/02/20 wankowanko111
    • ochikage2025/02/20 ochikage
    • bongkura2025/02/20 bongkura
    • fut5732025/02/20 fut573
    • masato302025/02/20 masato30
    • sey3232025/02/19 sey323
    • Wacky2025/02/19 Wacky
    • ttech2025/02/19 ttech
    • nism2025/02/19 nism
    • TAQS123452025/02/19 TAQS12345
    • NOV19752025/02/19 NOV1975
    • drylemon2025/02/19 drylemon
    • knj29182025/02/19 knj2918
    • isrc2025/02/19 isrc
    • tasukuchan2025/02/19 tasukuchan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事